dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月の労働時間、残業とか休日とかどのような感じですか
7連勤とか8連勤とかがあって、月の労働時間が300時間とかで公休が4日しかない。
深夜に帰宅して、朝から仕事、3〜4時間しか眠れないとかそんなのおかしくないですか?

そういう働き方、そういう人がいても自分は耐えられないしそれが普通とか、そういう人がいても合わせられる自信はないです。
月の労働時間は200時間ほど公休も6、7日はほしい
つらい自慢じゃなく、無理なく続けられるような環境が普通になってほしいのですがおかしいのでしょうか

A 回答 (2件)

>月の労働時間は200時間ほど公休も6、7日はほしい



それが普通か、労働時間として多い方


>月の労働時間が300時間とかで公休が4日しかない。

今の会社がおかしいだけで、その状況があたかも普通だと思わないほうが良いですね。
    • good
    • 0

今は週20時間働けば社会保険に加入できるのでありですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A