プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方、某業界の施工管理をしています。
1人親方の職人さんを数名束ねる立場にいます。

面接の際に、仕事の詳細で何が出来るか?確認しました。
○○は出来る。
✕✕は出来ない。
でも教えて頂けたら新しいことも覚えたい。

との事でした。

ただ慣れてくると、「俺は○○の仕事に特化した仕事経験がある。それは俺の専門ではない。」と仕事を選り好み始めました。


例えば、正社員で就職したとします。
この仕事はやる、この仕事はやらない。と勝手に仕訳をされると仕事にならないと思います。

同じ状況が行っています。
仕事をする上で必要な資格はお持ちです。
その資格の仕事の範囲内の事をお願いしているのですが、正社員ではなく、1人親方との外注契約なので難しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

難しいですね。

今の会社ではなく過去の会社で、国交省発注の
一級河川の除草作業に携わり、資格はありませんが元請けの下
請けの現場代理人の業務に携わった事があります。資格が無い
のに現場代理人をさせられた意味が今も良く分かりません。
下請けの自分の下に下請けがいましたが、そこに一人親方も居
ました。請け負った仕事は確実に完全に行うが、請け負っては
いない業務は絶対にしないと言ってました。手伝う事すらしま
せんでした。
全体の当日の仕事が終わらなくても、定時刻になれば帰宅して
いました。何を言っても契約した事以外はしませんから、本当
に一人親方の扱いは苦労しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。
同じく苦労しますね。
契約書を見直しても問題内容な気がしますが、やりたくないことはやらない。スタンスですね。

お礼日時:2023/11/27 20:44

そうですね。

相手は外注を受けているのですから、嫌なことは受けないでしょう。

その事を理由に、外注しなくなると言うのはよくある話、正規雇用ならば、そう簡単に切れませんので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。外注しなくなる方法も考えようと思います。

お礼日時:2023/11/27 20:45

質問の意味が少し不明なところがありますが…



正社員として雇うのではなく、一人親方として仕事を依頼する場合は、下請け契約になり、相手の一人親方はあなたの会社とは独立した個人事業主になります。

そのような一人親方は請負ったときの取決めどおりに仕事を自分で(自分の判断と活動で)ちゃんとこなせばいいわけで、厳密に言うと発注側は一人親方にあれこれと仕事の指示をしてはいけないんです。
一人親方を正社員にみたいな扱いにし、あれこれと仕事の指示を出してやらせると、偽装請負いと見なされ、違法になります。

なので、独立した個人事業主である一人親方に仕事を依頼して(下請けさせて)やらせるときは、その契約時に何をどうするか取決めを予め明確にし、そのとおりに(自分の判断と活動で)仕事をやらせるようにしなければなりません。
なので「この仕事はやる、この仕事はやらない」といったことにはなりえません。

正社員として就職した場合は、日本の会社では正社員は会社に雇用され、仕事(ジョブ)で雇用されていないのがふつうです。なので正社員は会社から指示(命令)された仕事はやらねばならず、「この仕事はやる、この仕事はやらない」は言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。
契約書は交わしています。
その契約内容から行っても問題ない仕事内容だと思うのですが…。

お礼日時:2023/11/27 20:46

>同じ状況が行っています。



同じ環境ではないでしょう。正社員として雇用して業務命令とすれば良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正社員として雇用するような業界ではありません。

お礼日時:2023/11/27 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A