
皆さんは、大金を手に入れた時にそれを募金できますか?
私の友達に、音楽で売れてる人がいます。
YouTubeで曲は何百万と再生されて、よく大きな会場でライブをするぐらいです。
この前その子の部屋に上がらせてもらったのですが、音楽で稼ぎまくってる割には意外に質素な部屋でした。
ちょうど、アルバイトとかの時給とかお金の話になった時に「〇〇はお金貯金してるの?服とか時計とかにお金かけないの?」って聞いてみました。
その子は「ちょっとだけ貯金して、私の欲しいもの買って、それ以外は医療関係のところに募金してるよ」って言ってました。
その子は「私がお金持っててもしょうがなくない?医者とか研究者とか、賢い人が使えばもっといい使い方できるでしょ」って言ってました。
私はそれを聞いて感激したのですが、同時に私だったら稼いでても募金とか絶対できないなぁって思ってました。なんか、余ってても他人にあげるのは勿体無いと感じてしまいます。
これって私がケチすぎるのでしょうか?
お金をいっぱい稼げば、逆にお金に対する欲は無くなったりするんですか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
投資すれば良いです。
現金で置いておくのはどうかなと思いますが。
寄付はよくよく考えないと悪用もあるので実は難しいです。
ならば投資して現金を有効活用すれば良いです。
無くなるわけでもありませんしね
No.10
- 回答日時:
気持ちです小学生がお小遣いの中から100円恵まれない
方々の為にと出してくれる
金額の問題では有りません 1円~1億円でも
売名 営利 見返り他言 厳禁
あくまで匿名 足長おじさんが基本下手に寄付すると
感謝状送られて来ます
方法
クラウドファンディング 募金 寄付
寄付金額 推定TOTAL50億超え
テイラースウィフト 34歳
タイム今年の人 年収200億円 個人資産1500億円
No.9
- 回答日時:
>余ってても他人にあげるのは
その友人のやっているのは「他人にあげる」ではないと思いますが。
「社会貢献」をしているのだと思います。
もしかしたら、その人はお金がなかった時であっても、そのような社会貢献をしているのではないでしょうかね。
引き換えに得られるものは「豊かな心」です。
私の家庭は幼少期とある事情があり激貧でしたが、クリスマスの時に、ケーキは買わずに、それ相当分の募金をしていました(数十年たった今でもやっています。)。母の方針で「貧しいからと言って心まで貧しくならないように、他人を思いやる気持ちを忘れないように」という感じでしたが、納得できましたし、そっちの方が良い、、という気分でした。
>これって私がケチすぎるのでしょうか?
いえ、普通だと思います。あなたが稼いだお金なら、あなたが好きなように運用すればいいと思います。
その友人もあなたと同じく、自分の好きなように運用しているだけなのですから。
ただ、他人の私から見れば、その運用の仕方は気高いなと思います。
そして、願わくば、どんな時も、いつまでもそうであってほしいなと願います。
No.7
- 回答日時:
自分はたくさん儲かったら、寄付するかもしれません。
大抵の人は物欲がありますが、クリエイター等には世間に認められたい欲求が強くて、物欲があまりない人がいます。その友人もそういうタイプの方なのではないですか?
自分は両方そこそこあるので、寄付するかもしれまっせん。
No.4
- 回答日時:
いやいや、そういう人は稀な人ですよ。
お金持ってないと、募金も出来ないし、募金するからには
それくらいのお金がどんどん入ってくるという前提でないと無理ですからね。
YOUTUBERさんの稼いでる人達は、募金しましたなんてよく聴きますね。
チャンネル登録数と再生回数が多い人ならやれると思う。
お金たくさんあった所で、無限に欲しい物買うわけないですからね。
私だったら、募金はしないかな。
募金ってほんとうに有益に使われているかどうかわかりませんからね。
No.2
- 回答日時:
私は現在ほとんど稼いでいませんけれども、阪神・淡路の地震の被災者でしたから、当時色々助けていただいた恩返しに、世界中で発生した大きな災害に対しては日赤経由で1万円または100ドルの救援金を送っています。
以前、コロナ禍に対して政府から一律10万円の給付金が支給された時には、私自身は困っていませんでしたから、一番大変な医療機関を代表して全額日赤に寄付したら感謝状が贈られてきました。
稼ぎと言うよりも、過去の体験による部分が大きいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) 住民税非課税世帯への10万円の給付金は?と質問する人はいったい何なのでしょうか!? 2 2021/12/20 18:24
- 節約 貯金ってどうやったら貯まるのでしょうか? 2 2021/12/18 19:19
- 食費 専業主婦のありかた 8 2021/12/14 08:55
- 父親・母親 病気なので実家で暮らしてます。 実はもう稼げる仕事を見つけているのですが購入代金が安くないためにお金 9 2022/02/03 10:11
- 友達・仲間 私18歳女子です 私の友達に不満がすっごくあってもう友達を辞めようと思っています。 長々となりますが 2 2021/12/27 20:47
- 預金・貯金 現在高校2年生、1年生の9月頃からアルバイトをしており、現在の貯金額が70万くらいです。今月から最低 5 2022/02/02 18:58
- その他(家計・生活費) 平均年収以上得ている人間で生活が苦しいとかいう人間ってネットでよくいるじゃない 1 2021/12/13 00:29
- プロポーズ・婚約・結納 お金の管理を親に任せる彼氏 5 2022/02/01 13:17
- その他(悩み相談・人生相談) 高校三年生 女です。 私は現在、通信制に通っておりバイトをかけ持ちしていて月に13万程稼がさせていた 2 2021/12/14 02:17
- 親戚 彼氏の兄の嫁が性格悪い件。 彼の兄は年収1000万円 私の彼は600万円ほどなのです。 彼も大阪の国 8 2021/12/27 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小額拾得金の処理
-
赤い羽根募金でもらう「赤い羽...
-
なぜ訪問集金なのか?(させら...
-
飲食店で「おつりいりません。...
-
赤い羽根の正しいつけ方
-
“おつりは結構ですよ!”
-
町内会の赤い羽根募金の訪問回...
-
アフリカなどに募金をすべきか?。
-
怒らないで真面目に答えてほし...
-
赤い羽根募金の「針」と「シー...
-
大英博物館は今も募金活動をし...
-
Yahooで 3.11 と検索すると1人...
-
ボランティアについて
-
募金しない人を責めるということ
-
自治会からの募金要請に従う義...
-
100万当たったら何に使いますか?
-
ホワイトバンドに関する調査 (...
-
赤い羽根ってもらったらどうす...
-
町内会の高額な募金の断りかた...
-
〇〇ちゃんを救う会(海外で生...
おすすめ情報