dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段はじゃがいも・豚肉・にんじん・こんにゃく・ネギ・油揚げ・エノキ・豆腐を入れています。
何か変わった食材を入れてみたいのですが、おすすめの食材を教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

今晩は。



我が家の豚汁は江戸前で、正統派なのだと思います。

豚バラ肉の薄切り。
笹掻きか、斜め厚切りのごぼう。
こんにゃく。
里芋。
大根。
人参。

以上が基本です。
ここに、甘みを足すため玉ねぎを加えることも。


いただく時におろした生姜を少し加えて食べたりもします。
「豚汁に入れたらおいしい野菜教えてください」の回答画像7
    • good
    • 0

質問者さんが挙げてない物と言えば、


ごぼうですか。
12月23日に餅つきと共に
食べた中では
エノキの代わりにシイタケとさつま芋が入っていました。
    • good
    • 0

芋系統が欲しいですね


里芋、長芋、ジャガ芋、さつま芋のどれかを入れてます。
豆腐の代わりに 厚揚げ豆腐もよく入れてます。
    • good
    • 0

さと芋。

    • good
    • 0

珍しくはないですが、ごぼうは定番です。

ささがきでないといけません。
    • good
    • 0

大根、ごぼう、さつまいも、しめじ、お揚げさん…♪

    • good
    • 0

春の豚汁


春キャベツ 新たまねぎ 新にんじん あぶらあげ

夏の豚汁
なすときゅうり(一度炒めたもの)

秋の豚汁
さつまいも れんこん にんじん ごぼう こんにゃく
さつまいもをかぼちゃに変えても

冬の豚汁
白菜 大根 ねぎ ごぼう にんじん あつあげ おろししょうが
冬至にはゆずを添えても

季節のものは体にも良く、なすときゅうりは体を冷ますし、白菜大根ねぎは三白と呼ばれ体を温めます。
    • good
    • 0

ゴボウを入れないとコクというか味に深みが足りないだろうと思うが



エノキよりは、椎茸とか舞茸の方が美味しいだろうと
    • good
    • 0

豚汁には、ごぼうが入ってないとさびしいのだ( ´• ɷ •` )

    • good
    • 1

ごぼう 干しシイタケ しめじ タケノコ


ジャガイモは煮崩れするから入れません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A