プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年5月に膀胱炎になり、泌尿器科を受診後、投薬治療で膀胱炎は治りましたが、その後も『尿意があるのに、少量しか出ず、残尿感が残り、又30分ぐらい経つと尿意を感じトイレに行き排尿するけど、少量しか出ず、残尿感を感じ辛い』状態が続いています。
午前中だけでトイレ回数7、8回。午後は5、6回。一日中
常に尿意が有る感じで外出もままならない。睡眠薬を服用していますが、真夜中尿意で目が覚めて、トイレに行き排尿するけど中々出ない上に残尿感で眠れない日も多いです。泌尿器科は、三軒。尿検査、エコー検査共に異常は無し。毎日苦しくて、食欲も無く、両親に相談しても、「気のせいだから!」と言われ、このまま一生治らないのではないか、、、?とずっと考えてしまいます。別の病院に行きたいのですが、保険証やお薬手帳は、母が管理していて「行く必要はない、異常は無しと言われたんだから!お金もかかるし」
このままでは、精神的に参ってしまいます。どうしたらいいでしょうか?長文すみませんでした。

A 回答 (3件)

ストレスから来ている可能性もありますね



わたしも以前、尿意の頻度がかなり増えて残尿感もありました。
膀胱炎は経験済みなので排尿の痛みは知っていますが、その頃痛みはなかったので膀胱炎とは違ったんだと思います。

そのときのストレスの原因はわかっていたので、数ヶ月その症状と付き合うことにはなりましたが数ヶ月後にストレス源から離れることができ、だんだんと頻尿と残尿感もなくなりました。それでやっぱりストレスのせいだったんだなと気づけた感じでしたね。

あなたの場合最近大きなストレスになっていることは思い当たりませんか?
精神科に相談に行くという方法もありますよ。

また、その頻尿感は少しだけ我慢してみて30分に1回トイレに行っていたのを1時間に1回にしてみるとか実験的に試してみてはどうでしょうか。
脳が誤解している場合、「1時間に1回でも大丈夫だった」という成功体験が重なっていくと脳もそれに慣れて尿意を起こす信号も緩まるかもしれません。
それで精神的にも安心感が得られる可能性があります。

ちなみに、膀胱自体が硬くなると尿を溜めておく量が減るのであなたのような症状になることもあるのですが、膀胱の硬さ(筋肉の萎縮)に問題はなかったのでしょうか?
それは明らかになっていなかったのであれば再度泌尿器科に行ってみたほうがいいと思います。
↓参考
https://oki-uro.com/wp/blog/132/

ちなみに母親が保険証など管理しているというのはあなたは未成年でしょうか?
本人が苦しんでいるのにお金のために病院へ行かせないのはいきすぎると虐待(ネグレクトなど)にもなってしまいます。
あなたなりにいろいろ調べてみて、「こういう可能性もあるみたいだから病院に相談したい」と具体的に説明してみるのもいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今年、春親友が亡くなりました。急死でした。ショックでした。私は成人していますが、何かと母が干渉して来て、マイナンバーも母が管理しています。家庭的でのストレスはとても多いです。でも、私が仕事をして家計にお金を入れないと、家族は生活して行けません。夜眠れないので、精神科にも通っています。尿意を我慢する事をやってみます。

お礼日時:2023/12/29 06:28

再発ですね。


膀胱炎は菌を完全に殺し切らないとダメなのです。
5月の時、ちゃんと薬を1週間飲みましたか?
治ったと思って薬をやめると再発します。
再度、病院行って下さい。再発しないようしっかり治して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5月に膀胱炎になった時には、抗生物質をしっかり飲み、膀胱炎は治りました。その後他の泌尿器科を受診しましたが、尿検査の結果膀胱炎では無いとの事。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/29 06:34

薬は最後まで飲みましたか?


症状がなくなったからと言って薬を飲むのを辞めるとすぐに再発します
透明なコップにおしっこを取って濁っていれば膀胱炎です
濁ってなければただの勘違い
トイレを我慢していれば治ります
膀胱炎になったショックで同じことを起きると皆が優しくなる
私は病気で優しくいたわって欲しいという甘えがそうさせています
まずはトイレを我慢してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の泌尿器科を受診しましたが、膀胱炎では無いと言われました。

お礼日時:2023/12/29 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています