プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20等級、60歳以上です、一昨年は①ソニー損保 昨年は②大人の自動車保険 に加入していました。両社とも翌年は同一継続なら、保険料がかなり上がります(事故無しでも) しかし同一継続は止め、①②①②①②・・・とすれば毎年新規扱いで、内容全く同じで安上がりです(継続忘れも3か月前から可能なので、継続さえきちんとすれば問題なし)終了日に事故ったらと思うが、全く通常通りの扱いらしいです‥こんな継続の仕方している方、いますか、また問題点は無いですか。

A 回答 (3件)

保険料の上昇を避けるために、毎年新規契約として保険会社を切り替える行為は、一部の人々によって行われることがあります。

ただし、これは一般的にはおすすめできない方法です。以下に、その理由と問題点を説明します。

1. 保険料の上昇: 同一継続せずに毎年新規契約をすると、保険会社は長期の契約者でないと考え、保険料を引き上げる場合があります。継続契約者は、長期的な契約による割引や特典を受けることができるため、継続のメリットはあります。

2. 契約の安定性: 継続契約を続けることで、契約内容や保険の特典、カスタマーサービスの利用方法などについて、より理解を深めることができます。新しい保険会社と契約するたびに、これらを再学習する必要が生じる可能性があります。

3. クレーム処理のリスク: 終了日に事故が発生した場合、前述の通り、通常通りの扱いを受けることになりますが、保険会社間での手続きや調整に遅延が生じる可能性があります。また、いくつもの保険会社と何度も契約を切り替えることで、クレーム処理が複雑化する可能性もあります。

従って、多くの場合、保険会社を定期的に切り替えるよりも、長期の継続契約を選択することが推奨されます。もちろん、保険料の上昇を懸念する場合は、他の保険会社との比較検討を行い、最適な選択をすることも重要です。最終的な判断は自身の状況やライフスタイルに基づいて行ってください。
    • good
    • 0

今は各社とも等級は引き継げる



1年更新のもので毎年保険会社を渡りあるいて、A社→B社→C社→A社のようにとかしていると、新規扱いになるので割引き価格も大きいね

>継続忘れも3か月前から可能なので

よくわかりません。
新規・更新が約3ヶ月前から可(保険会社によりもっと早い場合あり)
継続が忘れって、保険切れだよね。終わったものを、3ヶ月前とは?
等級が引き継ぎされない3ヶ月前ってこと? 理論的には、失効後約12ヶ月間は、等級の引き継ぎは可能ですけどもね・・・

>終了日に事故ったらと思うが、全く通常通りの扱いらしいです‥こんな継続の仕方している方、いますか、また問題点は無いですか。

ネット保険を毎年見積して、定期的に乗り換えている人はいるよ・・・
うちの妹は、定期的に見積をして乗り換えているよ・・・

そのまま保険を継続しているメリットとしては、
新しい保険証券を入れるのを忘れる。あるいは、古い保険証券と新しい保険証券の両方を入れた状態
こんな状態で、事故であせってしまい、古い保険証券の番号をいっても、新しい保険証券番号で処理してくれる。

通販型の保険会社の走行距離の考えって会社により違うことがある

ソニー損保、アクサダイレクト、チューリッヒは、今年1年の走行距離。
契約した走行距離を超えると追加料金を支払え

上記以外は、昨年1年の走行距離と同じと想定
昨年よりも走行距離が増えたなら翌年度の保険料上げるな
少ない場合は、翌年度から安くするな!
(想定走行距離を変更出来るけどね・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>継続忘れも3か月前から可能なので・・書き方が悪かったようです、継続忘れしないために、3か月前から申し込めば問題無いですと言う意味です‥

お礼日時:2024/01/08 08:26

よく知りませんが、過去に契約した人は新規扱いにならないような気がします。


 
> 継続忘れも3か月前から可能なので
この意味がわからないのですが、一時的に無保険の状態になるという事でしょうか?
私の知人ですが、たまたま1日だけ無保険の状態で自宅付近を運転していて事故を起した。
その事故の相手が悪く1,000万ほど取られたという事がありました。
ま、こんな事もあるよという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>> 継続忘れも3か月前から可能なので・・書き方が悪かったようです、継続忘れしないために、3か月前から申し込めば問題無いですと言う意味です‥>過去に契約した人は新規扱いにならないような・・新規になっていますよ‥私がそうですから・・

お礼日時:2024/01/07 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A