
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
まず不可能です。
今のフレームを利用して新しいレンズをつけるのはできます。
私はレンズもフレームも安い奴で悪くなったらどんどん替えてます。
この前はレンズに傷(というより内部に割れが生じた)なので フレームはそのままでレンズを新しくしましたが3500円で済みました。
No.9
- 回答日時:
今のレンズはガラスですか? 今のレンズは殆どガラスではなくプラだと思いますよ。
確認してみてください。今のレンズが後者の場合は、希望するフレームより大きければ、あるは全く同じであれば加工することによって可能だと思います。
ガラスの場合は、おそらく加工は値段的にもご希望のフレームに合わせてプレの方にされた方がよろしいのではないかと薦められるかと思います。
その場合でもご希望のフレームより大きいか、まったく堂々のサイズであればいいのですが、ご希望の枠フレームも金属製かレジン(プラ)かで加工の仕方が異る筈ですから、眼鏡店でご相談されるといいでしょう。
No.8
- 回答日時:
不可能です。
メガネレンズをフレームに合わせて専用機で切断・研磨するため、新品のレンズでなければできません。おそらくコンピューターでフレームの形状をインプットされているため、今までのメガネレンズをはずして付け替えることはできないと思います。そういうユーザーのために、不要メガネの買取業の新規参入が必要ではないでしょうか?No.5
- 回答日時:
既回答のとおり、絶対に不可能と言うワケではないんだけど・・・
メガネに限らず、レンズと言うモノは物理的な大きさだけではなく、焦点が合う位置がズレると本来の性能を発揮できない。
メガネに合わせるための加工は、円形のレンズを削るんだけど、適当にサイズを合わせるのではなく、瞳と焦点が重なるように位置決めをしてから削っている。
大きさだけ合わせて適当に削っちゃうと、焦点が合わなくなるので、ピントが合わなくなって前のフレームではハッキリ見えていたものが見えにくくなるなどの悪影響が出る。
キチンと調整するとなると相当小さなフレームになるだろうし、位置合わせや加工にもイレギュラーな手間や技術を要するので、加工賃が新品レンズより高くなっても不思議じゃない。
No.2
- 回答日時:
出来なくはないだろうけど、フレームはかなり限られちゃうよね。
レンズって真ん中と端、厚み違うでしょ。単純にはいかないよね。
フレームレスはどうだろ?
この前さ、フレームはこのままでレンズ変えたいと眼鏡やさんに行ったら、新品でセットで買うとの1000円しか違わなかった。
アホクサと思ってレンズ交換はやめた。
今回はレンズそのままってことだけど、眼鏡屋さんで聞いてみたら?
No.1
- 回答日時:
不可能ではないですが、今のメガネのレンズ経より小さいフレームにする必要がありますし、フレームレンズセット売りのチェーン系メガネショップでは受け付けてくれません。
古くからある個人店の眼鏡屋さんくらいしかやってくれません。そこにあなたの望むフレームはあるでしょうか?セットより高くないですか?そもそもレンズは消耗品で、フレームより寿命が短いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネのフレームなのですがレンズの湾曲が強いからなのかプラスチックのフレームの上側の部分がキレイに嵌 2 2023/09/10 11:12
- その他(ファッション) スポーツメガネでフレームの色は白などはあり? 2 2022/11/30 07:26
- メガネ・コンタクト・視力矯正 あるフレームのメガネを銀のフレーム眼鏡を購入し銀素材に変更(カスタム)することは可能ですか?量は足り 1 2022/12/06 08:27
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡の悩みについて 1 2022/08/08 21:24
- サングラス・カラコン ネットでレイバンのサングラスを買いました。 フレームはレイバンでレンズは他社のカラーレンズが入った状 3 2022/04/14 21:49
- サングラス・カラコン 4000円以内のメガネフレーム 9 2022/12/01 10:30
- サングラス・カラコン 眼鏡 フレーム変更 3 2022/12/01 00:43
- サングラス・カラコン メガネ屋さんで、フレーム持ち込みで、レンズを作るのに、レンズ代だけ1万800円って、一番安いレンズで 7 2023/05/29 19:40
- その他(ファッション) メガネフレームについて 2 2023/01/08 18:02
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネのフレームが折れそうで 壊れていますが 自分で直せますか レンズが良いものが3つあります いつ 7 2023/06/26 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ポンコツな日々:第1話「メガネの悩みインタビュー」
-
エルフ田さん:第7話「ワンデーコンタクトの表裏」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
SHEINなどで買った度なしメガネ...
-
ボクが以前フレームの小さなメ...
-
メガネの度数が 右→−2.75 左→−3...
-
最近、だてメガネ流行ってますが…
-
ソフトコンタクトと老眼に関して
-
ハズキルーペの種類と違い
-
コンタクトをつけると足が細く...
-
目の充血を隠すメガネ・サングラス
-
メガネを付けてる所を見られる...
-
遠近両用眼鏡を考えている20代...
-
新しい眼鏡が合わない場合、返...
-
女性って男の人がメガネかけて...
-
眼鏡のレンズの取り付けられて...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
-
メガネをやめてコンタクトにす...
-
ピッキングの際にハンディから...
-
メガネで顔がおかしいの隠せる...
-
アメリカでの視力測定値解読
-
制服(学ラン)にスポーツメガネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレームが視界に入るメガネの...
-
チタンフレームの眼鏡とメタル...
-
メガネを購入した時の失敗談
-
メガネに接着剤がついてしまっ...
-
メガネのプラスチックフレーム...
-
メガネのレンズ外れた。修理費...
-
ZOFFやJINSなどのメガネ、メガ...
-
最近、JINSでメガネを買ったら ...
-
メガネを毎日かけるとして、メ...
-
メガネショップに、買い物では...
-
伊達眼鏡のレンズ
-
SHEINなどで買った度なしメガネ...
-
メガネ屋でメガネを作ったらレ...
-
メガネを作るなら 出せる価額は...
-
メガネのフレームって、有効期...
-
メガネはレンズの横幅が同じで...
-
メガネの買取は普及していないの?
-
メガネの調整について
-
メガネフレームの耐用年数について
-
家用メガネの買い替えをしたく...
おすすめ情報