プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一歳半の娘と夫と3人家族の30歳フルタイム勤務のワーママです。
子供が産まれてから旦那のモラハラ具合の加速と、育児に非協力的なことから日々の喧嘩が増え、旦那が休みの土日は毎回喧嘩してしまいます。
子供も少しずつ言葉を理解し始めたのでなるべく子供の前では言い合いをしないようにしていますが、昨夜子供にヘアトリートメントを付けなかったことに対して旦那が虐待だと怒り始めそこから色々と言い合いが始まってしまい、挙句の当てには言い合いしてる最中に動画を回してきたり、子供のおもちゃを私に投げつけてきたり、手で私の体を押してきたり、洗面所に私を閉じ込めてきたりしました。(旦那が子供を抱っこしてる状態で)

これから先旦那と一緒にいることの方が子供にとって悪影響になりかねないので離婚を考えています。
ただ、言い合いになった時に少し声を上げただけで子供の前で声を張り上げるな。虐待だからなとか、何かと私が子供に虐待してるかのようなワードを出してきます。

旦那は子供がいるのが生き甲斐なほど溺愛してるので親権は譲る気なさそうです。
そこで、妻が子供を虐待しているなどと嘘をついて親権を主張しかねないなと思っています。
嘘をつかれて子供の親権が旦那になり、子供と離れ離れになってしまうのであれば私が我慢した方が良いかなとまで思ってしまいます。
親権を決める際に虐待をしていないのに嘘をつかれて虐待しているから親権が取れないという場合はあるのでしょうか?

因みに離婚後の収入も旦那より私の方が多いのと、離婚後の周りのサポート環境も私の方が整っている状況です。

A 回答 (3件)

万が一あなたが離婚になって、夫婦双方が親権を希望したところで、親権者はあなたになるでしょう。



ご主人が虐待を働いている。と、主張しても、あなたが理に適った反論をすれば良いと思います。

どう言う角度から考えてもご主人に親権が行くことは無い、とするのが常識です。

親権者が決まる基本事項は、どちらの親が親権者になった方が子どもの健全な成長が得られるのか、で決まります。その条件は色々ありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
色々と考えて離婚に進んでいきたいと思います。

お礼日時:2024/02/07 14:31

周りのサポート環境が整っているのですから、見ず知らずの私たちではなく親権に関してもサポートしていただいたら良いと思います。


溺愛している=愛児をもって育てている状況は育児に非協力的とは言えなさそうです。
モラハラと表現なさいますが、あなたがごく一般的な言動をなさればご主人は怒らないはずです。
私たちもトリートメントしないと不快じゃないですか、それを虐待というのは言葉が過ぎていますが、ごめんとひとこと言いましたか? 
謝っても解決しないならこのご質問に至るわけで、言い争いはお互いひかない、誤っていないことになります。
虐待は嘘というよりも、あなたがご主人が気分良く過ごせるよう折れないがために、あなたに対して憎しみ込めて、大げさに盛られているようです。
ご主人から先に離婚を言われそうな雰囲気なので、あなたが不利にならないよう謝っておくと良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

溺愛しているのが少し変わった溺愛で、子供が泣くことは俺はしない。いい人役だけしかしないといい、お菓子やジュースは喜ぶのでそれしか与えてくれません。オムツ替えは逃げ回って嫌がるからしない、鼻水が詰まって居て鼻吸いするのも嫌がるからしない、皮膚が弱いので保湿クリーム塗るのも逃げて嫌がるからしないというような形です。(他にもだまだあります)
私にとったら育児を全く出来てないとしか捉えられません。。
先に離婚を切り出される前に私から動こうと思います。

お礼日時:2024/01/30 07:53

こういった質問内容の場合。

離婚して、あなたが親権を獲得したところで、何が解決できるのかな?と思います。

離婚後親権がないとしても、夫が父親であることは消せませんし、子供の父母としての関係は維持されますし、子供の生活も当然にその影響を受けます。また、夫婦関係がないので、敵対関係だけが維持されます。
つまりは、断ち切れないんですよ。

なので、方法としてまずは、夫婦円満調停を申請されて、夫婦関係が円満になることを模索されては如何でしょうか?

その場合には、あなたが子供を虐待していないという事実も記録として残りますし、夫婦円満を目指したという事実も残ります。夫の真意を確認することもできますし、夫が夫婦円満に非協力的であるのなら、その記録も残ります。

離婚という事態に至ったとしても、その記録はあなたにとって有益なものになるでしょう。

また、それよりも。夫の方が親権を得ることができないのならば、離婚に応じない。という場面もあり得るように思います。

あなたが離婚を求めるにしても、夫婦関係が破綻しているとあなたが証明するためには記録として残る形てで一度真剣に夫婦関係の回復に挑まれた方が、説得力があると思いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばります

夫婦円満調停があることを知りませんでしたので良いお話し聞けました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/30 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A