dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。1週間前にバイト始めたんですが社訓?
的なやつを大きな声で読まなくちゃいけないところでそれがもうほんとに宗教みたいで気持ち悪くてバイトやめたいです。オーナーも頭が硬そうですごく真面目で警察とも近い関係とか言っていたのでやめたいですって言うのがすごくすごく怖いです。電話でいうのってよくないですか?
まだ1回しかバイト行ってないんですがもし訴えられたりしたらどうしようっておもってこわくて電話できないです

A 回答 (30件中1~10件)

辞めたい意思を早くオーナーに伝えて下さい。

訴えられても貴方が辞めたい意思を伝えていれば心配ありません。まだ1回しかバイトに行ってないならなおさら早い方が良いです。
    • good
    • 0

たかがバイトなので最悪バックレでも大丈夫です。

社訓読み上げは接客業ならよくあります。デスクワークでやらされてるならあまり良い人材が集まっていないから一体感を持たせたり逃げられなくさせるためにやっているかもしれないので、元々一人一人に雇い主も期待してないはずです。嫌なら辞めて大丈夫です。
    • good
    • 0

電話で退職を言うべきで、もしそれでも文句を言って来たらお近くのハローワークか労務士会に相談してください、大丈夫です! 早く辞めてあげた方が相手さんも助かりますから悩まず電話で、親がバイトを許してくれませんとか適当に大人を使いましょう。

    • good
    • 0

社訓って、本当にかなり変なんですか?



私もバイトのミーティングで鳴り物(チーン?)が出てきて、宗教絡みだと始めて気付いたことがありました…w

というか飲食店の店長さんに、バイトの身でそう高い期待を持つものでもないです。
その人が個人的に家族などは大切にしていても、バイトなんて使い捨てなので。しんどいなと思ったら、程々に業務連絡だけするだけのことです。

電話でいいと思います。制服や名札等あるなら、最低限洗濯と返却は必要です。(事前に取り決めがないならクリーニングまで普段しなくても良いけど、金銭に余裕があるならやっといてもいい)
最悪、郵送の手もあります。最近は退職代行があるくらいなので、徹底してドライに片付けるのもアリです。

電話は丁寧に且つ淡々と辞めますで良いです。
何を言われても、スミマセンとは言うけど考えは全く変えないで、長電話になるなら強引に切るしかない。
    • good
    • 0

ご両親に相談し、味方になってもらった上でやめるべきです。

訴えられたりしたら、親に出てきてもらえばいいです。

体育会系の雰囲気が合う人、合わない人はいますので、将来のお仕事選びのためにも、色々なアルバイト先を経験された方がいいと思います。
    • good
    • 0

まあ辞めるにしても正当な手順と期間を踏んでやめたらどうですか


理由はきちんとしたものを用意して。
学校の都合とか体調とか
無効も教えて1ヶ月とかで辞められたら損だから
じゃあすぐやめていいよってなるかもしれませんしね

ただ警察と近いってなぜ怖いの?
悪いことしなきゃ警察は気にしなくていいと思う

あと、社訓や期の目標を唱和する会社はけっこうありますよ
私が昔いた会社も今いる会社も一部上場企業でそれなりに全国にあるようなとこで
わりとホワイトすがやってますし

昔有名なアパレル店で働いてた友達は笑顔トレーニングとして
朝のミーティングで
「アッハッハー(^o^)イッヒッヒー、ウッフッフー、エッヘッヘー、オッホッホー」
とかやらされてました。

何が言いたいかというとその会社やオーナーがうさんくさいのは別として

案外そういうことをする会社は結構あるってことです

ただもちろんそれをイヤだと思うのも辞めるのも自由です

過剰に怖がることはないと思いますがね
    • good
    • 0

辞めるのは自由です。

安心してください。ただの脅しです。逆に脅されているのであれば労働の相談窓口に行ってください。また、バイト先は他に良いところがあるでしょう。大人になっても変な仕事しないように勉強してください。
    • good
    • 0

バイトなら「雇用契約」など締結していないでしょうから訴えられる恐れはないと思いますが、万一「雇用契約」しているなら当該契約書を確認して、手続き方法が記載されていたら、その手続き方法に従いましょう。


(但し、雇用契約書の内容が違法な場合があるので「雇用契約」している場合には当該文面を改めて具体的に記述して「教えて!goo」に再投稿するか、ご両親や、どうしても心配なら労働基準監督局などに相談することをお勧めします。)

「雇用契約」していないのなら辞めるのは自由ですが、会社も法人として「人員計画」してる筈です。
せめて「仕事継続できない」旨の挨拶だけは(電話でもOK)して辞めましょう。
理由を聞かれたら「勉強が大変なので・・」と説明すれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0

バイトだと、いつでも辞めることができるのが特権です。

オーナーはあなたが辞めても直ぐ次のバイトを補充します。嫌ならさっさと辞めるべきです。
但し、辞める理由は良く考えて下さい。
例えば「体調が悪くてこれ以上勤めることが出来ません」「勉強について行けないので、辞めさせて下さい」等々
いずれも、うそいつわりのない正直な理由です。人生を生きて行く中で、苦しい決断をしなければならない事が、今後沢山出てきます。頑張って下さい。
    • good
    • 0

大丈夫です。


適当に理由を作ってさっさと辞めましょう。
ちゃんと1日分のバイト代はもらってくださいね。
電話で伝えてバイト代を振り込んでもらえるのなら一番いいけど、
直に受け取りに行ってちゃんと挨拶できればもっといいですよ。

怖さなんかに負けていたらダメです。
それを克服して問題解決できれば学校の勉強以上に勉強になります。
そもそも、正式に雇用契約はしていないでしょうから訴えられるわけがありませんし、契約してあったとしても訴えるほどの問題ではないでしょう。
ましてや、「警察とも近い関係」ならばなおさら脅したり訴えたりはできないはずです。

Good Luck!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A