アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が中学入学を控えています。
小学生のときはいじめが原因で不登校だったので、中学も行かないと言っています。

中学校の先生とはお話して、教科書は大量なので渡さない形でもいいですよと言われました。

その時は大量の教科書をもらっても不登校なら困るだけと思っていましたが、中学校に行けなかったとしても最終的に高校受験の勉強をする際に教科書が必要ではないかと思いました。

通学しないと言われても、いつか行けるときがあるかもしれない。3年間行かないかもしれない。
先の事はわかりません。

経験者の方、教育者の方など、教科書をどうした方が良いのかアドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

お子さんは学校にいかないとして、勉強する気持ちや気力はありますか?


だとしたら勉強道具は必要ですが
教科書はどうかな…というのはあります
理科や社会はともかく他の科目もですが
教科書は「先生の授業」を伴って完成するので単体で読んでもわかりにくかったり
国語や英語はあまり意味がないかもしれません

ただ、親がいつでもいける準備をしてる、というのは
急に勉強したいとか、行きたいといったときには役立ちます

その上で家にあると今はプレッシャーをかけると思うので
持ち帰るなら、箱にいれたり目につかないところにおくか
一度持ち帰って本人にいるかどうか聞いて
要らないといわれたらひそかにしまっておくのがよいのではないかと

適応指導教室や、転校して環境を変えるとかは無理そうでしょうか

苛めが原因なら高校から単位制やフリースクールも視野にいれてもよいかもしれません

勉強については、独学なら教科書より参考書

授業はトライが出している無料動画が質がよくコスパが良いです。

有料ならスタディサプリなどもあります。こちらも比較的安価で
いろんな学年の授業をみることができます。

学校以外でも習い事など好きなとこに通えるとよいのですが。


なので、最終的に受験勉強をするなら
動画の授業や参考書、ワークなどがあれば良いです
むしろ教科書だけ見たら意味がわからなくてやる気を隠しかねないかも

でも複雑な年頃の子なので
ちょっと気持ちを出したときに
教科書もないと
「どうせもう自分は行けない、勉強しないと思ってたんだろ?」
みたいな被害的な取り方をしかねないです
かなり認知がマイナスに向かってる可能性があるので。

なかなかお子さんの状況によって正解が変わるのでなんともいえませんが

意思を聞けそうなら聞く
無理そうなら持ち帰って隠す
隠してしまうスペースがないなら学校に置いていてもらい
必要そうなときにこっそりもらいにいく

そんな感じでどうですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

色々とアドバイス頂き、ありがとうござます。
とても参考になりました。

勉強する気持ちはあります。
ただ家で勉強はしたがらないので、不登校の子対応の個人対応塾に通っています。
算数は学んでおいた方がいいと思い、お金の問題もあって算数のみで通塾しています。
苦手な箇所に遡って勉強しているのでまだ4年生の所を勉強しています。
先生と世間話もしながら、ゆっくり勉強している感じなので、お話もとても必要と思いますが、この調子で勉強は間に合うのかな…と少し焦りがあります。
でも無理は禁物ですよね。
今は子供のペースで進めるしかないと思っています。

アドバイスを頂き、色々と勉強方法があるということがわかりました。
参考書や動画など、子供に合わせて考えて行きたいと思います。

教科書は、学校に急に行きたいとなったときの為に準備しておくというというのも大切かもしれませんね。
本人は、学校は行かないけど必要かどうかわからないと言っています。
一旦受け取り、家にわからないように置いておこうと思います。

適応指導教室やフリースクール、転校は嫌がりました。
環境が変わったとしても、対人関係にもう自信がないと言っています。
まだ先の話ですがら高校は通信制なども視野に入れています。

沢山のアドバイス本当にありがとうござました。
とても助かりました。

お礼日時:2024/03/09 11:17

公立中なら教科書は無料で配られるので貰う権利があります。



そしてなぜ、いじめが原因で中学も行かない宣言してるのに、それに対処してあげないんですか?
隣の中学に行くことくらいならできましたよね?
色々大人の事情もあると思いますけど、子どもは家か学校かの狭い世界で生きてるのに可哀想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうござます。

引っ越して転校することも、隣の中学校に行くことも色々考えました。
子供と何度も話し合いました。
しかし、子供は引っ越しして転校しても、隣の中学になったとしても、今は対人関係で自信がないから行きたくないと宣言しています。

今は親が無理に環境を変えても、本人が行かないと言ったら行かないだろうと思っています。
子供がそういう性格だからです。
子供の辛さがピークになったときから、家で休ませてから大分元気に明るくなりました。
今は元気に楽しく過ごす。そして無理ではない範囲で勉強も頑張るを目標にしています。

教科書は貰うことにします。
アドバイス頂き、とても感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/09 16:06

お子さんが学ぶ気があるなら数学算数はそのまま勉強して


お子さんが家でもできそうになったら無料動画で英語をフォローすればよいと思います

お子さんにあった、好みやレベルの本を読ませるのもよいと思いますし
これは本当にまずは好きなものを与えるのがよいと思います

読み物として楽しめる科学や歴史の少しでもからむ漫画など与えることで
興味関心や多少の教養もつくかと思います
るろうに剣心とかからでもよいと思うんですよね

お子さんのペースに合わせて見守るのが一番難しいと思うので
やっているのはすごいと思います

メルカリなどで参考書や問題集も買えますが
教育制度の改訂年度に気を付けるとよいと思います

子供がその気になったときに提供をできるよう
情報と選択肢をたくさん用意しましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうですね。数学算数はそのまま勉強させて、無料動画や本などでフォローしていこうと思います。

いま興味がある遊びを通して自分で時々歴史を調べたりしているので、遊びの延長線上に勉強へと繋がっていくといいなと思っています。

「子供がその気になったときに提供をできるよう
情報と選択肢をたくさん用意しましょう」

その通りですね。ありがとうございます。
情報と選択肢が提供できるようにしていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/09 12:14

https://www.try-it.jp/
トライイットです
トップ校の子供にも人気ですし
無料動画が良くて売上下がったとも言われてます

https://studysapuri.jp/?vos=pd05br01a037brd0d000 …

スタディサプリです
始まった頃よりは値上げしましたが幅広い学年でみられるので良いですよ
遅れたとこもできるし

Eテレの「NHK for School」も一見簡単そうですが
さすがそれなりの人たちが力をいれて作ってるので
内容は結構良いですよ
ただ子供たちはばかにしてあまり見ませんが…
教育はラジオの講座もありますし

https://www.nhk.or.jp/school/program/

その気になれば教科書より、独学向きな教材があるにはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

色々と動画があるんですね。
とても参考になりました。

ありがとうござます!

お礼日時:2024/03/09 11:18

貰うべきです。


勉強の機会が失われるのは不幸なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

貰うべきですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/03/09 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A