電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4年前に中古で購入。
CPU、HD、メモリを換装
i5-6400T
SSD256ギガ
メモリ8ギガ
LAN1000baseT

・他のパソコンからファイルをコピーする
・アプリなどをダウンロードする
・他のパソコンにファイルをコピーする

SSDに書き込み作業が発生している時に、クロームで動画をみていると、書き込み作業は中断してしまい、動画が固まり、クローム自体も固まってしまいます。
クロームの強制終了だけでは、上手くいかず、再起動かけないといけない状態になります。
回線の方を疑ってみましたが、固まっている時に他のパソコンではネットは見れるので、回線ではないかと思います。

換装して2年ぐらいは、固まるとか動きが遅いとかは感じませんでした。
1年前ぐらいに、Windowsかクロームの設定がミスっているのかなと思い、Windowsをリセットしてみましたが、症状はあまりよくなりませんでした。

今考えているのは、

・メモリを換える
元々入っていた4Gに他のメーカの4Gを足したので、同じメモリを2枚刺しにする
(メモリの最大が8Gなのでこれ以上増やす事はできません)

・SSDを換える
8年前ぐらいに買って、余っていたSSDを使っているので新しい物に換えてみる

・パソコンを新しいものにする
一番手っ取り早いかと。。。


原因についてや対応について何かアドバイスがありましたら、お願いいたします。

A 回答 (23件中11~20件)

chromeブラウザとのことですが、「ハードウェアアクセラレーション」はオフにしていますか


私の体感なのですが、広告との相性が悪いような気がします
ブラウジングや動画再生など広告が発生するような場合はオフにしておいたほうが良いと思います
また、広告はアドオンなどでブロックしてしまうとハングアップやフリーズの原因になることもあります
相性の悪い拡張機能などもありますので、場合によってはそれらをオフにする必要があります
また、相性の悪いCookieもありますのでそれらの削除も有効です

firefoxなど別のブラウザを使って症状が発生しなければCPUやメモリの問題ではなくブラウザの問題であることが切り分けできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハードウェアアクセラレーションしりませんでしたが、OFFにはなっているみたいです。
一応、ADDブロックを入れtいるので、しばらく、停止してみようかと思います。

お礼日時:2024/03/19 00:41

Core i5-6400T 4コア/4スレッド、メモリ 8GB、SSD 256GB ですね。



インテル Core i5-6400T プロセッサー 6M キャッシュ、最大 2.80 GHz
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …

そこそこパワーのある CPU なので、メモリ 8GB で SSD を使っているなら、Chrome でページを沢山開いていない限りは、そう言う挙動を示すことはないと思いますが、その時のメモリの状態はどうなんでしょうか? 下記でメモリの消費量を調べて下さい。100% を超えていたら、動作が遅くなってしまいます。その場合は、メモリ増設です。

Windows 10でメモリの使用状況を確認する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
※最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存):64 GB ---- 恐らく最大 8GB は当時の増やせるメモリの上限だったのではないでしょうか。CPU 自体は 64GB で可能ですし、後はマザーボードの仕様次第です。

また、SSD 256GB の空き容量はどれくらいあるのでしょうか? 最低でも 20~30% は欲しいところです。極端に空き容量が減っている場合は、書き込み速度が低下し、OS のキャッシュが作成できずに全体的に動作がおかしくなるかも知れません。

先ずは、メモリの消費量と SSD の空き容量を調べて下さい。めもりは、Core i5-6400T だと 8GB×2 16GB でも恐らく動作するでしょう。メーカーと型番から、一般のユーザーがメモリ増設している記事を探してみて下さい。増設例がきっと見つかると思います。そうしたら、メモリを増設して下さい。

5分で終わる「メモリーの増設」のやり方【デスクトップ編】
http://chimolog.co/2017/11/bto-expansion-ram.html

尚、メモリは規格が同じならメーカーが違っていても大体動作します。標準的なメモリを使って下さい。もし、メモリスロットが 2 つしか無い場合は、4GB×2 を外して 8GB×2 を増設して下さい。

SSD の容量がひっ迫している場合は、512GB の SSD に換装するなどを行って下さい。

移行手順もあり。SSDからSSDにOSやデータを移行させました。
https://pssection9.com/archives/data-migration-f …

上記では、「EaseUS ToDo Backup」 を使っていますが、現在は有料版でないとクローンができません。そこで下記のような Crucial の 500GB の SSD を使う場合は、Acronis True Image for Crucial が無料で使えます。

http://amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN ← ¥6,927 Crucial(クルーシャル) SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT500MX500SSD1/JP

Crucial SSD を購入すると、Acronis True Image for Crucial が無料で使えます。Crucial のサイトからダウンロードしてインストールすれば、HDD の内容を SSD に丸ごとコピーすることができます。また、パーティションは自動で調整されますので使い易いです。
※Acronis True Image は、バックアップやクローンで有名なソフトです。

詳細は、下記の各ページで動画と一緒に確認して下さい。

Crucial ソリッドステートドライブをパソコンにインストールする方法
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install

2.5インチのインストール
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install/s … ← 1~5 頁あります。

USB インターフェースは下記です。

http://amazon.co.jp/dp/B0BWTDPH3J ← ¥699 SATA USB変換アダプター 2.5/3.5インチSSD /HDD用 SATA3 ケーブル コンバーター 5Gbps 高速転送 SATA USB3.0変換ケーブル Windows/Mac OS 両対応 (SATA USB変換アダプタ)

予算があれば新しいノートパソコンにすれば、遥かに快適な環境にすることが可能ですが、お金がかなり掛かります。現状で何とかなれば、それが一番でしょう。Core i5-6400T はそこそこの性能ですから、用途的には十分賄える性能を持っています。選ぶのはあなたです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
CPUは、celeron(R) G3930Tを換装して、i5にしています。
ノイズがはしったり、熱暴走したりはないので、換装は上手くいっているかと思います。
celeron(R) G3930Tにおいては、マニュアルでは8Gが最大だったので、i5にして16Gつめるかどうかわかりません。
たぶん、マザーボードのメモリチップを調べて、、、何ギガまで、、と調べる事が出来たらしらべてみます。
SSDに関しては、容量をできる限りおおく空けてみます。

お礼日時:2024/03/19 00:56

自分もストレージ(SSD)の空き容量が不足していることを疑います。


256GBでは、そろそろいっぱいなんじゃないかなって思うんだ。
最低でも10GBは空き容量を確保するようにしてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
空き容量ふやしてみます。

お礼日時:2024/03/19 00:33

私も同様な現象に遭遇した経験があります(Linuxですが...)。


勿論他の方々が仰るメモリサイズが原因であることもあると思います(swap/pagingの設定がどうなっているのか、本来の設定なら遅くなってもストレージに余裕があればフリーズの可能性は少ないと思われます。)。
基本的に『これ...』と思われる部品を交換してみるしか方法がない状況だと思います。
そこで、少しハードルが高くなりますが"Memtest86"なるソフトウエアを使い、メモリを主にしたPC全体の信頼性を確認することができます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Memtest86

「原因を追求したい。」とお考えなら試してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相性ですか、、、、SSDも容量が少ない気がしてたのでいろいろ試してみます。

お礼日時:2024/03/19 00:27

単純にSSDの問題またはメモリの相性問題ではありませんか?


一旦メモリ1枚と以前のHDDに戻して動作確認してみてはどうでしょうか

Windows10の終了と、Windows12も予定されていてCoreUltraが推奨になりそうなので、
買い替えてしまうのもありかなとは思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/19 00:56

メモリーを2枚はずして、8GB×2の構成になるようメモリーを買い換えてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
デスクトップの仕様では、最大8Gとなっています。
ただ、CPUは、celeron(R) G3930Tを換装してのi5なので、そうだとすれば16Gにできるのでしょうか?
しらべてみます。

お礼日時:2024/03/19 00:23

メモリが8じゃね。


まあ、増設してもCPUもアレなんでさほど改善しないと思います。
買い替えが一番。メモリはケチらないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
買い替えが確かに早いですね。
財布と相談してみます。

お礼日時:2024/03/19 00:24

メモリーは2枚入れると互換性があって難しいので、2枚を同時に変えるのが良いでしょうね。



参考までに、一般的なDDR4メモリの容量は4GB/8GB/16GB/32GBの4種
有りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ物の2枚刺しにしてみます。

お礼日時:2024/03/19 01:04

大量のファイルコピー作業を行っていると、パソコンの動作が遅くなることはありえるかもしれませんね。



インテルCPUの12世代からは、性能を重視した「Pコア(Performance Core)」と、電力効率を重視した「Eコア(Efficient Core)」の2種類のコアを搭載していますので、これを搭載した新しいパソコンを入手されるのがいいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
できれば、新しいのを狙っていきたいですが、予算がないです。
他の方法考えてみます。

お礼日時:2024/03/19 01:03

原因は色々あると思うんで断言はできないですけど、取り合えずタスクマネージャーのパフォーマンスを見て、CPUやメモリの状態がどうなっているかを確認してみてはどうですか


CPUやメモリが能力的に悲鳴を上げているなら、それが数値に現れるでしょうし

あとストレージが不足している可能性はないですか
空き容量が3割を切るくらいになると、結構挙動に問題が起きたりしますから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メモリの使用率を調べてみたのですが、
外付けHDから、こちらにコピー中に、クロームで動画を再生しながら、クロームでタブを10個つくって、だいたい60%~70%の使用でした。
これが、ぎりぎりなのか、余裕なのかわかりませんが、いろいろ探ってみます。

お礼日時:2024/03/19 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A