dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

取り急ぎ(1)だけですが

以下問題と答案


https://imgur.com/a/Z1D69MG

ご指摘ご指導のほどよろしくお願いいたします。

「整数問題 兎に角 難問です 千葉大学医学」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • mtrajcp教授

    おはようございます!

    ご回答ありがとうございます

    本問(2)
    3^n=k^2-40

    は、どうお考えですか?

    何卒宜しくお願い致します。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/21 11:33
  • どう思う?

    mtrajcp教授

    おはようございます!

    ご回答ありがとうございます

    法を4に取ると直ぐに浮かぶんですね

    私は、試行錯誤しました。

    私の答案を2つ用意しました。

    ご指摘ご指導のほどよろしくお願いいたします。

    画像拡大リンク

    https://imgur.com/a/q7prnrE

    https://imgur.com/a/y84lpcY

    「整数問題 兎に角 難問です 千葉大学医学」の補足画像2
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/22 03:34
  • プンプン

    --------------------------------
    Fermatの小定理
    pを素数とし,aを整数とすると
    a^p=a(mod p)
    が成立するという定理である
    --------------------------------

    正しくFermatの小定理をご理解されていないようです


    正しくは、a が p の倍数でない正の整数のとき、です

    ----------------------------------------------

    k≠0(mod 2)のときに限り
    k^(2-1)=1(mod 2)
    が成立する

    ------------------------------------

    これも謝り、kが2の倍数でないときです

      補足日時:2024/03/23 21:16
  • へこむわー

    Fermatの小定理
    pを素数とし,aを整数とすると
    a^p=a(mod p)
    が成立するという定理である
    a≠0(mod p)のときに限り
    a^(p-1)=1(mod p)
    が成立する

    ↑↑↑↑↑↑

    無茶苦茶

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/23 21:32

A 回答 (13件中11~13件)

3^n=k^2-40


左辺は奇数だから右辺も奇数だから
kは奇数だから
k^2=1(mod4)だから
3^n=1(mod4)
nが奇数と仮定すると
n=2m+1となる整数mがある
3^n=3^(2m+1)=3*9^m=3*(4*2+1)^m=3(mod4)
となって3^n=1(mod4)に矛盾するから
nは偶数だから
n=2mとなる整数mがある
3^(2m)=k^2-40
40=k^2-3^(2m)
40=(k+3^m)(k-3^m)
(k+3^m)(k-3^m)=40
k,3^mは奇数だからk-3^m,k+3^mは共に偶数
だから
(k-3^m=2)&(k+3^m=20).or.(k-3^m=4)&(k+3^m=10)

(k-3^m=2)&(k+3^m=20)のとき
2k=22
k=11
2*3^m=18
3^m=9
m=2
n=2m=4
(k,n)=(11,4)

(k-3^m=4)&(k+3^m=10)のとき
2k=14
k=7
2*3^m=6
3^m=3
m=1
n=2m=2
(k,n)=(7,2)

(k,n)=(7,2)
(k,n)=(11,4)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

法を4に取るがこの問題のかなめですが、私は、すぐさま浮かばず

少し遠回りしました。

2つの答案を作成しました

https://imgur.com/a/q7prnrE

https://imgur.com/a/y84lpcY

ご指摘ご指導のほどよろしくお願いいたします。

お礼日時:2024/03/22 03:49

3^n=k^3+1=(k+1)(k^2-k+1)


と因数分解できて
3^n=(k+1)(k^2-k+1)
となりk+1は3^nの約数1,3,3^2,…,3^nのどれかだから
k+1=3^m
k=3^m-1
L=3^(m-1)
k=3L-1
とわかるのだから
Fermatの小定理を持ち出す必要はありません

②の右辺
=(3^2)L{L(L-1)+1}
ではなく
=(3^2)L{3L(L-1)+1}
です
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mtrajcp教授

おはようございます!

ご回答ありがとうございます

本問(2)
3^n=k^2-40

は、どうお考えですか?

何卒宜しくお願い致します。

お礼日時:2024/03/21 07:59

(1)3^n=k^3+1を満たす正の整数組(k,n)を全て求めよ


3^n=(k+1)(k^2-k+1)
k+1は3^nの約数だから
k+1=3^mとなる整数mがある
2≦k+1=3^m だから m≧1
k=3^m -1

3^n=(k+1)(k^2-k+1)
3^n=3^m{(3^m-1)^2-(3^m-1)+1}
3^n=3^m{(3^m)^2-2*3^m+1-3^m+1+1}
3^n=3^m{(3^m)^2-3*3^m+3}
3^n=3^(m+1){3^m(3^{m-1}-1)+1}

m=1
n=m+1=2
k=3-1=2

(n,k)=(2,2)
「整数問題 兎に角 難問です 千葉大学医学」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mtrajcp教授

お久しぶりです

また、お世話になります。

ご解説ありがとうございました。

相変わらずステキな解法ですね

御願いがあるのですが

私の答案の真否、ご指摘ご指導のほどよろしくお願いいたします。

お礼日時:2024/03/20 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A