人生最悪の忘れ物

子供の言葉の遅れについて

現在息子は2歳8ヶ月なのですが、ほとんど単語を話しません。

色んなものをパパと呼んだり、
最近ではママの事をわわと呼んだりしています。(その前は呼ぶ事すら出来てなかったです。)

パパにはパパと呼びません。

恐竜のモノマネはできてます。
いつも、ガオ〜と言ってます。

アンパンマンが言えません。

他は指さしで欲しいものとかを教えてくれたり、赤ちゃんが話す喃語の様な言葉ばかりです。

3歳児検診は、だいぶ先になります。(多分3歳半超えた後くらい)

私的に検診で引っかかりそうだなと思ってるのですが、どうでしょうか?

療育に通う事も考えた方が良いでしょうか?

経験がある方居たら、教えてください。

A 回答 (4件)

療育って ある意味 親が学ぶ場所でもあるんですよね。


一度 見に行かれてもいいかもしれません。
親だって 戸惑う事ばかり。そんなの当り前。
どんなやり方すればいいのかなんて実際にはわからないんだもの。
普通に会話してりゃ 言葉覚えてお話しできるようになる。
そう考える事しかできないんですよね。
オウム返しで教えていくけどそこに執着しちゃうと
子どもは委縮して かえって何も言わなくなってしまうし。
親は 指をさせば代わりにしゃべってくれる人。
そう思い込んじゃうと その方が楽だからお話はずっと遅れてしまう。
あるお子様
兄弟が居て親が居て
あ~っ!!と言っただけで
意味を理解して遣ってあげてた。案の定
3歳になっても 余り発信しない。
でも 周りは思ったの。あれだけご兄弟がしっかり面倒見て
親も同じだけど 全てやってしまったら
言葉で伝える必要ないよねって。
お話しする必要が全くないんだもの。
という事で 親もご兄弟もその後は必ず
はい。これは○○だよ。
何して欲しいの?
言わないとわからないよ~。
とオウム返しを挟み込み会話するようにしたら
あっという間に おしゃべり小僧に大変身。
耳はちゃんと聞いていたんですよね。
それからというもの
余りうるさいから
時計の針が ここに来るまで お話をしないゲームだよ~。
ハイ。スタート。
一分のしないうちに 
「ねぇねぇ。このゲームはママと僕だけ?」
こりゃ駄目だ。って苦笑いしかできなかったって。
そういう事もありますから。
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます。


行きたいところを指さししてくれるのならば、次は少し意地悪してください。「え?どっち?」と。そして、少しでも声を出したら大げさに褒める。小さな意地悪と大げさな褒め言葉は、子どもの発達を促しますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
聞くことはありますが、大袈裟に褒めたりはして来なかったので、次からはやってみます!

お礼日時:2024/04/21 18:42

>私的に検診で引っかかりそうだなと思ってるのですが、どうでしょうか?


2歳2~3ケ月程度で
「ワンワン、キタヨ」「マンマ、タベル」などが二語文程度が平均
ですので、外野ながら、グレーゾーンというかちょっと心配なレベルです

>療育に通う事も考えた方が良いでしょうか?
ご主人さまやお身内としっかりご相談して
前後策を講じるようにしては
どうでしょう
お節介で申し訳ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

残念ながらグレーゾーンです。

ワンワンは最近やっと言えるようになりましたが、来たよは言えません。

マンマはまだ0歳か一歳の頃は言えてましたが、今は言いません。食べるは言わないです。

食べたい物を指さしながら、ウーウーと言う感じです。

アドバイスくださりありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2024/04/21 18:38

支援学校教員です。



男の子ならば、普通かと。喃語は出ているのですよね。ならば、散歩などで辻にきたら「どっち行く?」と聞いてあげてみてください。初めは指さしだけだと思いますが、その内に声を出しだしたら「こっち?」と確認するように返してそちらに行ってあげてください。
自分で選択して、それで大人が動くという経験が増えれば、自分の気持ちを伝えるために言葉を使い出します。気長に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
普通なんですね!
安心しました!

行きたい所は聞く前に指さしで教えてくれます。

ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/21 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A