dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪で一人暮らしをするなら、最低どれくらい貯金していれば良いですか?

A 回答 (5件)

貯金ではなく、収入がどれだけあるか、です。



貯金は初期費用分あればいいです。
引っ越し代の他に家賃の6倍くらいと家具家電の購入費。
    • good
    • 0

最初いくら要るか?ですよね?



家賃の4~5倍の契約時初期費用がかかります。
家賃7万なら28~35万。

家具家電揃えるなら、多く見積って30万ですかね?

その他小物2万とか?

食費2ヶ月くらい4万にして、2ヶ月光熱費3万として、スマホ2ヶ月2万。

70万~80万あれば、次の給料日まで大丈夫です。
    • good
    • 0

それは家賃によるでしょう。


家賃月6万の1Rなら家賃だけで年72万です。
食費月5万、電気月15000、水道月12000で年924000円。
合計164万4000円は経費掛かります。
更に賃貸の初期費用20万と見積もって、引っ越し代5万、テレビ2万、洗濯機7万、ベッド2万、布団2万、冷蔵庫1万で12万。計32万。
給料はいくらかによりますけで200万は欲しいですね。
    • good
    • 0

大阪はホームレス多いですし、お金なくても大丈夫そう

    • good
    • 0

貯金なしでもいいです。


食べて寝れば生きていけます。
いろいろな方法がありますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A