dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何でここまで物価が上がってるの?ロシアとウクライナの戦争が終わったら物価は下がりますか?

A 回答 (5件)

下がりませんね多分160円台の大台にまで行くと思う、経済制裁と言ってもロシアから液体燃料を買ってますし、増産すればロシアは値上げ交渉をして来ると思うそう言う国です、国内では生産者が内需に期待出来ないから輸出に期待し輸入業者は原価高騰で増々値上げしなくては成りませんね、どうぞ質素倹約をしましょう。

    • good
    • 0

下がりません



まず、物価から上がります
一度上がった物価は下がりません
その後に給料が上がります

給料を上げられない企業は潰れます
これまでは、給料を上げないで企業や商店を潰さないのが
日本的考えでしたが、これからは社員が離れ企業は潰れます
無能な経営者は淘汰されます

この数年が正念場だと思います
    • good
    • 0

何でここまで物価が上がってるの?


 ↑
コロナで、欧米では政府が金を出しました。
コロナが終わって、その金が動き出します。

そんな時、ウクライナ戦争勃発。
これで米国の物価が上昇。

FRBが金利を上げる。
そのため、日米金利差が広がり
円安に。

円安のため、原油などの輸入品が
値上がり、それが物価高へ。



ロシアとウクライナの戦争が終わったら
物価は下がりますか?
 ↑
下がるでしょう。
事実、米国などは下がりつつあります。

米国が下がれば、金利も下げ、金利差が
小さくなるので円高になり
物価上昇も穏やかなモノになると
思われます。
    • good
    • 0

自民服を着ていた中国人が日本の知的財産を利用し裕福になったからです。

    • good
    • 0

ごく一部の品目で値下がりするものはあるかもしれませんが


全体の傾向は変わらないでしょうね。
円の価値自体が下がっているのが原因ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A