
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
消防士試験に合格すれば
中卒でもなれます。
やはり中卒と高卒と比べるとなれる確率は違うのでしょうか?
↑
違います。
中卒の消防士はほとんどおりません。
1000人中数人です。
https://shouboushi.com/column/gakureki.php
No.2
- 回答日時:
なれます。
地方公務員の試験を受けることになりますが、
一類:大学卒業程度の学力
二類:短大卒業程度の学力
三類:高校卒業程度の学力
とされてるだけで、実は学歴問わずです。
それこそ中卒でも大学を卒業できるほどの学力を持っていれば一類を受けて合格することも可能ですし。
面白いのが三類は逆に大卒は受けられないんですよね。
>中卒と高卒と比べるとなれる確率は違うのでしょうか?
そりゃそうです。
確率の話ではなく、単純に高校に行ってない人が独学で高卒以上の学力なんてそうそう身につかないからですよ。
ちょっと頑張っただけで身につくなら、みんな高校になんか行きません。
あなたが超天才で、中学時代は学校のテストは全て満点、模試も全国トップ10に入るほどで、望むならどこの高校にも行けると言われていたけど、自分に学校は必要ないと「あえて行かなかった」なら、そのへんのヘラヘラと高校生活送って卒業しただけの人よりは合格しやすいでしょうね。
でも「行けなかった」だけの人なら、まず無理です。
>本気で消防士になりたいです。
その言葉が本当なら今からでも高校に行ったら?
本気なら我慢できますよね?
独学で3年勉強するより、きちんとした学力が身につくと思いますよ?
火災現場にハッタリは通用しないので、口先だけではなく行動で示しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校自主退学について 6 2022/06/18 10:20
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくクズがいますが。 7 2023/05/28 11:43
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 就職 就職する年齢について 6 2023/12/16 07:33
- 高校 中卒 勉強苦手で出来ない。22歳 最近中卒のままだと、自分はホームレスになるのではと思い始め今から高 2 2022/05/19 13:38
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが 7 2023/06/11 08:55
- 教育・文化 「学歴社会の日本はクソ」とぼやく人って哀れですよね!?例えばアメリカは日本以上の超学歴社会ですし。 10 2024/03/29 13:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
うぐいす嬢になりたーいっ!!
-
履歴書の改ざん
-
高卒以上の募集の場合、高卒認...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
アニメイトやゲーマーズで働き...
-
37歳就活で高卒認定とる意味は...
-
大学中退したいです。親にお金...
-
医療事務
-
中卒ってろくな職業に就けない
-
日東駒専・成成明学未満の大学...
-
20歳中卒女 通信制高校に進学す...
-
就職の事で… 高卒でできる仕事...
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
嘘を書いてしまいました・・・。
-
21歳引きこもり中卒です。働き...
-
20歳中卒女 通信制高校に進学す...
-
今と昔の大卒の価値
-
卒業証明書又は卒業証書は必要...
-
マクドナルド sw-MGRになるには。
-
大学から、電力会社に就職して...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
友人が「神戸大でて、警察官に...
-
高卒25歳と大卒28歳ならどちが...
-
定時制高校卒は一般的な高卒と...
-
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
高卒でも国会議員になれると思...
おすすめ情報