dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイト勤務の期間が長かった為にIT職になるのが遅かったという事もあり
この年になり始めて上流工程を任されました。
転職できる可能性のある最後の年だと思っていましたが、上流工程を任された
という事もあり転職はこの会社に解雇される迄は見送った方がいいですよね?
というよりも、この会社が最後のとりでですよね。

この会社に解雇されたらまた、非正規のパートに戻るしかないですよね。
掃除婦とか旗振りとかの作業員に・・・

A 回答 (3件)

始めての上流工程、寝る間を惜しんででも必死でやり遂げなさい。


解雇されるか、転職を考えるべきか、栄転が期待できるか、自分で見えてくると思いますよ。
    • good
    • 0

転職したら1からやり直しです。


折角一定の部署を任されたのであれば、転職云々などと考えず今の部署で頑張るのが正解です。
なぜ、そんな発想(転職)になるのか?
    • good
    • 1

「しかないですよね。


って貴方の職歴や状況解らんのに知らんよ
就職に有利な資格やスキルが無いなら
そうなんでしょう

そもそも論として何が問題点なのか?
上流工程任されたら何が問題なのか?

失敗したら解雇されるって話か?
ならばやってないのにグダグダ悩むな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A