dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のレベルに見合った就活での企業選びの仕方を教えてください。
私は宮城県の私文26卒です。
就活は5月から始めたのですが大手にサマーインターンの選考ES出しまくって数撃ち戦法をしても面接かWebテストで止まって若干この時間が無駄なように感じてきました。
実際学歴フィルターで落とされてる部分もあるだろうし、まだサマーインターンの選考だからともあるのですがだったら自分に見合った企業から大手でなくてもサマーインターン狙ったほうが有意義だと感じています。
F欄生がこれから就活をする上での目標や基準などをお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

文系は学部によるけど基本は専門職には就けないからな。



ちなみにですけど大学はどんな勉強をされていたんでしょうか?

勉強していたこととは全く違う仕事の企業先じゃいくら書類送っても落とされます。
    • good
    • 0

企業側からするとBF大の文系と言うのは、大卒枠では採用しません。


「学歴問わず」の肉体労働者を狙うしかないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!