dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職活動中の45歳男性です。
これまで、正社員として葬祭業の生花装飾、紳士スーツ等販売に携わりました。
この年齢で経験職に転職活動中なのですが、45歳ということから、どちらの業種に進むべきか、また身体的なこともあり悩んでおります。
数年前、足首の捻挫の後遺症により身体のバランスが崩れ体力的に疲れやすくなりました。また、首の頸髄も痛めており、重量物を扱うのはなるべくさけたいと考えております。
販売職であればそこは避けられそうですが、アパレルなどはやはり20代30代が多く、この45歳という年齢で今から転職しても正しいのか疑問です。
葬祭業の生花装飾は、体力的に厳しく重い荷物を扱うのは必須です。葬儀の規模は小さくなりましたが、将来的にはまだ安定しそうだと考えております。ただ、はたしてこの身体で続けられるのか不安ですし、年齢的にも今後の転職出来るのかわかりません。
これまで自分に合う職種は難なく出来たのは販売職でした。
葬祭業では身体の負担が心配です。
良い選択肢を見い出せず、苦難しております。
どちらの職種が的確なのか、どうかアドバイスを頂けたらと思っております。

A 回答 (2件)

出来ないことを考えるよりも出来ることをお考えになられて就活した方がいいと思います

    • good
    • 2
この回答へのお礼

的確なアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2024/06/26 16:56

現場の不安から転職するのは危険かと思います。

経験を活かした転職であれば、必ず明確なランクアップ目的じゃないと後悔することが多いと思います。
転職しなければ、、、そんな状況にならない様に。

要領の良い人は景気の良いタイミングで良い条件で転職します。
要領の悪い人は景気の悪いタイミングで悪い条件で転職します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています