dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
住民税通知書の「給与収入」って、確定申告所の「給与」の金額と一致しないのですか?
十万単位で違うんですがどういうことでしょうか

「住民税通知書の見方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 1. 本業で年末調整を受ける会社員

    →非正規で複数からの給与があります。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/22 23:22
  • うーん・・・

    皆様ありがとうございます。
    皆様の回答を見るに、
    自分が確定申告したものの他に、勤務先から提出される給与支払報告書があった
    ということでしょうか
    それが何なのかがまだ突き止められていませんが・・・

      補足日時:2024/06/22 23:24
  • うれしい

    みなさま、ありがとうございました!m(_ _)m

      補足日時:2024/06/25 12:30

A 回答 (6件)

>そういうことがあるんですね..!?


転記ミスの他、副業のどれかの分を合算し忘れたとかは十分あり得ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知りませんでした。
特にお知らせもなくそのようなことがあるんですね
どうもありがとうございました!

お礼日時:2024/06/25 12:31

>それが何なのかがまだ突き止められていませんが・


役所の住民税担当課に連絡すれば教えてくれます。
ただし、今は電話は混んでるでしょうから窓口に行った方が良い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/25 12:29

>確定申告所の「給与」の金額…



あなたが確定申告した数字。

>住民税通知書の「給与収入」…

あなたには確定申告書記載以外の会社から給与支払い報告が上がっており、市役所の判断で合計した数字。

>十万単位で違うんですが…

20万までの違いで住民税通知書のほうが多く、下記三つすべてを満たすなら、合法です。

1. 本業で年末調整を受ける会社員
2. 給与総額が 2千万以下
3. 医療費控除その他特段の事由による確定申告の必要性も一切ない
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

以上の仮定に合っていないなら、それぞれの数字を具体的に挙げてください。
黒塗りでは正確な判断はできません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/22 23:18

いずれも同一年の収入に対してのもので間違いないですか?



基本的には確定申告の情報が役所に回って住民税計算に使用されますが、役所は勤務先から提出される給与支払報告書の情報も利用しています。したがって、確定申告書に記載した額が誤っていた可能性が考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

左が今月届いた住民税通知書
右はR5年分の確定申告書です

>役所は勤務先から提出される給与支払報告書の情報も利用しています。したがって、確定申告書に記載した額が誤っていた可能性

そういうことがあるんですね..!?

お礼日時:2024/06/22 23:17

地方税額決定通知書の税額計算書に示される「給与収入」額は、


確定申告書の収入欄に示される給与額と同じになります。
令和5年分確定申告書が、令和6年度分住民税に適用されます。
なお、所得欄は、収入から給与控除を適用した額になります。

地方税額決定通知書の税額計算書には、
各項目の説明が書かれているはずなので、ご確認ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/22 23:17

可能性の範囲でよければ。



 左側の住民税の通知書は、この6月に自治体から送られてきたものですね?
 であれば、それは2~3月にあなたが済ませた確定申告やら何やらをすべて税務署が把握した上で作成しているはずなので、所得証明書なみに最新の正しい情報が載っていると言えそうです。

 一方、右側の確定申告書類は、その名のとおりあなたが「申告」した金額であって、税務署などが間違いないと保証したわけではないのではありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>左側の住民税の通知書は、この6月に自治体から送られてきたものですね?

はい、そうです!

お礼日時:2024/06/22 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A