電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、充電器やモバイルバッテリーが、近くに無かったり、持ち合わせていなかったりする時は、バッテリーの残量が少なくなるのを恐れて、使わない時は、しょっちゅう、電源を切っているのですが、よく、エアコンは、外出する時は、電源を切らずに、点けたままにした方が、電力の消費(電気代)が少ないと聞いたのですが、スマホに関しては、機器自体への負荷(負担)の軽減の為にも、同じ様に、電源は、点けたままにした方が、良いのでしょうか?

A 回答 (9件)

スマホとエアコンは全く話が違います。



エアコンは、冷房のときであれば室温が高い状態から温度を下げる時に最も電力を消費して、その温度を維持する時にはそんなに電力は使わない。
だから、エアコンをこまめにON/OFFすると、OFFした時にまた室温が上がってしまって、また温度を下げるのに大電力を使うことになるので良くないという話。
30分とか1時間ぐらいの外出なら、つけっぱなしの方がいいけど、それ以上の外出なら切ればいい。

スマホは起動時に消費電力が高くなるのは事実だけど、エアコンが温度を下げるために大電力を食うのが数十分から1時間程度かかるのに対して、スマホが起動時に大電力を食うのなんて、せいぜい1分もあるかどうかの話。

だからスマホの場合は、本当に使わないんであればこまめに電源を切った方がバッテリーは持ちます。
ただ、本当に全く使わないんだったらいいけど、電話なんで待ち受けもあるだろうし、利便性から考えれば、使わない時に完全に電源を切ってしまう使い方は不便だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホを使う人の事情に因りますよね? 分かり易い解説を有り難う御座居ました。

お礼日時:2024/07/02 23:48

電源は、点けたままにした方が、良い



バッテリの下僕じゃないんだから
便利に使うということが第一義

オフにしてしまうと
電話も通知もアラートも来なくなる

ハードウェアで言えばバックライトが
最も電気を食う
設定のバッテリから
適宜モード設定するもよし
大食いのアプリを殺しておくなり

電源オンでの運用を前提に
対処療法で対応すべき
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有り難う御座居ました。

お礼日時:2024/07/02 23:44

電源のON・OFFでの負荷については、不明です。


たしかに、起動中は、負荷がかかる。
でも、アイドル状態って、待機中でも動作しているので、熱をもっているので、寿命に影響するってことになる

ですから、携帯電話とかも使わないときには、電源を切っている方がよい
また、電源を切っている方がバッテリーの持ちがよくなる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

やはり、そうですか。回答を有り難う御座居ます。

お礼日時:2024/06/29 09:46

電力消費と負荷(ダメージ)を分けて考えることが必要です。


基本的に、半導体は電流を流すほど素子はダメージを受け、負荷が高いと劣化します。
半導体は機械のコントロールに使用されます。スマホの電力消費のほとんどは半導体ですので、ONの時間が長いほど劣化します。OFFできるなら、した方が良い。本体へのダメージとは別に、バッテリーは、20-80%を保った方が劣化しづらいです。
スマホのダメージを考えると、満タン充電にもゼロ充電にもせず、本体の電源は切っておくが、ベストです。しかし、電話がかかってくるかもしれないから、電源OFFは現実的に難しい気がします。
一方、エアコンは空気を加熱・冷却するコンプレッサー等に一番電力を使います。一度エアコンを切って外気と同じ温度になった空気をまた加熱(または冷却)し直すを、頻繁に行うとたくさん電力を消費します。機械へのダメージも同じで、エアコンが切れてからの再加熱・再冷却を何度もさせることで増えます。それ故に、あまり頻繁なOFFは逆効果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

とても専門的な回答を有り難う御座居ます。助かりました。覚えておきます。

お礼日時:2024/06/29 09:50

当然ですが起動時には消費電力が増えますので、頻繁にオンオフを繰り返すなら電源を入れたままの方が消費電力は小さくなります。


そもそもスマホを含め携帯電話機は常時電源オンでないと存在価値がないので、電源オンのままでも待機状態なら電力消費は大したことなく数日は電源を入れたままで保ちます。頻繁に電源を切らなければいけないと思う状況が異常です。
待機状態でバッテリーの減りが激しすぎるようなら、バッテリーが劣化しているか、さもなくば電力消費が激しい常駐ソフトがあるのです。バッテリーが劣化しているなら最近の機種はバッテリー交換も難しいので買い換えるくらいしか手がないですが、その前に常駐ソフトの見直しが必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

専門的な回答を有り難う御座居ます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2024/06/29 09:51

たぶん、消したほうが電力消費は少なくなることが多い気がします。


でも、消すことでメールや電話を受けられなくなりますよね。
就寝時なら、まだいいけど、外出時だと、そちらのほうが心配になるのではないでしょうか?

まあ、スマホの電気代って大したことないと思うけど、バッテリー切れは心配になりますからね。
私も、それが心配だったので、古くなったモバイルバッテリーを新しいのに買い替えました。
新しいモバイルバッテリーは、残量表示が数字で表示されるし、バッテリーへの充電、スマホへの充電のいずれも、急速充電対応となっていて、使い勝手が向上しました。
当然ですが、充電アダプターも高出力で急速充電対応のものに買い替えることになりましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

当然ですが、やはり、最新の機種が、重宝するんですね。回答を有り難う御座居ました。

お礼日時:2024/06/29 09:54

スマホの場合、使わなくてもバッテリーの消耗が大きいのであれば


バッテリーが劣化しているので、バッテリーを新品に交換する事ですね。
バッテリーの交換時期は、だいたい2年~3年ごとです。
スマホのバッテリーは、充電サイクルが500回なので
毎日充電すると1年半くらいで500回になります。
この回数になると、新品の半分くらいの性能に落ちるので2年くらいで交換するようになっています。
それ以上使う事も出来ますけど、バッテリーの持ちが悪くなるし
充電してもすぐになくなるので、このように感じたら
新品のバッテリーに交換する事をお勧めします。
最終的には、充電もしなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスを有り難う御座居ます。私は、未だ、機種交換したばかりですが、アドバイスを参考にさせて頂きます。

お礼日時:2024/06/29 09:58

どちらでも同じです。


私は就寝時は電源OFFです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。回答を有り難う御座居ました。

お礼日時:2024/06/29 09:58

消す時間の長さや頻度にもよりますが、基本的には当然刑した方が電池は長持ちします


頻繁に点けたり消したりすれば、それは立ち上げ準備を何度もする訳ですから電気を食うでしょうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうですよね。回答を有り難う御座居ました。

お礼日時:2024/06/29 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A