電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父が認知症にかかってもう10年以上なります。
段々、ひどくなってきて、いろんなこと忘れるようになってしまって。

そういう病だから仕方がないのかもしれませんが、
会話が続かないというアクシデントが発生してきました。

いきなり会話が途切れるんです。何て言うか、例えば今さっき、
私がおしめを変えているのに、”こういうことするのは妻の役目”と、
信じているところがあり、「お母さんは何で俺の下をみない?!」
と、怒るので「今私が変えたでしょう。」
と言っても、思い出すのに間があります。

父が「真剣な話をしているときは絶対よそ見もしてはならない」
と、断固として言ってたのに、今じゃ父が会話中寝るんです。

しいていえば、認知症にかかる前に父が言っていたことを覚えていた
私は、それを忠実に守っていたから、ギャップで悲しいというか
空しいような時間をすごしてます。

認知症になった親を看取ることをしたことある人なら、多分、
話が大体分かると思いますが、以前父が頑固となく教えていたことを、
父自身がやぶるので、やるせない気持ちが一杯あります。

せっかく何十年もかけて守れるようになったのに、私はどうすればいいのでしょうか?
父がやってはいけない!!ということを、父や母がさらりとやってしまってます。

母は昔からやってなかったけど、私はいつか父の言いつけを守る人間になろう!
って頑張っていたのに、現実は厳しいですね。

父が言っていた言いつけを、私は守っていけばいいのですか?
それとも認知で忘れるくらいなら、覚えないで、私もさらりと破った方がいいのですか?

ギャップが激しくて、判断できないです。
長くてすみません。
アドバイスできればお願いします。m(__)m

A 回答 (1件)

周りの人には、辛いが認知症って本人からしたら、老衰の次に幸せな死に方って理解しましょう。

いろんなしがらみを忘れ、友だちや家族も忘れ、はたまた全てを忘れ、ホントに自我だけで死んで行く。最後にゃ死って概念も忘れ恐怖も無く死んで行く。すばらしい死に方。おっさんも死ぬ時はボケたおして死ぬのが夢。ボケは神様のプレゼントと思う。家の母親も肝臓ガンで入院したあと急速にボケだが最後まで死にたくない死ぬのが怖いと言っていて可愛そうだった。もう10年前だけど。おっさんはボケきらんかったかー残念やな。とは思った。まぁ、看病する人は、大変だが、怒らないことだ。たまに正気になる。その時に話せる話をやっとく。正気の時期は短いけど。おっさんは、最後あたりは絶対怒らずに、話し始めたばかりの赤ちゃんと思って優しく接した。なら、不思議とおだやかになったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんだね・・。うん、はげみになりました。
ありがとうございます。
そういえば、自分は父がいずれ死ぬのだという自覚なかった気がするよ。
そういうことも考慮にいれるとはさすが!

確かにあなたの言うように、正気に戻るときもあると思いたい。
厳しくしたことないけど、優しく接するのが決めてなのか。

死への恐怖があるより無い方がいいね。
うちの父もそんな最後をしてほしいと思いました。
ホントにありがとう。良い学びを受けた気分ですよ。(*'ω'*)

お礼日時:2024/07/04 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A