電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンの購入検討しています。価格コムなどで見ると最近かなりハイスペックで安価なものがあるので、ご存じの方はアドバイスをお願いいたします。
用途としては家庭用でWEBの閲覧やoffice系をするのと簡単なゲームをする程度です。以下内容ですので宜しくお願い致します。

①予算は〜8万円です。
②office付きにしようかとも思っています。大体はoffice2021が多いですが、サポートが2026年なのですぐに切れてしまいますがどうなのでしょうか?
③大体は512SSDのストレージですが、それでいいかと思っています。メモリーはこの価格帯でも16GBが出ているのでそのくらいでいいと思います。
④CPU性能ですが、ネット記事を見てもコア数とかクロックとかよくわからないので私の様な一般ユーザーですとCPUスコア(passmark)の高いほうが早いという認識でいいですか?大体見ていると「ryzen 5 7530U」が多いのでこれだと16000くらいなのでいいかなと思いますがどうでしょうか?
⑤画面ですが、いろんな仕様がありますが、大体はIPSで同じですが、解像度がフルHD(1920x1200)とWUXGA (1920x1200)がありますが、サイズが14インチだと16:10のものがあった場合はWUXGAがいいということですか?
⑥あと、キーボードの触感やヘタリとかバッテリーの持ちと信頼性はどうでしょうか?
⑦差し込み類は大体同じでしょうか?

以上こんな感じで検討しているのですが、おすすめの機種がありますか?或いは買ってみて良かった機種はありますか?
またわかりやすい比較サイトなどあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんのアドバイスのおかげでやっと決まりそうです。

    https://kakaku.com/item/J0000044257/

    Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル

    円安は加速する前に買おうと思います。
    皆様、ありがとうございました!

      補足日時:2024/07/09 12:00

A 回答 (9件)

ANo.5 です。



了解です。下記ですね。

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000044257/spec/#tab

Ryzen 7 8840U 8コア/16スレッド、メモリ 16GB、NVMe M.2 SSD 1TB、GPU Radeon 780M ですね。

Inspiron 14 ノートパソコン
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell%E3%81%AE%E3 …
※一つ下が、私の選んだ Ryzen 5 8540U のモデルですね。

CPU 内蔵の GPU Radeon 780M が結構強力で、GeForce GTX1650 とほぼ同じくらいの性能らしいので、軽いゲームならノートパソコンで難なく動作してしまうようです。予算の 8 万円は若干超えてしまうようですが、質問者さんが OK なら全く問題ありません。

尚、Ryzen 7 8840U は省電力タイプの CPU ですが、電源オプションで 「バランス」 を選べば、それ程パーフォーマンスは落ちませんし、ブーストクロックで動作すれば、定格クロックは殆ど無視されてしまいます(笑)。
    • good
    • 0

AMDのOffice付きが安いです。


ノートなので相性問題は考えなくて良いでしょう
ゲームはノートではきついので無視して10万以下の物で良いです。
道運びを重視すると価格が高くなります。
家で使うのがメインなら5年で買い替えを目安に15.5インチ液晶です。
家で使うならDELかレノボで良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆さんのアドバイスを参考にして現在探していますが、dellになりそうです。

お礼日時:2024/07/09 11:57

④はお考えの通りで熱や高負荷状態を維持出来ないCPUの構造にあり、重い処理には不向きになっています。



⑤は逆でフルHDよりはWUXGAの方が多少の差ですが縦方向に良いです、ただどちらも解像度がよくある格安スマホより低いというだけですね。
しかし予算的にはどちらかから選ぶしかないかなとは思います。
解像度が高い(WQHDや4Kなど)とスマホの様に画像や文字の荒らさもなくなりますし、なにより作業領域が増えますので、
ネット記事の閲覧でもスクロール回数が減らせたり、Officeも資料を見比べたり出来るので高いほど作業効率は良くなります

またOfficeは無料のOffceOnlineがありますので、そちらを使うのもありです
OfficeOnlineは公式のもので対企業へ送る際にも互換性に問題がありません

誤った回答がありますがRyzenの相性問題は最新世代の話ですね、
初期のRyzenは論外でしたが、最新のものでも極端にパフォーマンスが落ちフリーズしたかのようになったり、特に数年前のアプリやゲームでは正しく動作しない物があります

これらの症状の原因特定は難しく、Ryzenが原因と気付かない人が多いみたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。CPUはインテルで検討してみます。画面は16:10で探してみます。スクロールが快適そうです。WUXGAを優先ますがなければフルHDでいきます。
officeはその選択ありですね。安いほうがいいので。

お礼日時:2024/07/08 23:23

最新モデルは高いから型落ちモデルの選択もありですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。検討材料に加えさせていただきます。

お礼日時:2024/07/08 11:22

A1. 価格,.com で様々条件を付けて検索することができます。

予算を 6~8 万円とすると、下記のように 188 製品が選択できます。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …

A2. Microsoft Office 月にする場合は、それを条件に加えます。すると 29 製品になります。Microsoft Office をプリインストールすると 2 万円程掛かりますので、その分本体の価格が低くなりますが、これは仕方ありません。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …

A3. SSD 512GB、メモリ 16GB の条件が追加されました。メモリを 16GB にすると該当が亡くなりました。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …

そこで Microsoft Office のプリインストールを止めて、メモリ 16GB を優先にします。Office は後から購入してインストールして下さい。その結果数は同じですが、Office 無しの 29 製品が選択されています。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …

A4. CPU 性能は現在だと AMD Ryzen が良いと思います。20 製品が選ばれました。Ryzen 5 7530U 6コア/12スレッドを搭載した機種もあるようです。Ryzen 7 7730U 8コア/16スレッド搭載した機種もありますね。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …

PassMark のスコアが最も高い CPU Ryzen 5 8540U 6コア/12スレッド スコア=19,316 がありますね。

Dell Inspiron 14 Ryzen 5 8540U、16GB メモリ、512GB SSD 搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000045026/spec/#tab ← ¥69,558

A5. 画面サイズはフル HD が 1920×1080 で、WUXGA が 1920×1200 で後者が若干縦方向が広くなっていて、画面が多く使えます。下記のように 4 製品が WUXGA になります。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …

画面サイズを 14 インチ IPS パネルに限定すると 2 製品しか残りません。Dell Inspiron 14 Ryzen 5 8540U が入っていますね。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …

A6. キーボードやタッチパッドの使い勝手は、実機で確認した貰うほかありません。それ程酷いものはないとは思います。バッテリの持続時間はそれなりでしょう。

A7. インターフェースは一通り付いていますが、価格が安い分 USB4 や Thunderbolt 3/4 のような高度なインターフェースは省略されています。

HDMIx1、USB3.2 Gen1x2、USB3.2 Gen2 Type-Cx1、SDスロット

Microsoft Office をプリインストールすると、肝心のノートパソコンのスペックがかなり落ちてしまいますので、別売りのパッケージ版等を購入して下さい。2 台までインストールして使えます。また、Microsoft Office でなくても良いなら、無料の Libre Office があります。Microsoft Office のファイルを読み込めますので、マクロや VBA を使わなけれが結構使えます。

LibreOffice 24.2 が登場:コメントのスタイル、Calc の行と列のハイライト表示、オプションダイアログでの検索
https://ja.libreoffice.org/

全体のバランスを考慮して、Dell Inspiron 14 Ryzen 5 8540U が良いと思います。お薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

条件ごとに検索までしていただきありがとうございます。
まさにこの様な探し方がしたかったです。知識を頂いたので早速見させていただきます。
先ずはお礼まで。

お礼日時:2024/07/08 11:21

ノートPCに関しては、回答者によってはかなり偏った薦めかたをされる人も居ますので全部丸ごと信じ込まない方が良いという事が有ります(笑)。



②Microsoft Officeに関しては、Microsoftとしてはクラウドでサブスクリプション版のMicrosoft 365を主流としたいと思わせる節が有ります。
いわゆる買切り版は、現在バンドルされる形態がメインのMicrosoft Office 2021ですが今年の後半にMicrosoft Office 2024が発売される予定ではありますので、それまで待つという手もありますね。

・PC Watch:次の永続ライセンス「Office 2024」、今年後半に提供へ
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1577033 …

ただ、正確なリリース予定日が発表されていないままなので気を長くして待ち続ける必要もあります・・・

自宅で使うだけで外部にファイルを渡したりする予定が一切無いのであれば、別にMicrosoft Officeに拘る必要も無いのですが・・・
無料の互換Officeソフトを使えば良いだけなので。

・窓の杜:無料のオフィスソフト「LibreOffice」
 https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

後は「簡単なゲーム」がどの程度のものなのか・・・というのが。
webブラウザ上でプレイする「ブラウザゲー」とかでしたら、特に気にする必要は無いのですけれども、Steam等を利用するとなるとノートPCでは厳しい(デスクトップPCでないとほぼ対応出来ない)場合がありますので要注意です。

③ストレージに関しては、何でもかんでもCドライブに保存をする様な事をしなければ、512GBでも何とかなるとは思います。
別途USB接続の外付けストレージ(HDDとかSSDとか)を用意すれば良いので。

メモリーは16GBあれば、ブラウザでタブを沢山開きっぱなしにするとかしなければ取り敢えずは何とかなるでしょう。

④CPUの性能については、Microsoft Officeとブラウザゲーが主な用途であれば
ベースクロックが2GHzで6コア12スレッドの「Ryzen 5 7530U」でも十分です。
性能が同程度とされているIntelのCore i5-1345Uよりもベースクロックが高いので、思ったよりも速く感じるかもしれません。

・Technical City:Ryzen 5 7530U vs Core i5-1345U
 https://technical.city/ja/cpu/Ryzen-5-7530U-vs-C …

あと「Ryzenは相性問題が~」とかいうのは第1世代Ryzenの頃の古い話なので、未だにそんな事を主張し続けている人はちょっと時代遅れ感が否めません・・・

⑤液晶画面の大きさは、FullHD(1920×1080)とWUXGA(1920x1200)だとWUXGAの方が表計算などで使う人には画面が広いので良いかもしれません。
動画を視聴する場合にはどちらもほぼ変わりませんけど。

⑥キーボードに関しては、大型家電量販店等で実機を触って感触を確かめるしか方法は無いですね・・・メーカーや機種によって様々ですので。
まぁ、ノートPCの中では富士通のFMVシリーズが良いとは言われていますけど。
耐久性は期待しない方が良いです。
パンタグラフ方式やメンブレン方式を採用しているので、長く使い続けているとキーが外れてしまって元に戻せなくなる等の問題はどうしても出てきます。
USB接続の有線キーボードは緊急時に使える様に持っておくと便利かもしれません・・・

バッテリーは消耗品なので、1年間も使い続けていれば持ちは悪くなるのは致し方ありません。
信頼性というよりはリチウムイオン電池(又はリチウムポリマー電池)の宿命ですので避けられませんね。
ユーザーがバッテリーを交換できる仕様だと、バッテリーを購入して自分で交換する事が出来るのでメンテナンス性はマシなんですが・・・バッテリーが外せない仕様の機種も存在しているのでメーカーのカタログ等(公式webサイトのwebカタログとか)をしっかり確認した方が良いでしょうね。

⑦差し込み類・・・USB等の各種コネクタの事かな?
今どきのノートPCだと、USB Type-Cコネクタが主流ですからそれさえあればなんとかなる事が多いです。
USB Type-C接続のLANアダプタを使う様にと、有線LANポートも無い機種も多いですし。

比較サイトは・・・やはり価格.comかなぁ。
細かな情報はメーカーの公式webサイトで確認するしかないですね。

予算が8万円までと決まっているのですから、候補はかなり絞り込めると思いますよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひとつひとつ丁寧なご回答をありがとうございます。
全てにおいて理解、納得致しました。頂いた情報を元に早速探してみます。

お礼日時:2024/07/08 11:15

②Officeなしにして年契約のOffice365にするのもありです


常に最新で使えるのと、OneDriveの容量が5→1000GBに増えるのでバックアップ領域も確保出来ます

③普通に使う分には512GBでも良いです、16GBメモリーはほぼ必須になります

④はい、概ねそうですがRyzenは相性問題があり初心者向けではありませんので、
Intel Corei5か7で選ぶのをオススメします
また7530Uの型番ですが、末尾がUの物はモバイルノート向けの低スペック品で、使っているとすぐに性能が落ちてしまいます。
予算の問題もありますが、可能なら末尾がPの一般的なノート向けのか、ゲームをするなら高速な末尾Hのをオススメします。

⑤フルHDは1920x1080なので、恐らく表記誤りで同じものですね、
その2つなら広い方のWUXGAの方が良いですが、WUXGAは10年以上前の製品か?というくらい解像度低すぎるので(格安スマホより低い…)、
もう少し解像度高いやつがいいかなと思います

⑥キーボードを気にするならしっかりしている富士通のFMVがソニーのVAIOオススメです

⑦今でしたら大抵はUSB-Cと思います
逆にいうとUSB-Cさえあれば大抵のものは繋がりますので大丈夫です

予算内ではこちらオススメです
https://s.kakaku.com/item/K0001539394/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。④ですが使ってるうちに性能が落ちるとは、熱とかの問題ですか?
i5,i7 当たりを検討してみます。⑤ですが解像度を言うならフルHD の方が良いと言う事ですか?

お礼日時:2024/07/08 11:10

>用途としては家庭用でWEB


その簡単なゲームがよくわからんですね。

①ハイスペックの中古型落ち狙い?
②マイクソソフトのサポートなんてアテにしてないのでサポ切れ上等。けど用途による
③512SSDのメモリ16GBは用途による(1.0TBあったほうがいい)
④鵜呑みにしてOK
⑤大差ない
⑥KBなんか外付け買えばいい。バッテリーも新品なら保証に頼って。
⑦全く異なるので用途によって考慮すればいい。

>おすすめの機種がありますか?
コスパ狙うならRyzenで
DELL Inspiron 15にW11Home 16GB 1.0TB 86,211円
Type-Cはデータのみ
office2021はヤフオクで500円出せば売ってます。規約違反だけど
「ノートパソコンの購入検討しています。価格」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のご回答いただきありがとうございました。dellのバソコンいいですね。けんとうしてみますあ。

お礼日時:2024/07/08 11:01

実際に店頭でノートみて、キーボードの感触とかモニターの映り具合などは


確かめた方が良いと思います。
ノートとデスクトップのメリット・デメリットを言っておきますが
ノートは1体型で、同じ値段ならノートの方がスペックが低くなります。
筐体が小さい為、CPUの発熱が大きいと冷やしきれないからです。
その為、CPUのクロックを低くして発熱しないようにしています。
一方、デスクトップは筐体が大きいので、CPUクーラーは大きいのが取り付け出来る為、冷却に関してはノートの何倍も優秀です。
そのため、CPUのクロックをたくさん上げる事が出来るので
処理速度は圧倒的にデスクトップの方が速いです。
さらに、ノートは古くなったら買い替えだけど
BTOのデスクトップなどは、古くなっても部品単体で交換してパワーアップしていけば、半永久的に使い続けられる。
修理も部品単体で出来るのでデスクトップの方が安い。
自由に自分好みにカスタマイズ出来る。
キーボードも自分の好きなキーボードが使えるし(ピカピカ光るキーボードとか)
モニターも大きさは自由にチョイス出来ます。
ゲームをするというのならグラボを取り付けて、ゲームの幅を広げる事が出来ます。

ノートはそういうのが出来ません。
一体型なので、一度買うとその性能のまま、使い続けるしかないので
必然的に古くなると買い替えになります。
メリットは小スペースで、持ち運びが便利というだけです。
むしろデメリットの方が多い、値段も高いし、修理費も高いので。

初心者さんがノートを選ぶ場合、NECが初心者向けです。
サポートが初心者さん向けだから。
富士通は、購入したら1年間しか無料サポート使えないので
中級者向けになる。
海外製品は、サポートがよくないので上級者向けになります。
マウスコンピューターとか、ドスパラのガレリア製品などを選択するのも
いいかもしれません。

https://www.dospara.co.jp/?utm_source=google&utm …

ドスパラサイト

8万円台のノートで89980円のノートがいいのではないかなって思います。
GTX1650のグラボが搭載しているので簡単なゲームだとこれで十分出来ます。
マインクラフトとか。

officeに関しては、プリインストールされていないPCの方が安くていいようです。
YOUTUBEでは、プリインストールのオフィスは買うなって言ってる人がいますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々とご丁寧にありがとうございます。頂いた情報を元に自分なりに探してみます。

お礼日時:2024/07/08 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A