gooサービスにログインしづらい事象について

年金とは65歳から年金を受け取ると75歳で元が取れる制度ですよ

年金が足らない? よく言いますよね?

さらに、75歳以降も受給し年金で得をする方が問題では?

なので、働ける方は75歳から支給するように制度変更するべきですよね?

じゃないと支えている若者が可哀そうだし、安心して恋愛も出来ないですよ


※20年(85歳まで)受け取れば、保険料総額の2倍の年金を受け取ったことになりますし

少子高齢化問題って、こんなことが問題なのではないのかな?

もう少し大人は、子供たちのことも考えてあげないといけないよね?

質問者からの補足コメント

  • この平日の昼間にこの手の質問をすると思った通り『批判』ばかりですね

    働ける大人は働いて頂き75歳から受け取られたら済む話しなのに

    今時の大人は少子化を問題とする子供たちの事より自分たちの保身ですか・・

    そら、政府や厚生労働省そして年金機構の方々が

    年金制度を改革しようとしても難しいはずで

    政府や厚生労働省そして年金機構の方々のご苦労が分かります。

    そして更にいえば「ねんきん定期便」は、2009年4月から実施されていて

    将来受給できる年金額の目安は分かっていたはずなのに

    受け取る頃になると、年金が足らない? よく言いますよね?

    支払っている子供たちは何も知らないんですよ、、

      補足日時:2024/07/11 13:56

A 回答 (36件中11~20件)

もうすぐ年金を受け取れる年齢になるものですが・・・・



そうなんですよ。
ただ、全ての年代でそれなりに格差というのがあるわけで、経済的に困窮している高齢者も一定数いるのは間違いないし、一方で相続税対策をしないといけないほどの資産のある高齢者も多数いるわけです。

その上で、あくまでも私見ですが年金(に限らないですが)でも、世代間扶助よりもまずは世代内扶助を前提にすべきではと思っています。
60歳以上の保有する金融資産は1000兆円以上とされています。
一方で年金の支給総額はおよそ60兆円です。
総枠で考えれば、1000兆円の金融資産のある世代に毎年60兆円を支払っているわけです。
さらにいえば、健康保険の利用割合も高齢者分が多いですが、保険料の多くは若者が払っているわけです。

そう考えると、高齢者の富裕層は高齢者の貧困層を扶助して、若者の社会保険料や税負担を減らす方が賢明ではと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

仰る通りです。

お礼日時:2024/07/13 16:39

別に100歳からでもいいですよ?一切あてにしてない前提でプランたててますのでね

    • good
    • 5
この回答へのお礼

仰る通りです。

お礼日時:2024/07/13 16:39

働けはするが、雇う所とか仕事の有無で果たして収入が十分に得られるかが問題。


更に個々の事情でこれから制度化できるかどうかですね。

国民年金だけでは生活足らず。他の制度利用での支給額合計で暮らしています。
実際に今の物価事情では国民年金だけでは到底無理。

75まで本人の生活事情が持てばいいですが、
必ずという面で保証がないよね。

払い損で終わる人がかなり増えそう。
    • good
    • 5

霞が関の税金抜き取り=>埋蔵金塗れ!を知りませんか。




1:長妻元功労大臣が社保庁の100兆円の埋蔵金を発見!

TVを点けると丁度国会中継。
長妻元功労大臣が安倍と麻生に向かって
「私は大臣時代に見つけた社保庁の使途不明金=埋蔵金100兆円
 厄人は最後まで書類の提出を渋って誤魔化した。
 まさか自民党さんは見て見ぬ振りしませんよね。
 しっかり追及してくれますよね!」
と問い詰めるも、官僚と共にへらへら笑ってまともに答弁しない。
統一狂会の悪代官達だから。

*小さな社保庁で100兆円の埋蔵金=>厚労省なら500兆円?
 省庁全体でどんだけぇ~~~隠してるんだ・・・です。


2:有り余る埋蔵金をばらした亀井大臣は棄民党を除名

消費税導入時に
「厄所に有り余る埋蔵金があるのに国民を騙して消費税って、
 そんな汚いことやっちゃダメだよ~~~」
と各局に出て言い触らしたので、

【 口封じに即座に大臣速更迭&党除名】でTVから消される。


3:消費税は福祉じゃなく無駄遣いされている!

福島瑞穂投手が5年も噛み付いて消費税の使途明細書を財務省から
受け取るが【 8割以上が黒塗り 】=【 無駄遣い隠し 】だった。

 ★:これを若者支援に用いれば今すぐ若者はばら色になれる!


4:厄人の「特別会計」の無駄遣い

一般会計の4倍、400兆円を超える特別会計とは
https://seijiyama.jp/article/news/nws20160324.html

塩川正十郎元議員が財務相時代の2003年2月に「母屋でおかゆをすす
っているときに、【 離れですき焼き 】を食べている」と答弁した言葉
は、今でも語り草になっています。

例えば「産業育成助成金など」の名で1兆円でも数百億円でも越後屋
にばら撒きし放題!! どこのデモ・・・経団連企業に!!

日立が英国からの原発受注時に【 助成金1兆円プレゼント 】される。

何処にでも好きなだけバラマキのプレゼント。
理由は、厄人が天下りで美味しい思いをしたいから。
棄民は票固め。

例:盗電の天下り役員の年収・8000万円です。
毎日ゴルフです。交際費は月に200~400万円。

三菱重工がジェット機を諦めるのを知ってながら止める一か月前に
数百億円の助成金プレゼント。天下りが結構に居るから。

国民にはかびたマスク2枚配ってどや顔・・・を主導た厄人!!

【 盗みに近い助成金 】を若者支援に回せば若者人生はバラ色です。

 
★★:お金が足りない=【 真っ赤なウソ出鱈目 】です。

無駄遣いやバラマキや税金抜き取りで借金を増やして国民へ擦り付け
てるだけです。

 ======


【 高齢者の年金問題で目くらまし 】して騙してるんです。

**消費増税分=>法人税減税=>大手の内部留保550兆円に!!

これが統一狂会安倍のウソのミクスです。
騙されないでください。越後屋と悪代官らの大ウソです。

若者の苦しさは【 越後屋と悪代官ら 】と【 背後の悪魔の米国 】と
 
 デマ報道のマズゴミの隠ぺいや捏造詐欺報道です!!
    • good
    • 5

ちなみに、うちの家族(国民年金の最低のみ)は2ヶ月で66908円です。

 これ、本当にマジです。 嘘つけって思いますが、4年前は62582円です。
平成24年のときは70,766円です。
これはどれも二ヶ月。半分で割ったのがつきあたりの支給額です。

国保のみで最低限払っても、もらえる額がこれくらいで、もとが取れるとれないは、トータルを厚労省が化かしているだけに過ぎません。

ねんきん定期便も毎月これだけ来るって思わないほうがいいですよ。

二ヶ月でそれくらいくるって思ったほうが…

あと、会社とか簡単に辞めない方が年金多く貰えますからね。
年金基金とかあると、その分も貯蓄してくれるので。
    • good
    • 5

デフレとかの前の問題です。


この世代が若い頃に『年金はつみたてていきましょう』って国が言ったのに
『金持ってるなら、税金払いたくない』ってゴネて、厚生年金センターとか作ったからですよ。

ちなみに60歳で、国民健康保険だけで受け取ると、手取りでまじで32,000円(月あたり)、2ヶ月支給なので65,000円前後。 もとは取れてますけど、支給額が生活できないんですよ。

あなたも、その額で生活してみますか?
この世代も、子育てで金かかりましたよ。ただ、何が違うかというと、子供にかかる費用。 つまり、紙おむつなんて買ってないってこと。 布でおしっこ漏らして、洗濯して…再利用

つまりどれだけ金をかけずに、生活してるかです。 そのうえで物価が上がるし、欲しいものがどんどん増えてきた時代です。 いまは、ものがありすぎて、もので心を支えてるという…

あと、男女雇用機会均等法ができたのも一つ。
むかしは男女の賃金も違うし、女性は結婚したら一旦辞めるのがセオリー。
いるものだったら、嫌味を言われたりと、今で言うハラが多かったと聞いている。

で、昔話じゃないけど『おじいさんは芝刈りで、おばあさんは洗濯』みたいなことがあったから、『女性差別だ!』ってなって今に至る。

少子化って、結局は大人が子供を産まないこと。
職業に役割分担がなくなったこと、
税金が多く増えたこと

が原因で、
消費税は、平成になってからできた制度で、今まではそんなのなかった。

法人税が高いので、大企業が逃げていかないようにって、大蔵省(今の財務省)が作って、法人税を下げた。

なので、会社は作りやすくはなったが、いろいろな税金で財務省が…です。

まあ、サービス業が多すぎるから、年金減るんだよな。

あなたも、再度書くけど
月3万円(家賃すべてコミコミ)で生活してみてください。
これがいまの国なはさ保
月7万円でも家賃光熱費を引けば、月15,000円。 生活保護よりも安いんですよ。
    • good
    • 5

>若い人が今の高齢者を叩くのは問題ありです



異論があります。日本の個人金融資産2000兆円の半分以上は65歳以上の世代が保有しています。この点を抜きにしての議論は考えられません。

「偏在している」と言うのはその通りかもしれませんが、例えば、高齢者同士で資産の再分配をやれば、若い世代になんの負担もかけずに解決できる問題の筈です。この辺の議論をもっと進めるべきでしょう。資産を持たない高齢者が多数派なのなら、なぜ高齢者の中からそういう問題提起が出てこないのか。

個人的には、今の高齢者層は、トータルとして巨額の金融資産を保有しながら、完全に死蔵していると思います。これが日本の30年デフレの最大の原因ではないのかと私は感じています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

仰る通りです。

お礼日時:2024/07/13 16:39

>この平日の昼間にこの手の質問をすると思った通り『批判』ばかり・・・・



休日の夜でも変わらんと思うけど!
    • good
    • 5

あの…働けるけど、給与が安いって知らないのかな?



いま、ねんきん定期便ってきてる目安って2ヶ月支給で税金引かれないやつですよ。

ちなみに国会議員は、衆議院を連続四回務めただけで、いい年金額もらえるそうですよ。 その上、グリーン車乗り放題だし…

75歳からってこれからどれぐらい生きるかってわからないんですよ。
例えば、日本一最低賃金が低い岩手で、893円。
20日フルタイムで頑張って、142,880円。そこから税金が約4万円引いたとして、10万円が生活費。
これを18歳から75歳までやったとするなら、物価が上がるとして、均して5万円の税負担なら60年間で3600万の税金が取られる。その中から出た年金か二ヶ月約7万円ですよ。国保だと…

自分たちが子供を育てて、親のために60年で3,600万で、手取が100万いかないってどう思う?
ねんきん定期便って手取り額じゃないからね。その中からもいろいろな税金を取るんですよ。国は…
    • good
    • 5

ちなみに、高齢者も働くと、所得税や住民税を働いた割合で取られます。


一定額以下なら年金で過ごせますが…

なので、国会議員におじいさんわんさかなのはそこです。
年金制度が始まった頃は、貯金できたんですが、厚生年金センターを東京に作ったら、うちもうちもと手を挙げて、貯金を切り崩した。 で、足りなくなったとある官僚が『足りなくなったら、国民からまた取ればいいんじゃね?』ってなって、財務省の出世道具になったそうよ。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A