
No.6
- 回答日時:
私なら焼肉にします♪
どちらのメニューも食べ方次第でカロリーを減らせますがお寿司で気になるのは炭水化物です。しゃりを残して食べるのは行儀も良くないので。
高カロリーのものでもバランスよく食べれば一日くらいでは太らないので大丈夫です。
焼肉+サンチェッで食べる。またコチュジャンなどを入れる(唐辛子で代謝UP)
韓国の女性って焼肉を良く食べていますが、
野菜とか唐辛子とバランスよく食べるので太らないみたいですよ。
もちろんお米抜きで食べる前にわかめスープなど汁物を入れておくと食べる量も自然に減ると思います。
結局焼肉にしました!!
焼肉のほうがサラダや野菜焼きを食べつつ自分の食べる量をセーブできそうだったので。
みなさんのアドバイスを思い出しながらゆっくり噛んで食べ、翌日体重をはかったらなんと少し減っていました!!
焼肉に行って体重が減ったなんてはじめて!!
本当にありがとうございました~
No.5
- 回答日時:
わぁ~お寿司に焼き肉・・いいですね!よだれがでます。
うらやまし~。えと、本題(^◇^;)。
焼き肉もお寿司も、どちらでもやり方次第でかなりカロリーを減らせます。焼き肉は野菜メインで食べる(焼き肉じゃなくて焼き野菜・・)、焼くときにできるだけ油のかかってない場所を選んで、他の人を牽制する!(この野菜に肉かぶせないで!みたいに。あとここは野菜を焼く場所!と宣言する)肉を食べるときもカロリーの低い部分を頼み、タレをつけないで焼いて食べる。(タレに油が多いため。)
お寿司に行く場合はカロリーの低いネタを選ぶ。ダメなのはマグロの赤身以外やイクラ、サバやハマチ、カンパチなんかで、マヨネーズネタももってのほか。
ホタテ他貝類やイカ、タコ、白身のお魚(エンガワ除く)をメインに食べる。ウニもそんなに高いわけじゃないです。(卵のわりに。)ちょっと旬を過ぎているけど、シロウオなんかどうでしょう!お吸い物でしめたらお腹いっぱいになれるんじゃないでしょうか??
炭水化物のことを気にしてらっしゃるみたいなので、お寿司じゃなくて、最初は刺身を頼む。でもお寿司は、少しぐらいならごはん食べても大丈夫じゃないのかな・・。根拠ないですけど。冷たい食べ物なので、燃やすものが必要なんじゃないかと・・。
私なら、温まれて食べようと思えばたくさん野菜を食べられる焼き肉かな~。焼き肉ほとんど行ったことがないので、なんだか自分もワクワクしてきました。
美味しいお食事になりますようにvv
たくさんアドバイスありがとうございます~!
もう夕方ですがまだまだ悩みちゅう・・・
お寿司に行くなら→Yusuraさんのアドバイスにあったように、汁物+お寿司以外のメニュー でまずはお腹を満たそうと考えているところでした。
焼肉なら→やっぱりお野菜ですよね。
今悩んでいるポイントとしては、、、
★お寿司だと食べ過ぎることがない(お米をそんなに大量に食べれないので・・)
★だけど炭水化物をいつもの夕食より多目に食べることになってしまうので怖い
★焼肉だとお肉を食べ過ぎる予感がする
★だけど炭水化物は抜いてもOK
・・・結局朝から悩み続けたままなんですが(笑
いずれにせよ食べ過ぎずに適量を口にし、たくさん噛んでデザートを食べないように注意すればいいのかな、と思っています。
ほんと~~~に決められない気もするので、最後は我が家の猫にくじびきさせてしまうかも。。。この2択についてはかなり優柔不断になっています。
No.4
- 回答日時:
真意と効果のほどは知りませんのであしからず。
貴方がO型なら肉(ただし赤味で脂のない部分、よく焼いて脂を落とす)
O型以外なら寿司
http://nayami.spaspa.jp/diet_ketueki.html
A型です!!
向いてる食べ物が穀物なようなので、
そーするとお寿司がいいということになるのか・・・
う~ん ほんとに悩ましいです。
でもまだあと8時間くらいは時間があるので、悩んで悩んで悩みつくそうと思います!
皆さんこんな私のくだらない悩みに色々アドバイスくださって、ありがとうございます!!
No.3
- 回答日時:
お肉は普通にカロリー多くないですか?
マグロで1カンあたり約50cal、10個だと500calの計算になります。
脂が多いともう少し高めになるとは思いますが、
寿司ネタを選べば大丈夫かと。
ただ、みんなでワイワイ食べるのが楽しいところもあるので、
焼肉でも選んで食べればOKだと思いますよ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/a-fujita/s02.html
うーん そういわれればお寿司のほうがよいような・・・
昨日からどっちにするか迷っているのですが、まだまだ迷い中です。
マグロ1カン50kcalと聞くと、お寿司のほうがベターな気もしてきました。
参考URLありがとうございました!ほんとうに参考になりました。今後も使わせていただきます。
夜までまだ時間があるので、皆さんのご意見を元にたっぷり悩ませていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
焼肉とお寿司どっちが太りますか?太りやすいですか?
食生活・栄養管理
-
どっちのほうが太りますか?
レシピ・食事
-
どっちが高い?
【※閲覧専用】アンケート
-
4
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
5
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
6
サーロインステーキとお寿司はどちらが高カロリーですか?
ヨガ・ピラティス
-
7
お菓子を食べてすぎた翌日体重減るのはなぜ?
ダイエット・食事制限
-
8
しゃぶ葉の食べ放題って太りますか? 今ダイエット中なんですけど、日曜日だけならいいかなと家族で食べに
ダイエット・食事制限
-
9
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
10
どか食いしたのに体重がへった。
食生活・栄養管理
-
11
ストレスでドカ食いして1日で2kg増えてしまいました。
ダイエット・食事制限
-
12
さっき食べ過ぎたお菓子は運動でチャラになりますか?
食生活・栄養管理
-
13
好き勝手食べたら1日でどれくらい体重増えるの?
ダイエット・食事制限
-
14
こんなに食べたのになぜ一晩で1.2kgも減ったのか
ダイエット・食事制限
-
15
ケーキ何個食べます?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
過食した分体重は元に戻るの?
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
17
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
18
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
19
ダイエットしようと、毎日一時間程度の有酸素運動と軽い筋トレを行っていま
ダイエット・食事制限
-
20
高校生の食事
食生活・栄養管理
関連するQ&A
- 1 筋トレしてプロテイン飲まないで、寿司屋に行って寿司を食べたのですがプロテインを飲んだ方がいいですか?
- 2 いま悩んでます… 今日、スイーツパラダイス行きたいのですが夜ご飯としていっぱい食べても大丈夫ですか?
- 3 夜遅くにジムに行った後、夜ご飯は何を食べたらいいでしょうか。 閲覧ありがとうございます。 最近ジムに
- 4 ダイエットの為水泳とジョギングどちらをするべきか
- 5 筋トレをしてからランニングするべきですか? それとも、ランニングしてから筋トレするべきですか?
- 6 歓迎会で肉や寿司など食べ放題に行きました。帰ってきてから筋トレをしたんですが、食べ過ぎてるのでプロテ
- 7 gwから体を絞るため、食事制限、筋トレ(日中)をしてます。今日から仕事だったので夜筋トレをしました。
- 8 部位を分けて筋トレをしたいのですが、一週間に5回ジムに行くとしたらどのようなスケジュールにするべきで
- 9 全身筋肉痛の時って軽く動くべきですか?安静にするべきですか?
- 10 ダイエットしたいんですが、夜だけプロテインにしようと思います。 水割り、豆乳割、どちらが良いですか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
閲覧注意 、 口周りが汚いです ...
-
5
高校生男子の食事量について。 ...
-
6
玄米パンとライ麦パンはどちら...
-
7
ダイエットしているのですが、...
-
8
偏食の自分はどうやって痩せれ...
-
9
なぜ日本人の脚は長くなったの...
-
10
娘がベジタリアンで健康が心配
-
11
運動前の食事について質問です...
-
12
ルームランナーで10分程度です...
-
13
安くて体にいい食べ物ってなん...
-
14
一人暮らしをしています。 外食...
-
15
153センチ44キロの15歳女子です...
-
16
ダイエット あと10キロ痩せたい...
-
17
本人が知らないうちに痩せさせ...
-
18
毎日魚を食べるのは太りますか...
-
19
後ろ姿、太って見えますか?40...
-
20
筋トレは毎日するが、食べ物は...
おすすめ情報