
A 回答 (31件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
地方じゃ、民間でも公務員でも、大学よりも高校の先輩後輩の繋がりが重視されています。
ボクも県内一の進学校から三流大学卒ですが、高校の名前で「優秀なんだね」とよく言われますし、高校の先輩が引き上げてくれました。
No.9
- 回答日時:
都心の大企業などではあまり聞かれないです。
地方の企業や中小企業ではよく聞かれます。
でも、別に学歴マウントのために聞いているわけではなく、雑談の一つとして聞かれるくらいです。
特に、地方の会社だと、社員のほとんどが同じ地元県内出身ということも珍しくないですし、そうなった時に、同じ高校出身やOB、OGだったりするとそれだけで話が盛り上がるものです。
また、他の高校であっても「じゃあその高校なら〇〇さんって知ってる?」
などど、共通の知人が見つかったりしてそれでも会話が盛り上がります。
都会の会社だと、県外から上京している人が多いですから、
ローカルな高校ネタは盛り上がりませんから、あまりそういう話題が出ることはないですね。
まぁいずれにしても学歴を見るという目的のために出身高校に注目されることは少ないです。
No.8
- 回答日時:
関係ないですね。
有名大学を挙げろと言われたら誰でもいくつかは挙げられますが、有名高校を挙げろなんて訊かれたところで甲子園とかで有名な学校しかわからない人の方が多いでしょう。
大学出てる人なら大学名だけ言えば済むし、高卒なら高卒と言えばそれ以上は追求なんてされないです。
聞いても仕方ないし。
No.6
- 回答日時:
官僚組の「東大が普通のライン」の皆様は「どこ高校??」が聞かれると言ってました。
TV14時コメンテーター、♀弁護士山口さんです。高校が良い:地頭が良い。=サクサク行ける。
F欄や一般高:東大も1日20時間猛勉強して入った。
=官僚の彼らにとっては至って普通脳みそ。
山口さんも弁護士とずば抜けた脳みそのお持ちの方ですが、その上司の方は。。。
山口さんが提出した辞典の様な分厚い資料を斜め読みしながら、「あーー●頁の右下、面積違っているから直して」って軽く言ったそうですww
恐ろしアww 集中力と確認力と記憶力w
それほど脳みその違いが叩きつけられたと仰ってましたよ^^
No.5
- 回答日時:
ほとんどの場合は最終学歴のみが問われますので、よくある例では二流大学から一流大学の院に進学する学歴ロンダリングが成立します。
就職に際して履歴書には高校から記載しますけれども、採用する側の立場からすると、地方の公立高校なんて一々把握していませんから、灘や開成クラスの有名高校でなければ気にしなくても構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 学歴コンプレックス、マウント彼氏。 私は短大卒で彼氏は大卒です。付き合って1年になる彼氏です。 私は 7 2023/12/08 17:58
- その他(暮らし・生活・行事) 就職(転職)活動についての質問です。 私(25歳・男)は職務経歴に自信がなく、職務要約や自己PRなど 3 2024/04/22 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- 子供・未成年 中卒ニート 9 2024/05/08 00:59
- その他(教育・科学・学問) おすすめの教材や学習方法を教えてください 4 2024/01/26 14:15
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科を勧める親の心理について 6 2024/06/09 13:50
- 結婚式・披露宴 何も頑張ったり打ち込んだ経験がない人が結婚式と披露宴を挙げることについて 27歳女です。 もうすぐ自 6 2024/03/08 10:07
- その他(家族・家庭) 毒親傾向の親と、自分との関係について質問します。 8 2024/02/16 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
出身高と出身大学。どちらが大事ですか?
大学・短大
-
出身大学より出身高校で地頭を判断されることが多々あるのは何故でしょうか? 人事も高校までしっかりみて
その他(社会・学校・職場)
-
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
-
4
理系比率が高い進学校では、「東京理科大は落ちこぼれの進学先」という風潮が強いですか?
大学受験
-
5
偏差値の高い大学に行くには、文系、理系どちらがいいですか? どっちもそれなりに得意です
大学受験
-
6
私立進学校から旧帝大や早慶に進学した層よりも、公立高校から地方国立大やマー関あたりに進学した層の方が
大学受験
-
7
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
8
関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大
大学・短大
-
9
なぜ政府は早稲田よりも格下かつfランの帝京とか東海大に医学部を認めたのに早稲田医学部は認めないんです
大学受験
-
10
奨学金(日本学生支援機構)って、収入の低い人や、転職などで収入が下がった人の子供に対しては、審査がよ
大学受験
-
11
早稲田大学の評価
大学・短大
-
12
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
13
大学の推薦入試に女子枠を設けるということは
大学受験
-
14
京大理系学部目指すなら、高一の春から受験勉強始めるべきですか? 理学部か工学部目指そうと思ってます。
大学受験
-
15
理系大学卒の方に質問です(学部/院は問わず)。 大学の授業で勉強した内容は、会社に入ってからどれぐら
大学・短大
-
16
① 早稲田政経、慶應経済と東大、京大、一橋の文系学部を比較して早慶を選ぶパターンてありますか? ②
大学受験
-
17
青山学院大学理工学部へ合格は難関ですか
大学受験
-
18
至急お願いします! 英語の偏差値が40で長文が苦手です。 何かいい参考書はありますか? 京都産業大学
大学受験
-
19
早稲田経営システム工学科と慶應管理工学はどちらがおすすめですか?研究、就職、立地、学生生活充実度など
大学受験
-
20
医学部志望の三浪の女です。もう後がないので中堅私立医の地域枠まで受けようと思っています。 最近医学部
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美大を目指し三浪目で難関大学...
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
-
現在中3で進学する高校の偏差値...
-
20歳フリーター…学校にいきたい
-
北野高校と洛南高校はどちらの...
-
東京家政大学と埼玉県立大学ど...
-
進路に悩んでいます。
-
至急です!高校1年生です。 学...
-
心理学を学ぶため、アメリカの...
-
偏差値の低い高校で卒業生が東...
-
千葉工業大学に進学するのと高...
-
合格体験記の記載誤りについて
-
定時制について
-
学歴について 出身高校って大事...
-
同志社大学文学部の就職と法学部
-
卒業後の進路が決まらない
-
私は現在、教師を志して大学院(...
-
仮に全く同じ学力の人が2人いる...
-
海外の大学から日本の大学院、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美大を目指し三浪目で難関大学...
-
学歴について 出身高校って大事...
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
現在中3で進学する高校の偏差値...
-
一浪の女です。一浪で白鴎大の...
-
同志社大学文学部の就職と法学部
-
合格体験記の記載誤りについて
-
東京家政大学と埼玉県立大学ど...
-
北野高校と洛南高校はどちらの...
-
卒業後の進路が決まらない
-
20歳フリーター…学校にいきたい
-
東海地方出身ですが、名城大学...
-
心理学を学ぶため、アメリカの...
-
教育学に全く興味がないのに、...
-
千葉工業大学に進学するのと高...
-
偏差値の低い高校で卒業生が東...
-
数B数3Cを独学できるような参考...
-
進路に悩んでいます。
-
定時制について
おすすめ情報