「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

菅義偉さんは実務能力高いのに、なんで小泉進次郎のような政治観のよく分からない、言っていることが意味不明、実務能力なしの正反対の小泉進次郎さんを支持するのですか?

顔が良く、好感度が高いから総裁になれば選挙に勝てると見込んでいるのでしょうか?
滝川クリステルさんと2人で「子育て政策!」とか適当に言っておけば支持が集まりそうと思いますが、国民を舐め腐りすぎではないでしょうか?
そこまで日本人は民度というか、見抜く力が弱いのか?

どう思いますか?

A 回答 (23件中1~10件)

だって、実績なんかなくても「選挙に勝てる顔」であればいいんです。


選挙のための「顔選び」ですから・・・
自民党は皆そう思ってます。
    • good
    • 1

各政党には「総理経験者を(現役議員で)増やしたい」という思いがあると想像しています。

総理経験により議員としての能力が飛躍的に向上するという研究や論説があります。そうした経験者が政党幹部を担うことで政党の強さに反映されるでしょう。しかし、現役議員で見ますと自民党3名、立憲民主党2名であり、意外と差が無いのです。引退や故人になった方も多く「自民党の政治リソースは今現在において盤石ではない」と捉えられます。

以下は長いので興味があればお読みください。

●過去20人の首相一覧

20人の首相経験者は以下の通りです。以降敬称を省きます。

1.岸田文雄 (第100代・第101代) - 自由民主党、現職総理
2.菅義偉 (第99代) - 自由民主党、現職議員
3.安倍晋三 (第90代・第96代~第98代) - 自由民主党、故人
4.野田佳彦 (第95代) - 立憲民主党、現職議員
5.菅直人 (第94代) - 立憲民主党、現職議員
6.鳩山由紀夫 (第93代) - 元民主党(解散)、引退
7.麻生太郎 (第92代) - 自由民主党、現職議員
8.福田康夫 (第91代) - 自由民主党、引退
9.安倍晋三 (第90代) - 自由民主党、故人
10.小泉純一郎 (第87代~第89代) - 自由民主党、引退
11.森喜朗 (第85代・第86代) - 自由民主党、引退
12.小渕恵三 (第84代) - 自由民主党、故人
13.橋本龍太郎 (第82代・第83代) - 自由民主党、故人
14.村山富市 (第81代) - 日本社会党(解散)、引退
15.羽田孜 (第80代) - 新生党(解散)、故人
16.細川護熙 (第79代) - 日本新党(解散)、引退
17.宮澤喜一 (第78代) - 自由民主党、故人
18.海部俊樹 (第76代・第77代) - 自由民主党、故人
19.竹下登 (第74代・第75代) - 自由民主党、故人
20.中曽根康弘 (第71代~第73代) - 自由民主党、故人

●現役議員であり首相経験者

1.自由民主党 (自民党)
・岸田文雄
・菅義偉
・麻生太郎
 合計:3人

2.立憲民主党
・野田佳彦
・菅直人
 合計:2人

他の政党は該当なし。

歴代の首相では自民党が多いですが、今現在の戦力として捉えると盤石ではないのかもしれません。

●総理経験者を輩出する政党のメリット

一般の著作や論説などから以下の強さがあると言われています。

1.リーダーシップと経験:困難な状況でも冷静に対処
2.政策の深い理解:幅広い政策分野に精通
3.国際的なネットワーク:国際的なリーダーとのネットワーク
4.政治的安定:政党内外の信頼が高まる
5.後進の育成:若手議員への経験の伝承、政党全体の能力が向上

オンラインゲームなどでも「多数のランカー」「多数の英雄」等を抱えるチームは「大手さん」と言われます。大手に入ると急成長し、何時の間にか他に大差をつけているという現象が本当にあります。政党でも同じでしょう。強い政党の本質は「総理経験者」を今現在どのくらい抱えているかだと思います。それがあるため非常に優秀なプレイヤーが集まり易いという事です。

●今の実力よりも若手の育成という状況もあり得る

日本の直近5代の平均政権維持年数:2.8年
日本の直近代10の平均政権維持年数:2.3年

つまり最近の方が長期政権化しており、後輩に経験を積ませる余裕が無かったと成ります。そのためベテラン層が一気に引退(故人もありますし)し、その弊害が空洞化として表れている可能性もあります。

●総括

政治家であっても重責を担うことで成長するものだと思います。ポストを与えられない状況は政党にとって厳しいでしょう。政権交代によって政党自体が弱くなるという事です。私たちは「政治家はガツガツしてて承認欲求が強いのだ」と悪く見る傾向があります。実際は「日本の政治リソースを育てて海外に対抗する」という切実な思いがあるのではないでしょうか。

日本の自衛隊はどの程度強いのか? 心配になった人はいませんか?
同じように日本の政治家は海外と比較してどの程度強いのでしょうか?
日本として負けたくないと思いませんか?

その様な視点で見ると私たちも(政党を超えて)「誰に経験を積ませるべきか?」と捉えなおし、国力の増強を考える視点を持つべきでしょう。「今の実力であれこれ言って」成長したいと思っている人のやる気を削ぐのは良くないですよ。全ての政治家は私たちの代表なんです。誰に成長機会を与えるべきかと言う難しい話をしているのだと捉えなおしたいですね。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1

「政治観のよく分からない、言っていることが意味不明、実務能力なし」という見立てが基本的に違うからでしょうね。

    • good
    • 0

環境相として初入閣する小泉進次郎氏は11日、官邸への新閣僚呼び込みを終えた後の取材に、育児休暇取得に関する自身の発言について「検討していますかと問われたから、検討しますと言っただけで、世の中、賛否両論含めてこんな騒ぎになる。

日本は固いね。古いね」との、見解を示した。

その上で、育休取得をめぐり、自身の中で「大事なことが3つ」あるとして<1>公務最優先<2>危機管理は万全<3>妻の不安払拭(ふっしょく)を挙げた。

「この3つを両立させる形になるには、いちばん何が良いのか。多くの皆さんのご理解を得られる形が何なのか、引き続き考えていきたい」と、引き続き検討する構えを示した。

「大事な閣議に(育休)だから出ないとか、国会に、だから出ないとか。そんなことはありません」と、強調。「検討すると言っただけで(賛否が)盛り上がるなら、せっかくの機会ですから、前向きに、この固い社会が変わるよう、そんな日本の環境をつくっていくことも、環境大臣の環境ではないけれど、1つの力になれればと思います」と、育休取得が進む環境を整える環境相になることにも、意欲を示した。

このような記事もあります。
「セクシー」は英訳の場合、政治の上では、「クール」、「かっこいい」なのを日本では何故か?批判の声が大きい。
だから、「日本は固いね、古いね」です。
だから、「バカ息子」(←田中真紀子氏の言葉)に一度、「そーり(首相)」をやらせて、40歳前半ですので期待するほうが間違ってます。
しかし、選挙に勝つ為には自民党に順次郎の他はおりません。

>政治観のよく分からない、言っていることが意味不明、

日本人は固く古い

>好感度が高いから総裁になれば選挙に勝てると見込んでいるのでしょうか?

自民党にとって、岸田政権に起きた様々な不祥事にいち早く幕を閉じたい訳です。それには選挙に勝つしかありません。国民の支持を受け当選すれば、不祥事は取り敢えずチャラになるとの公算。しかし、国民は決してチャラにはしない。

>滝川クリステルさんと2人で「子育て政策!」とか適当に言っておけば支持が集まりそうと思いますが、国民を舐め腐りすぎではないでしょうか?

日本国民として率先的に制度を利用した彼は大した者です。
並みの日本人の器量ならば出来ないことです。
何のことだか分かるよね?

>そこまで日本人は民度というか、見抜く力が弱いのか?

この先、並みの日本人では駄目です。
特に、赤信号皆で渡れば怖いもの無しやら、長いものには巻かれろなどの当たり前とする日本人は最も駄目です。
国内では良いが、海外では良くありません。
これまでの常識を捨てることが重要で
す。
何時までも「日本は固いね古いね」では日本の繁栄はありません。

今の自民党にとって、取り敢えず、選挙に勝って政権を維持する。
それが最大の目的ですから、政権維持さえすれば後は無責任にどうでも良いのです。
    • good
    • 0

アメリカの言いなりになる奴が総理になるから。

    • good
    • 0

与党の誰が総理大臣になってもよくありません。

今後、国際情勢についていけるのでしょうか?このままでは、日本沈没は秒読みです。野党でも総理大臣になれそうな人はいないと思います。もう、日本の終わりがやってくるかもしれません。
    • good
    • 0

菅義偉さんは終わっていますね、、



最悪です、党利を考えてたとは・・情けないですね、、

やはりマスコミだ大嫌いな高石さんしかおりませんね笑

だいたいマスコミが推す奴ってろくでもないですからね笑

日本の国益を考えるなら高市さんですね。
    • good
    • 2

日本の進路を決めるのは、統計をとったり、調査をしている国(省)です。


総理は国が決めた事を国民に発表するだけです。政治家や総理が統計をとったり、調査をする事はないので、進路を決める事など出来ません。すなわち、誰が総理になろうと結果は同じで、誰々が総理になって良くなる事は有りません。数年後にはまた総理が交代するのです。
    • good
    • 1

随分偏ったものの考え方をなさるのですね。



まず、今の政治に必要なのは「改革」「革新」です。古い考え方で無難な政治なんかやっていたら、あるいはそんな考え方の政治家がトップになったら、また増税だの外国支援だのと理由のわからないことばかりされてしまうのです。

河野太郎や小泉進次郎のような、本当に日本の若者のために、日本そのもののためになにができるか考え、多少強引でもまず「やってみる」を地でできる人間こそが、今の政治には必要なのですよ。

「先見の明」という言葉をご存知ですか。
無難な政治家に、先見の明はありません。
    • good
    • 1

菅さんがおっしゃっていた認識は、安倍、菅路線は大変国民の支持が高かったが、それを岸田がめちゃくちゃにぶち壊した。

あの小泉父が総理の時でも口では自民党をぶち壊すと言いつつ本当はそんな事しなかったのにね。(笑)
だから、このままだと次の衆議院選挙で自民党が大敗する事は皆知っています。そうなれば現職議員のほとんどが職を失うので、特に支持基盤の弱い若手議員から、「菅さん、何とかしてくれ」と泣きつかれているのです。だから自民党内はなりふり構っていられない状況です。
例えバカでもボンクラでも、今は人気の高い人を総理にしないと選挙に勝てない、そういう時だというのが菅さんの認識です。
このまま普通に行けば麻生派の推す河野太郎ですが、河野はコテコテの親中派なので、おそらく保守層の支持は得られない、だから衆議院選挙でも結果は岸田と大して変わらない。だから、とりあえず今は、自民党の人気回復のためには、話題性だという事で、若手の小泉や女性の高市だと名前が上がっているのです。ただし、菅さんと高市さんは仲が悪い。同じ総務大臣経験者で互いのやり方が気に入らなかった経緯がある様です。だから、菅さんが高市さんを推さない。そうなると菅さんの中では小泉Jr.一択になるのです。
ただ、捨て駒として石破もキープして、小泉Jr.を総裁選で勝たせるための当て馬で使う戦術も持っている様です。だから、もし石破が出て来ても、それは当て馬で使うためで総理にはさせません。菅さんの考えは以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A