電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちら茨城県南部在住です。
学校卒業して社会人になってまだ浅い20代ではなく
40代50代だというのに月の手取りが20万を下回る人って
このご時世けっこういるのでしょうか?

A 回答 (2件)

日本人の平均年収は総額で470万


平均年齢41、平均勤続年数13年

その半分以下の人を相対的貧困層と言います
年の名目収入235万円
(実際は等価可処分所得だけど簡単に考えて)
相対的貧困率は15%以上
名目235万円ですから、そこから社会保険などを差し引かれたら、手取りは悲惨な額に

手取20万はまだ恵まれている方
    • good
    • 0

地方の零細企業ではあるのが現実です。


小売や飲食、卸などの業種で売り上げ成長していないと、給料の上げようがないということは多く、また、そこで働く人も、そこでしか働けないという人や安くても正社員として雇用されるなどの理由があるようです。
売上規模10億円以下、従業員30人以下ではザラです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A