うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

恐らく解決できない問題だと思うので意見だけでも聞かせてください

私は30の男性です

少し前に入職した同じ部署の40代半ばの女性職員が結構嫌われてる(女性職員全員と大半の男性から)感じなんです


仕事覚えるの遅いとか何度も同じこと聞くとかコミュニケーションか下手とかそう言う点で嫌われてるらしいけど、それなら何度でも教えてあげたらいいしコミュニケーション苦手なら同じ目線で寄り添ったコミュニケーションしてあげたらいいのになと思って

私自身、入職したころ覚えるのが苦手で何度も同じこと聞いてたし、先輩とかからは結構キツいこと言われたりしたが、上司が「〇〇くんにキツいこと言わないであげてよ」みたいな感じで庇ってくれたし上司は何度同じこと聞いても怒らず根気よく教えてくれたんで、尚更上司が私にしてくれたみたいな対応を新人の女性にもしてあげてほしいんです

彼女、仕事で助けてくれたことも何度かあるし、話してみたら普通に話してくれるし根は優しい子だと思うんです

細かいことだけど、私が大きなもの倒してしまった時とか彼女作業してたのにすぐに手を止めて助けに来てくれたことあったし

こう言うところ評価してあげてほしいです

ただこれだけ多くの人が彼女のこと嫌ってる以上、擁護する発言もできないです
特に女性職員たちはあの人の顔も見たくない、みたいなこと言ってるし、、、

正直雰囲気に負けて一緒になって悪口言ってたことはありましたし、私も同罪なんでしょうけどね

私は役職者でもないしどうにもできないんですが、本当に見てて苦しいです

質問者からの補足コメント

  • みんな嫌ってるし庇えなくないですか?

    下手に庇うと「あいつの味方するんやね」みたいになって今度は私が嫌われる対象になるでしょうし


    女性職員の1人(新人より数個年上)に関しては新人の人と言い合いしたらしく気持ちの面で生理的に受け付けないとまで言ってますし、、、

    私も無理な人居ますしこの気持ちは理解しますよ

    上司にいうのもアリかもしれないが上司(入職直後、私のこと庇ってくれた人)も新人女性のことは与えられた仕事はすることは評価しつつあまりいい印象は持ってないらしいし難しそうです

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/09 07:53
  • 新人の人、メモは取らないみたいです。
    でも私も基本メモは取らなかったですが、それに関して上司に怒られたことはないです

    他にも言葉遣いとか、結構仕事面以外でも言いがかりつけられてるし

    質問でも書いたが新人の人、コミュニケーションが少し苦手っぽい人なんです

    同じようなコミュ障の若い男性があるんですが、特に女性職員たち、彼に対しては「〇〇ちゃん 〇〇ちゃん」って寄り添った話し方するのに、彼女に対してはそう言う話し方しないから、そう言うのも嫌だなと思って

    そうやって態度変えるのね

    新人の人にもそうしてあげなよと思ってよ

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/09 12:26

A 回答 (3件)

>してあげたらいいのになと思って



じゃあまず自分が率先してそうすればいいのに。

>こう言うところ評価してあげてほしいです

じゃあ「こないだ、〇〇さんがこういう風に自分を助けてくれてとても助かったんですよ…他にもこういうこともあったり…」というエピソードトークを積極的にみんなの前でおこなってください。あなたしか目撃者がいないんだったら、延々うちに秘めていても誰も気づきはしませんから。

>ただこれだけ多くの人が彼女のこと嫌ってる以上、擁護する発言もできないです

意味がわかりません…あなたには「自分」というものがないのでしょうか。
擁護するべきだと思えば、擁護すればいいでしょう。
他の人が嫌っているならなおのこと、自分が庇わなくて誰が庇うか、という意識を持って庇ってあげればいいでしょう。

>正直雰囲気に負けて一緒になって悪口言ってたことはありましたし、私も同罪なんでしょうけどね

ある意味では同罪よりもなおタチ悪いような気がしますけどね。
まあそういうことの罪滅ぼしという意味でも、その人の良い点をまわりのひとに進んで伝えてあげる仕事をおこなえば、あなたの良心の呵責は、ナンボかマシになると思います。

>私は30の男性です
>少し前に入職した同じ部署の40代半ばの女性職員

本筋には関係ないですが、15歳ていども年上の人に対して「根はやさしい【子】」っていう表現をするのは、いかがなものでしょうか。

入社順や立場順で言えば、その人はあなたの後輩格なのでしょうけど、年下の人間が年上の人間を「子」呼ばわりするのは、社会通念上、好ましくないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

解決できないと思われるほどなのですね。

そういった話題になったときその方を軽くフォローしつつ受け流すしかない気がします。例えば仕事覚えられないという話であれば、「たしかにそうかもだけど自分もたくさん聞いたな〜」とか…。その方だけにフォーカスが向かないように返すと良いのではないでしょうか。
ただ、文面だけ見るとたしかにお辛そうですが、何度も同じことを聞く→改善策を取っているかによって見方が変わります。
あなたの書き方からして、毎日接点があるほどの距離感ではないように思います。もし自分が昨日教えたことを次の日も聞かれて、その次の日も1週間後も聞かれたらどうでしょうか。私だったら少なくとも思うところが出てきます。
その方がメモを取っているかとか、聞いたときの態度とか、そういう些細な姿勢の積み重ねで周りを苛立たせてしまっているのかもしれません。なので、一概に周りの方々だけが悪いわけではない場合もあります。
(だからといって、陰口を叩いてのけ者にするようなことをして良い理由にはなりませんし、周りが非常に幼稚なのは違いないです。)

色々書いてしまいましたが、まとめると「陰口には乗らない」「普通に接する」、できることはこの2点くらいですかね。必要以上に優しく接するのもそれはそれで微妙な気がするので、分け隔てない態度が望ましいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あなただけでも、優しく接しててください。


救われるよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A