
ラプラス変換の過程で出てくる式変形です。変形そのものは高校レベルだと思うのですが、それがわかりません。
次のファイルの①から②への変形がわかりません。
https://imepic.jp/20241031/485080
一応ここにも貼り付けときます(もう少し大きな画像をアップできればいいのに・・・)

No.4
- 回答日時:
ああ、①から②へじゃなく、①へ行くまでに間違いがあるのか。
No.1 は偉いね。
それにしても、二行目(①の上の行)が②になるためには、
式変形だけでなく、α,β,λ の間に
説明されてない何らかの前提が必要でしょう。
(α + β)/(α - β) = -1 かな?
No.3
- 回答日時:
そうはならんでしょう。
引用元に間違いがあるか、写し間違えるかしたのでは?
質問文中の写真では何の説明もなく使われている
α,β,λ の間に、文脈上なにか前提となる関係式がある
可能性はあるとは思いますが、もしそうだとしても、
② の { } 内の sin(λt) の頭にある係数は
(αβ/λ + λ) にしかなりようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 dx/dt=x-2y +e^t dy/dt=-3x +2y+1 初期値[1,0] [x,y] この連 3 2023/05/15 18:23
- 数学 ラプラス変換 4 2023/04/20 00:07
- 数学 ラプラス変換について 3 2022/10/13 22:18
- 数学 数Ⅱ 分数式 4 2023/06/04 12:06
- 一眼レフカメラ Wondershareスーパーメディア変換を用いYouTubeをMP4ファイルにダウンロードする方法 1 2023/10/02 00:25
- 数学 高一数学 場合の数 画像あり 〔 チャート 268ページ 問題エクササイズ1番 〕 (ウ)です。 緑 2 2023/08/21 17:35
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- iPhone(アイフォーン) スマホの写真のファイル形式について質問です。 jpg形式に変換するには、パソコンが必要ですか。 そも 3 2024/04/29 19:14
- YouTube mp3ファイルを変換してYouTubeにアップしたい。お勧めのファイル形式はありますか。 2 2024/06/22 11:40
- 数学 2次方程式の「(x-3)^2=4」を解くとき、 そのまま解くことも可能ですが A=x-3と置いて、A 3 2023/01/27 18:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校数学についてで、帰納法をたとえば数列で使うときにn=kとおいて、kで示したいものが成り立つと仮定
数学
-
数学的帰納法の意味・意義について
数学
-
したの写真の証明2はどういったことを言ってるのでしょうか
数学
-
-
4
質問です。 このMFの計算過程が分かりません。 どのような計算をしているのでしょうか。 部分積分でし
数学
-
5
問2なのですが、黄色い線から青い線になる計算がどうやってやったのか分かりません(´;ω;`)解説お願
数学
-
6
行列の「行」基本変形について
数学
-
7
f(z)=(z^2-1)のテイラー展開とマクローリン展開とローラン展開について質問があります。 質問
数学
-
8
和の公式
数学
-
9
置換による行列式の定義について
数学
-
10
少数を分数に直す時に素早くできる方法ありませんか? 例えば4.2を21/5のように素早く計算したいで
数学
-
11
数学の問題です。生成AIの解答と私の解答で答えが合いません。
数学
-
12
高校の微分の問題で、g(x)=x^3-3bx+3b^2のグラフはなぜ画像のようになるのですか? h(
数学
-
13
七回やっても計算合わない
数学
-
14
t=14+7s/2 s = -4a-4/3a+2 のときtを求めよ この計算問題で答えが t = 7
数学
-
15
大学数学 質問です 上限、下限の定義で疑問に思う点があります。 上限についてお話しします。 多くの上
数学
-
16
exp(x)の微分が
数学
-
17
数学 三角関数の近似 高校数学数Ⅲの近似で三角関数を扱う時「°をラジアンに変換」することは分かるので
数学
-
18
区間[-π、π]で定義された関数f(x)=|sinx|のフーリエ級数展開を求めよ これについて教えて
数学
-
19
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
20
185cmをフィートとインチに直すと、6フィート0.83インチですが、中には6フィート0 3/4と"
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンティホール問題について 問...
-
二重和
-
上の(−b−2)の何をどう考えた...
-
確率の質問です
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
複素数に拡張したタンジェント...
-
純実(purely real)とはどんな状...
-
グラフの作成に便利な、
-
ヒット&ブローゲーム(数あて...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
フラッシュ暗算ってそろばん経...
-
mx-y-m-1=0,x+my-2m-3=0の交点P...
-
独立かどうかの判断のしかた
-
画像の問題の(2)で質問です。 ①...
-
4500と3000を1:9と3:7とか比...
-
媒介変数 x = t + 1/t-1 , y = ...
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
九星気学では、人の生まれた年...
-
この増減表を求める問題で微分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(z)=(z^2-1)のテイラー展開と...
-
中高で数学をやる意義は? と聞...
-
二重和
-
誤差の大きさ
-
確率の質問です
-
123を使って出来る最大の数は?
-
【数学の問題】男女4vs4の合コ...
-
媒介変数 x = t + 1/t-1 , y = ...
-
2025.2.17 02:11にした質問の延...
-
演算子法についての式変形について
-
三つの複素数の位置関係
-
クレメールの公式について教え...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
皆既日食について
-
高1数学二次関数の問題です!
-
一番なんですけど、 等比数列だ...
-
数学と言うか数字の面白さ
-
絶対値の中が0以上ならそのまま...
-
これなに
-
数学
おすすめ情報
> α,β,λ の間に
> 説明されてない何らかの前提が必要でしょう。
これは関係ないと思います。元々バネ-ダンパ系の運動方程式(定数係数線形数微分方程式)をラプラス変換で解く過程で出てきた式で、Hとλは入力Hsin(λt)の振幅と振動数、α、βは特性方程式の実数解です。
ですから、純粋に単純な式変形の問題だと思います。
No1、No2さんからご指摘いただいた+、- をチェックしたうえで計算し直しましたが、依然として合いません(笑)。
https://imepic.jp/20241031/738670