重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大至急!
物凄く怖いことがあって、怪我に関して詳しい方教えて頂きたいです。
初めての日雇いで搬入作業の現場の仕事を1週間ほど前ににしました。
階段から大型のロッカーを下に下ろす作業をしてたわけなのですが、おじさんが荒くて、下を持ってた私は階段3、4段くらいから転がり落ちるようにロッカーと一緒に落ちてしまい、その瞬間にバキッと足首の感覚が走って、一気に腫れ上がり、痛みが凄くて、すぐに病院に行きましたが
骨は折れていませんでしたが、靭帯が少し損傷していて、外からの打ちつけによる腫れと言われました。

しかし、翌日起きると痛みが半減していて、夕方くらいになると普通に痛みがなく歩けるくらいまでになって、2日くらいしたら自転車を漕げるくらいになりこの一瞬感何事もなく過ごしていました。
治るまで完全回復までは4週間と言われましたがほとんど痛みもなく、病院からもらった薬と塗り薬と湿布を毎日貼ってました。

そこでお風呂を入るのをこの1週間で一度だけしか入りませんでした。熱を持つとダメだと言われたので。

そこで今日湿布を剥がそうと朝状態を見てた時に衝撃が走りました。
なんかとても怪我した左足首付近が黄色く変色してるんです。ぶつけたのは左足首の左側だったのですが、変色してるのは、その辺より随分上だったりして、一体これがなんなのかとても怖いんです。

内出血が上に上ったとかですか?湿布を貼った上部付近が黄色くなっていて、何か圧迫した感じなのですか?
でも湿布くらいでそんなことになる事もないだろうし、怪我した部分の15センチくらい付近が黄色くなってることがとても怖いです。

A 回答 (3件)

それは、捻挫(靱帯進展)に伴う内出血(捻挫性内出血)です。



捻挫に伴う内出血は靱帯が伸ばされる事で、それに付随し末梢静脈
血管も進展し、細く脆い末梢血管のみが破断することで起こります。

しかし、比較的太い血管は破断しないので、受傷箇所以外の広範で
内出血が起こるのが特徴です。(疼痛箇所以外の箇所で内出血が発
症する)

通常の発症形態なので、特にご心配には及びません。
    • good
    • 0

例え一日だけの日雇いでも業務災害で負傷した場合は労災が適用されますのですがどうなりましたか?



捻挫でもしっかり色が変わりますが、症状や状況人それぞれです。 酷くなるようなら再度受診してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死ぬほどいろんなところに電話かけましたが、1日の日雇いだと労災なんて適用されないですよ。治療代一万もらっただけで、1ヶ月働けない今のアルバイト先の休業補償もフリーターだと難しいですよ

お礼日時:2024/12/18 13:42

気にしなくて大丈夫なやつです。


ほっときゃそのうち元通りに治ってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A