
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この問題は結構税務調査でウダウダ言われるんですよ。
要点は「修理」か「改良」かです。
ご質問では改修と言われてますが、その内容が問題になるんです。
修理ならその事業年度に全額損金になります。改良というと新たに減価償却資産を得たとして、事後耐用年数によって減価償却していくことになります。
「どっちにしても経費計上できるからええ」んですが、税務調査官はウダウダ言い出すことがあります。
トイレですよね。
いわゆるボットン便所、大をするとおつりがくるやつ。
これをTOTOの最新式トイレにしたってなら修繕ではなく改良でしょう。
いやいや、そもそも様式便所を備えておったのだが、ウオシュレットがダサかったので最新のものにしたってなら修繕費ですよ。
ちなみに蛍光灯ランプを全部LEDランプに変えた費用は修繕費でええって国税庁ホームページに案内されてます。
修繕か改良かなんて悩んでも「いずれ経費になる」のですから、企業が有利な選択をして税務調査官からウダウダ言われたら「修繕じゃ!」って主張すれば良いんです。
「修繕ではなく改良です」と言って更正決定してくるというなら、受けて立てばよいです。
どっちにしろ経費になる部分を更正決定してくるバカ調査官はいません。
No.1
- 回答日時:
具体的な改修工事の内容や金額により、一括経費とできるか減価償却が必要かが分かれます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shot …
トイレの改修内容が機能アップにつながる場合は資本的支出とみなされ20万円を超えるなら、減価償却が必要です。
古くなったトイレを元通りにしただけなら、修繕費として一括経費にできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
住民税の申告時、30万円以上の機材を経費にして売り上げより経費が多くなる場合について
住民税
-
償却資産税の申告
固定資産税・不動産取得税
-
-
4
確定申告について 減価償却について調べてもよくわからなかったので、ここで質問させていただきます。 2
確定申告
-
5
おつむなど医療費控除として記録するの忘れた場合
確定申告
-
6
市県民税 給与差押
その他(税金)
-
7
確定申告の保険料引き落とし
確定申告
-
8
【法律・相続税対策】会社の大富豪の御曹司の上司が戸籍を両親から祖母の子供に養子縁組して
相続税・贈与税
-
9
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
10
確定申告について
確定申告
-
11
確定申告作成コーナでの定額減税設定について
確定申告
-
12
年末調整 住宅ローン控除 何が足りない?
年末調整
-
13
確定申告の還付について 会社員で年末調整した後に、ふるさと納税のためetaxで確定申告したのですが、
確定申告
-
14
税務署の整理券についてです。 税務署に電話で面接相談をしたいと話したら、今の時期は確定申告の時期の為
確定申告
-
15
引越してすぐに再引越し(旧住所)した場合の住民税納付先
住民税
-
16
年末調整未済と書かれた古い給与所得の源泉徴収票が出てきたんですがどうしたらいいですかね?
年末調整
-
17
市民税を滞納してしまい本日 〇〇市サシオサエというところから全額引かれていました。 これは口座差し押
住民税
-
18
確定申告を期限内に終えられそうにない時は分かった時点で最寄りの税務署にその旨を伝えて指示を仰いだ方が
確定申告
-
19
国保は、確定申告で総売り上げから経費を引いた金額ではなく、総売り上げの金額で決まりますか?経費は関係
減税・節税
-
20
2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、だいたい、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都新宿都税事務所から通知...
-
固定資産税納税通知書をなくし...
-
固定資産についてです。コンテ...
-
固定資産税
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
再質問ですが、土地建物の相続...
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
生産緑地の扱い
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
固定資産税
-
固定資産税 残りをまとめて支払...
-
コンクリート住宅の固定資産税
-
固定資産税のpaypay払い手数料...
-
固定資産税 減免申請
-
市税に係る相続人代表者指定届...
-
■ 自民森山幹事長の未登記住宅...
-
固定資産税の引き落とし 共同住...
-
固定資産税
-
【路線価】不動産の固定資産税...
-
不動産売買時の固定資産税の清...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急、回答お願いいたします...
-
固定資産についてです。コンテ...
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
コンクリート住宅の固定資産税
-
世帯主の夫が亡くなり妻の私が...
-
再質問ですが、土地建物の相続...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
■ 自民森山幹事長の未登記住宅...
-
【路線価】不動産の固定資産税...
-
固定資産税 減免申請
-
固定資産税
-
移住してきたら無料で家をやる...
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
中古漁船購入 固定資産税と減価...
-
東京都新宿都税事務所から通知...
-
【固定資産税】更地の固定資産...
-
中古マンションの登記費用が45...
-
親が死んだらどうなる? 持ち家...
-
固定資産税の口座引き落としの...
おすすめ情報