
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
41才なら全然遅くないと思います。
細かいことは、すでにみなさんが書かれている通りです。
看護師さんをやっていらしたなら、医療現場やお年寄りとの接触は慣れているかと思います。体力的にも大丈夫でしょう。
逆に大変なのは、
いろんな行政や施設や各種NGOなど、のいろんな機関のとりまとめ役になることです。
行動力、発言力、頭の回転の速さ、決断力、度胸、神経の太さなどが必要です。
No.3
- 回答日時:
ケアマネジャーの仕事は、
利用者やご家族の困りごとを理解して、地域にある資源(ボランティアや制度)や、地域にある介護保険サービスをマッチングするお仕事。
マッチングをするのにケアプランを作る仕事となります。
(在宅介護のケアマネジャーの場合)
利用者を~30~39件(場合によっては45件)まで担当することになるかと思います。
毎月その方々のご自宅を訪問してモニタリングで目標の達成度や満足度などを確認します。
特に利用者に触ることはありません。
話しをお聞きして改善していくお仕事で、ソーシャルワークに似ていると思います。
利用者が笑って暮らしていると幸せな気分になりますよ。
病院から退院していった先の暮らしを、サービスウィマッチングして支援していくお仕事です。
No.2
- 回答日時:
看護師になって、介護施設で働くって選択肢はないですか?
以前ヘルパー2級の研修で介護施設に行ったとき、常駐の看護師さんがいて、「病院は激務だったからこっちに移ってきて良かった」と言ってました。
割とルーティンワークが多いので体が楽になったと。
(その看護師さんが言うにはですが)
ケアマネよりは、労働時間がある程度決まってるんじゃないですかね?
No.1
- 回答日時:
資格は取れると思います。
介護職からケアーマネージャーになると
24時間待機、土日も関係なし、手当が下がる。残業が曖昧で出ない。
責任を負う仕事が重く辞めてしまう人が多い。
日本中どもでも募集があり就職出来ます。
わしの友達の嫁さん
有給使って休みでも電話があります。
海外旅行中でも連絡が取れるように!決まってる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実家が農家(兼業農家)の彼氏との結婚って大変でしょうか? 双方田舎に住んでますが、彼氏の実家に以前寄
カップル・彼氏・彼女
-
当方、生活保護受給者です。 先日ケースワーカーさんから教えてもらい発覚したのですが、通帳におじいちゃ
公的扶助・生活保護
-
独身同士の生活保護者(別世帯)が、男性が女性を妊娠させてしまった場合、どうなるんですか? 生活保護法
公的扶助・生活保護
-
-
4
持ち家のまま生活保護を貰う条件
公的扶助・生活保護
-
5
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
6
現実味のない回答について。 些細と思われるトラブルや愚痴質問に、「退職しろ」「離婚しろ」「クビにしろ
教えて!goo
-
7
新築の家について
一戸建て
-
8
お礼を言うのはNGでしょうか?
兄弟・姉妹
-
9
相続放棄期限3ヶ月とは?
相続・遺言
-
10
古民家いぶし瓦屋根の遮熱をしたい(葺き替えなど大規模以外)
リフォーム・リノベーション
-
11
小麦と米、肉と大豆を使わずに、ハンバーガーを作ることは可能だと思いますか?
食べ物・食材
-
12
家賃が安すぎるシャーメゾンアパート物件を見つけ迷っています。 家賃相場2DK家賃相場4.4万の駅で、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
年末調整は必要?
年末調整
-
14
日本はマイナ保険証やらセルフレジやら面倒事を増やしていますが、皆さんは今の日本は好きですか?
軍事学
-
15
マイホームの敷地についての質問です。 土地は高価でも、所有権に限りますか? 所有権の半額程度であれば
一戸建て
-
16
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
17
コンパクトカーみなさんならどちらの中古車を買いますか? 修復歴なし220万VS修復歴あり170万
中古車
-
18
株の確定申告について(源泉なし)
確定申告
-
19
病気によってどんな薬を出すかは医師が決めてますが薬剤師の方が薬について4年間も勉強しているのにどうし
薬学
-
20
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで介護職って資格とか、必...
-
児童相談所での実習時の服装に...
-
B型作業所と相談支援事業所
-
介護職員初任者研修の資格のみ...
-
日頃 お世話になっている男性の...
-
介護士をやってる20代女です。...
-
介護認定が1です。施設にいれ...
-
介護施設の入所者の安否確認の方法
-
社会福祉士を取得した場合、生...
-
介護初任者研修を受けるのです...
-
A型事業所(障がい者作業所)も...
-
A型事業所利用者(資格免許5つ...
-
社会福祉士の登録証について
-
A型事業所利用者(免許資格5つ...
-
何度もすいません。A型事業所利...
-
B型作業所の利用者がヒッチハイ...
-
A型事業所の利用者(今年60歳、...
-
介護施設で相談員という立場は...
-
A型事業所利用者(免許、資格5...
-
A型事業所の利用者(今年60歳、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで介護職って資格とか、必...
-
B型作業所と相談支援事業所
-
介護認定が1です。施設にいれ...
-
児童相談所での実習時の服装に...
-
常勤の介護支援専門員として認...
-
介護施設の入所者の安否確認の方法
-
住宅型有料老人ホーム 運営管理
-
ケアマネージャーを紹介しても...
-
ケアマネジャーが原因でデイを...
-
介護士をやってる20代女です。...
-
父(還暦)が、現在、 動脈硬化、...
-
介護認定で主治医の先生に意見...
-
A型事業所利用者(免許資格5つ...
-
わたしは利用者の家族ですがケ...
-
日頃 お世話になっている男性の...
-
介護初任者研修を受けるのです...
-
社会福祉士の登録証について
-
何度もすいません。A型事業所利...
-
B型作業所の利用者がヒッチハイ...
-
ケアマネの毎月の自宅訪問やし...
おすすめ情報