
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
a(1-cosx)(1+cosx)/ xsin3x(1+cosx)=a sin^2 x / xsin3x (1+cosx)
=a x sin^2 x / x^2 sin3x (1+cosx)=a x /sin3x (1+cox)
=3x a / 3sin3x (1+cosx)
=a / 3(1+cosx)
→a / 3(1+1)=a /6
これが 2になるには a/6=2 ∴a=2・6=12
lim x→0 sinx /x =0 を利用しいます
No.3
- 回答日時:
1-cosx は cosxのテ―ラー展開から
(1/2)x^2-(1/24)x^4+・、・
xsin3xはsin3xのテーラー展開から
3x^2 - (1/6)(3^3)x^4+・・・
4次以降の項は極限では無視してよいので
lim[x→0]a(1-cosx)/(xsin3x)=a{(1/2)x^2}/(3x^2)=a/6=2
→a=12
No.1
- 回答日時:
lim a(1 - cos x)/(x sin 3x)
= lim a { (1 - cos x)/x^2 }{ x^2/sin 3x }
= a { lim (1 - cos x)/x^2 }{ lim x/sin 3x }
= a { 1/2 }{ 1/3 }
なので、
これが = 2 なら a = 12 です。
途中で使った計算は、
lim (1 - cos x)/x^2
= lim (1 - cos x)(1 + cos x)/{ x^2 (1 + cos x) }
= lim (1 - cos^2 x)/{ x^2 (1 + cos x) }
= lim { (sin x)/x }^2 ・ 1/(1 + cos x) }
= { lim (sin x)/x }^2 ・ { lim 1/(1 + cos x) }
= { 1 }^2 ・ { 1/(1 + 1) }
= 1/2,
lim x/sin 3x
= lim (1/3) 3x/sin 3x
= (1/3) lim 3x/sin3x
= (1/3) ・ 1
= 1/3.
lim[θ→0] (sinθ)/θ = 1 は
sin の定義に関わる基本公式でしたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 最大最小 6 2024/02/23 15:10
- 数学 三角関数の微分 添付の問題ですが、sinxを微分するとcosxになるので、3(cosx)^2になると 2 2023/01/20 15:50
- その他(学校・勉強) 偏差値50後半の自称神学校に通ってるのですが、 今朝提出した数学の宿題で、わからない問題を解説をもら 2 2023/04/18 18:59
- 予備校・塾・家庭教師 中学生です。 大阪府高校入試の数学C問題(一番難しい問題)って、賢い大学生にとっても難しいんですか? 2 2023/06/18 22:08
- 中学校 中学生です。 高校入試の数学の問題って、賢い大学生にとっても難しいんですか? 私が通ってる塾に大学生 7 2023/06/29 23:04
- 大学受験 大学受験勉強について 3 2024/11/16 08:42
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 数学 数学2B入門問題精講 第4章 三角関数 練習問題9 次の2直線l1,l2のなす角の大きさをそれぞれ求 1 2023/04/11 16:21
- 数学 「斜線の部分の面積は全体の図形の何分のいくつか」という問題でわからない問題があります。 中学3年生向 7 2023/11/25 13:10
- 数学 数学II 2つの整式f(x), g(x)の和と積をx-aでわったときの余りが、それぞれb,cであると 3 2024/07/29 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
タイヤの直径が40cmの一輪車があります。この一輪車のタイヤが75回転したとき, 進んだ距離は何m
数学
-
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
-
4
七回やっても計算合わない
数学
-
5
【数学】 この問題の解き方が分かりません。 ①と②は何となく分かるのですが、③の答えがどうしてこうな
数学
-
6
数学の問題についてです。 前日にも同じ質問して、 lim[h→0] a(1−cosx) / xsin
数学
-
7
半円の弧の長さが底辺より長いことの証明について
数学
-
8
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
9
この問題解説お願いします。
数学
-
10
問2なのですが、黄色い線から青い線になる計算がどうやってやったのか分かりません(´;ω;`)解説お願
数学
-
11
ピタゴラスの定理
数学
-
12
数列
数学
-
13
数学 図形 「同一直線上にない3点を通る平面はただ1つ存在する」というのは平面の「定義」ですか?それ
数学
-
14
ピタゴラスの定理(2)
数学
-
15
2025.1.3 20:14にした質問で更に質問した 質問9、質問10、質問11に解答して頂きたいで
数学
-
16
数学 三角関数の近似 高校数学数Ⅲの近似で三角関数を扱う時「°をラジアンに変換」することは分かるので
数学
-
17
導関数が存在する、とはどういうことか。
数学
-
18
この回答あってる
数学
-
19
この式の電卓での叩き方を教えてください。
数学
-
20
整数nに対してn^2を3で割って2余るようなnは存在しない?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
limn→∞、10∧n=0?
-
ルービックキューブと群論
-
数学の問題点を尋ねることがで...
-
上が✖で下が〇になる理由が、何...
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
数学I Aの問題
-
高校数学について
-
文字置き 必要条件・十分条件に...
-
ランダウの記号のとある演算
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
計算方法教えてください。 73-(...
-
この両辺の2Rを払う手順を教え...
-
数学の質問:関数の書き方
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報