![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
家計簿の計算で簡単な問題なのですが頭がこんがらがって意味がわからなくなりました。
私は恋人に毎月お金の貸し借りをしているのですが(学生で相手の仕送りとバイトの給料日の関係であり、ヤバい奴というわけではありません)
私は家計簿をつけているのですが毎回貸した金額、現金で返された金額、ご飯など代わりに払ってもらって返してもらった金額をメモっています。
もし1500貸したとして、そのまま1500円返って来た場合は家計簿に何も書かなくていいと思うのですがご飯を代わりに払ってもらった場合は家計簿に書けばいいですか?それとも貸すときに家計簿に書いた方がいいですか?
ずっと考えていたら意味がわからなくなったので優しく教えてもらえると助かります。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
家計簿の計算ですが、あくまで貯金を含む現金のやりとりだけを記入して下さい。
彼氏に1000円お金を貸したのなら-1000円、戻ってきたら+1000円
おごってもらったとかは考える必要はありません。
そうしないと手持ちの現金と合わなくなりますよ。
それとは別に彼氏との金銭のやりとりをメモしておきましょう。
彼にいくら貸しているのかが分からなくなります。
なお個人的には彼女にお金を借りるという段階で男としてどうなのかなと思います。だって私だったら恋人に借りるようなカッコの悪いことはできません。
ご回答ありがとうございます!
インスタのDMでそのように+1000円など貸し借りを送っているのですが仮に+4000円 -1000円現金 -500円ご飯 →2500円となり2500円現金で返してもらったとしてもこれまで家計簿にはこれらの収支を何も記入していなかったのですが、この場合500円は自分で払った分として家計簿に書けばいいのですか?
そうですね、お金の貸し借りは難しいところではありますが大金でもなくギャンブルもしていないし生活費の一部を貸していて毎月しっかり返してもらっているので大丈夫だと思っています…
No.4
- 回答日時:
頻繁にお金を貸し借りしているからという理由で、あなたの家計と恋人の方の家計の区別をはっきりさせずになあなあで済ませているから、
>頭がこんがらがって意味がわからなく
なるのです。
>もし1500貸したとして、そのまま1500円返って来た場合は家計簿に何も書かなくていいと思うのですが
そんな考え方をしているから
>頭がこんがらがって意味がわからなく
なるのです。
“あなたの家計簿”とは“あなたの家計に出入りするお金”を記録するものです。
あなたの恋人が持っているお金は、恋人の方の家計に属するお金であり、あなたの家計の中にあるお金ではありませんから、あなたと恋人の方との間でお金の移動があった場合、それはあなたの家計の中と外との間でお金の出入りがあったという事を意味しますので、たとえ恋人が相手であってもあなたがお金を貸した場合や恋人から借りたお金を返した場合には支出として、あなたがお金を借りた場合や貸したお金が返済されて来た場合は収入として、それぞれ家計簿に記録しなければなりません。
それに対して
>ご飯など代わりに払ってもらって返してもらった
場合には、あなたの家計の中と外の間でお金の出入りは無いのですから家計簿に付けるべきではありません。
家計簿に付ける・付けないは、あなたの懐(財産)にお金の出入りがあるのか無いのかで区別して下さい。
No.2
- 回答日時:
家計簿には、収支の全てを記載しましょう。
一旦貸して、同日に返してもらった、そんな場合は記入不要ですが、
それが日を跨げば記載すべきです。
> ご飯を代わりに払ってもらった場合は
家計簿には、費目、収支区分、金額、備考等を記載します。
昼食代、収入、1000円、奢り
等でよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- その他(悩み相談・人生相談) 家計管理の相談お願いいたします。 毎週家計簿にいくら使ったか書いて、家計簿とレシートを旦那に見せて、 3 2024/03/20 19:48
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記二級 商業簿記 税効果会計の問題についての質問です。 問題 前期より繰り越された売掛金200円が 2 2024/11/29 11:49
- 確定申告 個人事業主です。青色申告の帳簿の付け方について質問です。 通信費を家事按分にするとき、例えば電話料金 3 2023/11/03 18:11
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那が単身赴任をしていて、家計管理をしています。帰省は週末のみです。 家計管理ですが、今度から決まっ 2 2024/03/30 08:46
- 交際費・娯楽費 家計簿ですが、いつも適当にお金使っていたのですが、先月、4月から家計簿をつけてみました。一人暮らしで 6 2023/05/21 14:35
- 固定資産税・不動産取得税 賃貸住宅の租税公課の帳簿記載、支払いについて教えてください 2 2024/03/22 10:26
- その他(恋愛相談) 付き合えなかった男性がいますが、その人の習慣を真似れば今後好印象持ってもらえますかね? 2 2024/06/20 17:13
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記三級の精算表の問題について。 2 2023/09/11 08:30
- その他(暮らし・生活・行事) 物価上昇の中収入は上がらない。家計簿をつける事の重要性を感じ、家計簿アプリをインストールしました。レ 3 2024/03/20 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
テレビを買い換えて配線も全部繋いだのに動かず、リモコンも飯能しないです。アンテナケーブルは前のテレビ
テレビ
-
-
4
大至急!マジで助けが欲しいのですが壁にポスターを貼ろうとこの商品をダイソーで購入したわけですが、こん
DIY・エクステリア
-
5
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
6
3mmくらいの厚さのアクリル板をA3の大きさに上手にカットする方法
DIY・エクステリア
-
7
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
8
見たこともない番号から着信がありました。+1844-859-5009ってなんですか? ビックリして切
その他(家事・生活情報)
-
9
DIYで上水道の工事は違法ですか?
DIY・エクステリア
-
10
郵便のハガキですが、自分のハガキだと証明できても、玄関前とかで配達員から手渡しで受け取りはダメなんで
郵便・宅配
-
11
診察室で
その他(家事・生活情報)
-
12
区費 無駄が多い
その他(住宅・住まい)
-
13
露出コンセントのケーブル接続
DIY・エクステリア
-
14
玄関の石段 修繕
その他(住宅・住まい)
-
15
警察が夜中の11時過ぎに電話かけてくるのって普通でしょうか? 神奈川県警デス。
警察・消防
-
16
こういう形のL型の金具は売ってないでしょうか?
DIY・エクステリア
-
17
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
18
玄関ドアを取り付けたのですが、内側ロックがスライドしません。
DIY・エクステリア
-
19
シャワーを浴びる時に お湯は入れた方がいいですか?
電気・ガス・水道
-
20
親子で結婚はできるのか?
結婚・離婚
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんな時間に家の前の道で爆笑...
-
香水がパーカーの中で溢れてい...
-
マコモ湯ってどんなにおいする?
-
おばさんのこと
-
最近思うこと。日本人はマナー...
-
先程1時くらいに家のインターホ...
-
宮城生協ですが。
-
専業主婦なめんなよ、誰のおか...
-
洗い桶使ってますか?
-
女性は結婚したら働けないので...
-
ステンレス製の国産笛吹きケト...
-
包丁って、、、 毎日料理する人...
-
脱衣場(お風呂)の暖房器具は...
-
クリスマスプレゼントに100万程...
-
あるとないとは大違い
-
入浴時の脱衣場、風呂の暖房し...
-
今さらですが、マイナ保険証っ...
-
スカパンの時のトイレ
-
布団でスマホ。 仰向けで布団で...
-
皆さんのやっている、部屋での...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について質問なのですが、 今...
-
主婦を時給換算すると、や年収...
-
銀行ってめちゃくちゃ混んでる...
-
皆さんのやっている、部屋での...
-
脱衣場(お風呂)の暖房器具は...
-
女性は結婚したら働けないので...
-
ゴキブリは、人が寝ている間に...
-
専業主婦なめんなよ、誰のおか...
-
ものに当たり散らかす兄が怖い...
-
Seriaにて、昨年夏に散水スプリ...
-
ステンレス製の国産笛吹きケト...
-
フェイスタオルってどれくらい...
-
暇だな~皆さんは年始をどうお...
-
冷凍食品便利ですが、何か減ら...
-
すぐ汗染み が出来てる人
-
宮城生協ですが。
-
男性は車以外で遊びに出かける...
-
家計簿の計算で簡単な問題なの...
-
洗い桶使ってますか?
-
クリスマスプレゼントに100万程...
おすすめ情報