もし10億円当たったら何に使いますか?

1000万円の車両費があれば200万円の車を買って800万円を新NISAや積立NISAに割り振った方が10年後に1500万円〜2000万円くらいになります(利回り2%〜4%と仮定)

それを「ランクルは1000万円が10年後でも500万円で売れる」とか言ってる人って500万円しか残ってないですよね?トータル1000万円以上損しているのがわからないのでしょうか?百歩譲ってもそのお金でただでランクル買えばいいと思いますが。

趣味と言っても30歳でランクル一台買うのと、40歳でランクル一台プラス1000万円の預金があったらそっちをとると思うんですよね。しかも新しいわけだし。

もちろん、利回りが上々で維持されるかはわかりませんが、それでも今から暴落して行くなんてことがあれば、その時はランクルも価格が落ちるでしょうし、日本の収入は地の底です。

A 回答 (13件中1~10件)

正解、不正解とかではなく


そもそも貯金が1000万しかなくて
1000万の物を買うこと自体頭悪いと思います。
税率こと考えていないw
まずお金が足りません。
年収2000万円以上の人が買うべきです。
金の延べ棒を買うんだったらまだ分かりますけど、
基本的に車は維持費の方がかかるし、年数経てば経つほど、乗れば乗るほど価値は下がっていく一方。
    • good
    • 1

その通り、あなたは頭がいいのです。

    • good
    • 1

・この質問自体がどうなのかなー・・・。



・こんなことは個々の価値観、判断によるので、どちらがいいとか悪いとか、頭がいいとか悪いとかいうことではないよ。

・ランクルに乗ることに非常に大きな価値、意味を感じる人もいるわけだ。
別にそのこと自体は悪くもないし、1000万の貯金で同額の車を買っても全然悪くない。

・そもそも貯金だきを引き合いに出しても意味が薄い。
 まず引き合いに出すなら「貯金」ではなくて「資産全体」。
そして、ここからの毎月のキャッシュフローの見通し(お金の出入りの見通し)が問題で、そこに余裕があればお金の面は全然かまわない。

・もちろん質問者のような発想もあるが、それは単に価値観、判断が違うというだけのこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金をビリビリに破り捨ててそれを「趣味だ」と言われても理解できないだろ。
ランクルに乗りたいならレンタルでもいいじゃん。

ランクル買わなかったら10年後に1500万円やるぞって言われたら買わない人が多いだろって話。奥さんだって絶対に止める。

お礼日時:2025/01/31 08:52

何に使ってもいいですけど


車って償却資産だからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なおさらだろ。

お礼日時:2025/01/30 17:39

ランクルが好きな人は買えばいいと思います。

    • good
    • 0

私の友人はランクルに乗る人が数人おられますが、彼らはお金持ちです。


お金持ちは概ね節税対策で車を所有する傾向が高く、また、非常に細かいので、リセールの事を考えて車を買っています。
ランクルはとても燃費が悪く、税金も高く、盗難が多いため、保管場所にも費用が掛かり、いわゆる維持費の負担が大きいので、新車で購入する方は比較的所得が高い人である傾向が見られます。
また、そのような方は10年も同じ車を乗らないです。
富裕層は預金を待機資金と考えて、収入に繋がる金融資産を多く持っています。
お金持ちはリターン性の高いことに資金を拠出する傾向があり、消費に回す資金は、増えすぎた部分を使って調整しているにすぎないこともあります。
富裕層はNISAは元より、株やリート、外貨、金など取り組んでいる確率が高いです。
新型のランクルを背伸びして買う若者とは心理が異なるとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、その辺のサラリーマンとかでも買ってるやん。

お礼日時:2025/01/30 17:40

貯金残高より可処分所得の問題です。


所得低くくて維持費、運用費に事欠くなら所持していないのと同じ。

>利回りが上々で維持されるかはわかりませんが、それでも今から暴落して行くなんてことがあれば、その時はランクルも価格が落ちるでしょうし、日本の収入は地の底です。

そういう人は車持つ意味ない。
    • good
    • 0

まず最初に、今の日本で1000万円手元に有って1000万円の物は買えません。


当然消費税が10%かかってきますので1100万円必要になります。
また車を倉庫に置いているだけなら倉庫代、公道を走らすなら様々な税金等の維持費がかかって来て結局10年所持していると1000万円の車を買った場合
に500万程かかってしまいます。
もちろん車が趣味であれば良いですし、希少車を投機目的で所持するのもアリですが、結局将来の事は分りませんのでそのことを考えられずに金を使うのが一番のバカです。
    • good
    • 1

頭が悪いです。



貯金を全部使ってランクルを買ったとして、その維持費はどうするんでしょうか。
今の給料で維持費を賄えないのであれば本末転倒です。
    • good
    • 1

頭が悪いとか良いではなく、単なる好みの問題だと思います。

「今1000万円あったら即ランクル買うな。」という人が実際存在するとして、「そんな人は頭が悪い、予め投資でお金を増やしてから購入すべきだ。」などという人はそもそもランクルなど大して欲しくないのだと思います。
ご質問はかなり独善的に感じてしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A