
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私もTOEICの長めの文を読んでいると、よく同じ現象が起こります。
1度目に解く時は時間制限がある中解くので、焦ってただ文字を目で追っているだけの時があり、私の場合はそれが原因ではないかと思います。
2回目にじっくり腰を据えて解くと、簡単なことに気づくという事が多々あります。
2回目に読む方が、話の結末が分かっていて、頭の中に話のイメージが出来上がってる状態で読めるので、脳に負担がなく入ってくるというのもあると思います。
解決策として、私は最近、1度目に解く時に、ひと文毎に頭に状況をビジュアル的にイメージしながら読み進めるようにしています。
例えば下記例文だと、読みながらこんな風に風景を頭に浮かべながら読んでます。
Notice Board Space Available to Community Groups.
よく図書館とか、市役所とかにあるあーゆーお知らせ掲示板的なやつね〜
Mooringtown Library is pleased to invite local community groups to use the free advertising space on its new notice board, located outside the front entrance of the library.
地元の図書館の掲示板を頭に浮かべながら、地元のグループならあそこに広告出して良いんだ。よくヨガとかお知らせ出てるあれだよね。新しい掲示板が入り口外にできたわけね。しかも無料なんだ。ふ〜ん。
地元の図書館の掲示板は建物内にありますが、このストーリーでは外の階段上くらいにいつも見る掲示板が動いてるシーンを想像する。
みたいな感じで、ビジュアル的にその光景を頭に入れながら読むと、私は読みやすいです。
No.4
- 回答日時:
長文はそのようにSVOCに振るなどして日本語の考え方に変換するとうまくいきません。
入学テストなら何とかそれで行けると思いますが TOEICなどでは時間が足りず限界になります。あとから SVOCに振って理解できるのは、日本語の考え方に合致しない部分を時間をかけて日本語に変換しているからです。これは直感的でないので、回答中ならば時間がたりません。
根本的な考え方をかえりべきです。
なお、一部の優秀な人(東大レベルの偏差値の人)は頭の回転が速いので、その方法でテスト問題をクリアできる人もいます。それは一般の人にはできません。
No.3
- 回答日時:
>何が原因なのでしょうか?
>単にSVOCを振るときは、読むのが2回目だから
>読めるだけでしょうか?
2回目と言うのあるかもしれませんが、SVOCを振るときに単語の関係性をしっかり整理しようとするので文章が理解しやすいのではないかと。
ですので可能であれば解答する際にSVOCを振っても良いのではないでしょうか。
もしSVOCを振る時間がない、とかであればSVOCに頼らず英語の文章の意味を理解することに慣れるしかないのではないでしょうか。読みながら頭の中である程度SVOCを振ってくとか。
No.1
- 回答日時:
国語の現代文のコツに、
問1~問6くらい、を先に読んで、出題者の意図、を掴んでから、
本文を読む、という方法があるそうです。
同じように、
英語の長文問題も、
「問い」から先に、読んでみては?いかがでしょうか。
問題を解き終わってから、
SVOCに振るのでは、その時間が、
もったいないと言えば、
もったいない、です。
英文を理解するためには、
SVOCなどの英文法に、こだわる必要が無い場合もあって、
読んだ直感のようなもので、その文章を理解するくらいの、
遊び心もまた、必要なことが有り得ます。
反れた回答になってしまいましたが、
もし、参考になれば、幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 大学受験 高3、同志社志望です。 英語に関する質問です。 ルールズ1、2をやりポラリス1に入ってますが長文を解 1 2023/05/25 23:48
- 英語 英語長文読解について 前提としてまず、自分は日本語に訳さないと意味が理解できないレベルであるとお伝え 2 2023/02/04 18:53
- 大学受験 高3 MARCH 英語長文読めない ニッコマレベルの英語長文だと8割は堅いのにMARCHレベルだと5 6 2023/12/29 21:37
- 大学受験 高3 MARCH 英語長文読めない ニッコマレベルの英語長文だと8割は堅いのにMARCHレベルだと5 2 2023/12/29 20:27
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 2 2023/09/06 17:15
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 1 2023/09/08 22:18
- 大学受験 都立大志望のマナビス生です 2 2023/09/29 10:31
- 英語 高2です。段々授業や模試の英語長文の難易度が上がってきて、全然英語が読めないことに焦っています。 単 2 2024/01/19 16:29
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
must have 過去分詞について
英語
-
これの訳は「必要なものを詰めるだけ」「必要なものだけ詰める」のどちらが正しいですか?
英語
-
おふとんは英語でなんて言いますか?
英語
-
-
4
英語のテストで、「必ず毎月私に手紙を書け」を英語にしろという問題がありました。「Write to m
英語
-
5
アメリカの人とメッセージでやり取りしてるのですが、載せた画像の様に単語と単語の間にピリオドを入れるの
英語
-
6
英語と日本語のバイリンガルの方で、英語の方が楽という人が結構いるのですが、 実際にバイリンガルの方、
英語
-
7
フレンドリーすぎず敬語過ぎない翻訳について
英語
-
8
「この音楽を聞いたら元気になった」の英訳は The music cheered me up. で合っ
英語
-
9
エレベータの「かご」の英語
英語
-
10
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
11
文法的にわかりません
英語
-
12
「I burned it ,but it didn’t burn.」は意味が通じない非文法文なのです
英語
-
13
for the happiness~のforの理由を教えてほしいです。訳をみる限りaboutやove
英語
-
14
clocked meの意味
英語
-
15
英語が話せたら
英語
-
16
意味を教えてください
英語
-
17
go-toとfavoriteの違い
英語
-
18
ギター(1つ)の心地よい音が聞こえて来たときの英文を教えてください。 ①It’s good soun
英語
-
19
なんて? なんて書いてありますか? 英語ができません。自動翻訳も中国語みたいで信用できません。 1日
英語
-
20
下の英文ですが、何故butの後にisが付くのですか?isが無くbut really weird.だと
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3種の神器を英語で
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
完了形で「in」ってどう言う場...
-
英語が苦手だと伝えた方が良い...
-
今は、My name is oooと言わず...
-
Midair これを口に出して発音す...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
欧米では抹茶がブームだそうで...
-
a semi の意味を教えてください
-
高校英語 同格の名詞+名詞について
-
ounceの意味
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
SueMeとは英語で
-
昭和42年頃の教科書「Mujina」...
-
Cueの意味
-
Agreed.とI agree.の違い
-
スーパーでの免税の対応について
-
an office の発音について アノ...
-
救急『Kubi no shujutsu』は 首...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
英語での言い方教えて下さい
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
文法的にわかりません
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
和訳お願いします
-
ルールがわかりません。
-
「madeline」の読み方
-
down a legはどのような意味で...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
stick it throughはどのような...
-
「最大5人までの部屋」という本...
-
英語の試験の難易度について
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
increased と was increased.
-
英語圏?のジョーク
-
英単語の発音
-
自動詞他動詞
おすすめ情報