
今日の夜、採用担当から電話がかかっており受かっていれば電話するという内容だったのでおそらく2次は受かったと考えています。
次は対面なのですが本社が電車で2時間かかるところに行かなければなりません。おそらくウェブじゃ行けなかった気がします(うろ覚えですみません)
ただその日程がどちらも行けない日です。(片方バイト片方ライブ)
その場合はもう辞退しなければならないのでしょうか?
発表されたのはWeb面接の日でした。
その時点であ、もう行けないわこれと思って面接も手応えなく、あー無理だなおちたなと思ってました
もしかしたら不採用の電話かもしれませんし、なんとも言えませんが折り返ししろと言ってるので次の案内だと思います
ただ本当に興味無いです。
受かったら行くか?と言われたら行きません
でも内定まだないためひとつでも取っておくべきなのかなとは思っています(26卒です)
舐めてすみません。
練習がてら行きなよという方もいると思いますが確か三次面接はフィードバックというか社内見学みたいな感じで、、あまり面接には関係なかったというか、面接に備えてみんなで頑張ろう的な感じだった気がします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
返信ありがとうございます。
私も26卒になります。
今回、2次の面接で上手くいかなかったと感じるのであれば改善の余地はあるのかなとも思えます。
ですが企業は沢山あってこれからどんどん受けていくと思うので別にその改善を行きたくない企業かつ2時間往復してまでする必要もないような気がします。
なので私なら他の近場(その方が都合がいい?)で企業をピックアップして面接練習をします。
その間にいいと思える企業が見つかれば真剣に受ければいいと思いますし、それ以外の企業には申し訳ないですが自身の面接レベルを上げるために利用されてはいかがですか?
私は面接だけでなくインターンではできるだけ司会を担うようにしていたら物怖じや緊張をしにくくなりました。
ライブのお話もされていたと思いますが、私もつい数ヶ月前初めてライブに行ってすごく感動しましたしまた行きたいと思います。
それくらいライブは魅力的なのを知ってるので天秤にかけてどうしてもライブがいいと思うのであれば年に何回あって当選するかも分からないライブに行ってもいい気もします。(企業も受かる確率は低いですが)
長々と書いてしまいましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
すみません、前に回答したものですが最後の方を見落としていました。
面接以外のこともされるんですね。
もしそれに興味が本当にないし交通費も支給されないというのなら行かなくても縁がなかったと言うだけな気がします。
No.1
- 回答日時:
私も今日質問者様と同じ気持ちで企業の最終面接に行ってきました。
幸い距離的には1時間程度の場所でしたので、そこは違いますね。
私もこの場で質問させてもらったところ「企業に失礼だ」「行く気ないなら受けるな」など言われました。
しかし、今日実際に面接を受けてみたところ少しだけ気持ちが変わりました。
というのも今回が初めての対面面接で面接官との距離感が近い分沢山のことを教えて貰えました。
明らかにzoomなどの時よりも面接官の方から情報をくれることが多かったです。
なのでもしかしたら対面の面接の練習になるかも、いい情報が手に入るかもなどあるので少しでも行ってみようという気になれば行ってみてもいい気はします。
ただ企業の方には申し訳ないと私も思ってしまいました。、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 転職について悩んでます。 4 2023/09/20 18:44
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定出るか不安です。 15日に中小企業の最終面接を終えた就活生です。 最終面接は本社まで片道3時間か 2 2023/05/21 13:21
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 新卒・第二新卒 最終面接後三日以内に合否の連絡しますと書かれてあったのですが、最終面接中に「他の企業さんはいつくらい 3 2023/04/23 21:04
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 転職 転職一次面接の件です エン転職サイトから応募した次世代トイレの施工監理の一次面接を受けてきました 一 2 2024/07/12 18:57
- 新卒・第二新卒 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/30 08:32
- 就職 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/31 16:50
- 中途・キャリア 社長最終面接の結果期間について 質問内容 あくまでも会社によるが、一般的に最終面接の社長面接当日から 3 2023/05/15 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヘリウムガスの声変わりについて
その他(趣味・アウトドア・車)
-
今年秋田の大曲の花火大会ってやるのでしょうか? 今の所予報50%の雨予報です。
東北
-
高校生です 新宿周辺で、無人のらぶホテルはありますか? 教えてください
ホテル・旅館
-
-
4
東京で思い浮かべる光景ってこんな感じですか?
関東
-
5
JR東日本の新幹線の車内放送を「本日も新幹線をご利用くださりありがとうございます」にした方がいいと思
新幹線
-
6
バスの運転士について。
転職
-
7
電動自転車を時速25km以上アシストするように改造した場合、原付きナンバー取得できますか
その他(自転車)
-
8
東京ビックサイトの駐車場について
関東
-
9
今の時代 1日平均 何時間テレビを見ますか? 因みに私は 0か15分です
その他(テレビ・ラジオ)
-
10
東京に観光の予定ですが、宿泊先をどの辺りにするか悩んでます。 行きたいとこがまず、青山辺り、あと渋谷
ホテル・旅館
-
11
この質問が非表示なのはどの語句が引っ掛かってるのですか?
政治
-
12
教えてください 画像は九州のどこですか?
九州・沖縄
-
13
あの~関西の人に質問です、『とにかく、こう、やねん!』って言う言葉を『なんっっしかこうやねん!』って
関西
-
14
旅行に行く時、リュックとボストンバッグどっちが良いと思いますか?沢山入るリュックか、見た目が女性らし
その他(宿泊・観光)
-
15
新しい車を買う予定ですが、三菱のエクリプスクロスのエンジンは良くないと、、車屋さんに言われてしまいま
カスタマイズ(車)
-
16
2月3日、NHK朝ドラ「おむすび」の第86話が放送され。 前の2週間は、主人公がほとんど登場しないス
ドラマ
-
17
過去の元彼の特徴を要求してくる彼女
その他(恋愛相談)
-
18
定時上がりをじゃんけんで決めるってどう思いますか? 自分は製造業で派遣として働いてますが、職場は土日
会社・職場
-
19
民事の調停や訴訟で申し立てされて弁護士を探している場合 同時期に何人かの弁護士に相談しに行くのは失礼
訴訟・裁判
-
20
法務局に遺言書を預けた方に質問です。 どんな紙を使いましたか? 商品名を教えてください。
相続・遺言
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は何かしらの病気なのでしょ...
-
新卒の頃の自分にアドバイスす...
-
転職、就職活動についての質問...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
内定先から社会人一年目のGWに...
-
新卒の面接での印象に関して 面...
-
10月まで内定にならない事について
-
内々定の取り消しについて
-
学歴不問とかで募集している企...
-
退職代行を使おうか悩んでいま...
-
新卒給料アップ
-
休職中の賞与について
-
新卒の事務職のものです。通勤1...
-
就職活動での第二新卒とはおお...
-
新卒で最近社会人になった者で...
-
42歳男性未婚です。 学歴が高卒...
-
就活関係です。 面接の関係で東...
-
ある企業の面接を受けるのです...
-
明日から事務系の地方公務員で...
-
休日出勤について 新卒一年目で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大卒だったら職を転々とせずに...
-
最近の若者は、三菱商事や三井...
-
早稲田卒で美容部員はもったい...
-
先日、一次面接で就活の軸&他社...
-
短期離職を2回してしまい人生が...
-
新人教育がストレス
-
至急)興味のない企業の三次面...
-
内々定の取り消しについて
-
休職中の賞与について
-
第二新卒で入ったIT会社で早く...
-
新卒で実家暮らしって珍しいで...
-
現在就活中の26卒です。最終面...
-
就活で面接がなかなか上手くい...
-
休日出勤について 新卒一年目で...
-
26卒です。 企業からのメールで...
-
新卒で日立システムズ(SE)かソ...
-
今月大学を卒業するのですが、...
-
就活作品を作るために アイディ...
-
ぼくは仕事探すとき、インディ...
-
第1志望の会社から内定を頂いた...
おすすめ情報
回答ありがとうございます
26卒の方でしょうか?
まずは面接お疲れ様でした。
正直ライブが遠方のため休みたいのと(おい)
連日バイトで疲れてるため正直家でゆっくりしておきたいのが事実なのと受かったから行くか?と言われたら行きません
今住んでいるところでの就職を考えているので…
ただ志望する企業が今のところないためかなり焦ってます
内定ひとつもないまま4年にいくのはマズいと思ってしまいます
内容がうろ覚えなのでなんとも言えないのですが
確か、確か、面接以外にフィードバックをするという感じでしたね
全員に受かって欲しいぐらいの気持ちでいるので〜なんちゃらこんちゃら
フィードバックして、最終面接に臨みましょう!って感じの言い方だった気がします
日にち見た瞬間行けないし行く気ないし面接も思った以上に出来なかったので落ちたと思ってましたし汗
それでもやはり行くべきなのでしょうか?