
個人事業主として白色申告の書類を作成しています。
普段は実家で生活しており住民票も実家です。
Aという仕事の為に別途アパートを借り、昼間はそちらで作業しています。
開業届け?なんかは出しておりません。
まだ駆け出しの業種でして収入はほぼありません。
それとは別にBという仕事もしておりまして、それが本業です。
AとBは全く業種が異なり関連性はありません。
Bの場合は依頼を受けたら客先へ出向くという形です。
賃貸アパートからBの客先へ出向いた場合、交通費は経費計上できるのでしょうか??
移動手段は実家とアパートどちらから出発しても電車のみ。アパートからの交通費の方が安いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>賃貸アパートからBの客先へ出向いた場合、交通費は経費計上できるのでしょうか??
できます。
個人事業の場合、複数の業種の売上があっても、確定申告では一つにまとめてしまいます。必要経費も一つにまとめてしまいます。
ですから。賃貸アパートからBの客先へ出向いたときの交通費も経費計上できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
【確定申告関連】住民税についてです。
住民税
-
所得税の納付のしかた
所得税
-
-
4
国保は、確定申告で総売り上げから経費を引いた金額ではなく、総売り上げの金額で決まりますか?経費は関係
減税・節税
-
5
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
6
自営業の妻の社会保険料を会社員の夫が控除できるのか
所得税
-
7
確定申告を郵送で税務署へ提出したんですが納付はどのようにすればいいのでしょうか?
確定申告
-
8
確定申告すれば住民税の申告は不要ですか
住民税
-
9
etax利用時間外で確定申告できません どうしたらいいの?
確定申告
-
10
微々たる年金
所得税
-
11
過去に確定申告していなかった場合
確定申告
-
12
年末調整、確定申告の、障がい者控除を、税務署に解除申請できますか?障がい者をクローズで、一般就労した
年末調整
-
13
ヤフオク落札された仕訳、預け金は必要かについて。
確定申告
-
14
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
15
今年の年金で所得税が約半分に
所得税
-
16
確定申告作成コーナでの定額減税設定について
確定申告
-
17
相続税
相続税・贈与税
-
18
住民税の計算において 税額控除欄に調整控除のなかに人的控除額とは、具体的に何を指しますか
確定申告
-
19
サプリメントは、食品ですから消費税は8% ですが 10%で販売されている場合 違法ですか? 違法な状
消費税
-
20
確定申告
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
駐車料金について
-
確定申告の処理状況の見方について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
年金と家賃収入があるのですが...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
確定申告e-taxでマイナポータル...
-
e-taxを今年はスマホで完了した...
-
定額減税の控除外額
-
医療費控除について教えてくだ...
-
自営業者が死んだ後の準確定申告
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
医療費控除を申請しようと考え...
-
株式の譲渡益の税金
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
確定申告の定額減税についてで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
駐車料金について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
株式の譲渡益の税金
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
パソコン購入費用
-
確定申告の定額減税についてで...
-
賃貸料相当額の課税??
-
確定申告を期限内に終えられそ...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
会社員で年金を受給している場...
-
確定申告でつまずいています。 ...
-
過去に確定申告していなかった場合
-
住民税の計算において 税額控除...
-
源泉徴収票について
おすすめ情報