重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昭和8年ごろのタクシーの営業時間について教えて下さい。
夜10時や深夜2時にも営業していましたか?

A 回答 (3件)

タクシーは当時も営業時間に規制はありません。

法人で数多くの台数を揃えている会社は、当時も交代制で24時間営業でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/15 15:51

2キロまで30銭その後800m毎に10銭追加、勤務形態には、昼日勤、夜日勤、隔日勤務の3種類があります。

終電に乗り遅れた客狙いのタクシーはありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/15 14:16

昭和8年というと大恐慌の時代ですね。

円タクの時代。日中戦争直前。
深夜営業の制限どころか、今のようなタクシーの規制制度が確立していない時代ではないでしょうか。

https://www.taxisite.com/feature/history/1912.html
https://www.daimaru-taxi.co.jp/index.php?pid=202s
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/15 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A