重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

食事から4、5時間経ったあとの血糖値が108って高いですか?
家で測れる簡易的なやつで測りました。

A 回答 (8件)

微妙です。

「食事から4、5時間経ったあとの血糖値が1」の回答画像8
    • good
    • 0

血糖値は食後2時間後くらいが一番ピークに達する時なので


計測するなら2時間後にしたほうがいいです。
4~5時間は、消化仕切って血糖値が下降している時ですから
その数値は、高くはないです。
完全に空腹なら、空腹時の血糖値って100以下になります。
簡易的なやつなら、測定の精度もいいかげんかもしれないですが・・・
ネットで血糖値を検索したら、空腹時の血糖、食後の血糖で
どれくらいが高いのかがわかりますので
調べてみてください。
    • good
    • 0

キャアー200のわしからしてみたら低血糖でございます

    • good
    • 0

定義上は高いですが、これだけで異常かどうかは判断できません。

また、「家で測れる簡易的なやつ」と言うのが正確なのでしょうか。
    • good
    • 0

まあ、高いですね


隠れ糖尿かもしれません

糖尿病の人からすると高くもなんともないですが、
普通の人からするとちょっと怪しいです
    • good
    • 0

糖尿病かなんかですか、


それか健康オタクですか、

普通、血糖値測らないです

血圧計、体温計、測るの好きな人いるけど

判断はどうしてるのでしょう
    • good
    • 0

高いとは言えないと思います。


糖尿病だと、中々落ちにくいと思います。

私は糖尿病だが、4~5時間後って計測した覚えが無い。
添付画像は、空腹時の状態。
「食事から4、5時間経ったあとの血糖値が1」の回答画像2
    • good
    • 0

血糖値で検索してみると、色々出てきますので、参考にしてください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A