重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さん、こんにちは♪
ターボエンジンについてのご質問です。

ターボエンジンの魅力やメリット、デメリットはなんでしょうか?
また、ターボエンジンの強みとは?

皆さんの意見とご回答お待ちしています♪
よろしくお願いします。

「皆さん、こんにちは♪ ターボエンジンにつ」の質問画像

A 回答 (7件)

だからさ、何と比べるんですか?


いっつも、漠然とメリットデメリットいうけれどさ。
    • good
    • 1

メリット:非力なエンジンでも速く走れる。


高出力エンジンら装着すれば、より速く走れる。

デメリット:特に無し。

所有したターボ車:
 ・シティターボ
 ・ミラターボ
 ・3000ZX(Z32) ツインターボ
    • good
    • 1

メリット→パワーが上がる、熱効率の良いスイートスポットがある。

故にパワー型にも出来るしダウンサイジングの燃費型にも出来る

デメリット→メンテナンスが必要、耐久性が悪い
    • good
    • 1

>ターボエンジンの魅力やメリット、


小さなエンジンで2倍3倍の排気量と同等のパワーが出せる。
結果、小さい=軽いエンジンにより車の軽量化=低燃費
小さいエンジン=デザインの自由度がある。

>デメリット
OIL管理がNA車よりシビアになる。
小さくも大排気量並みのパワー=ガソリンを消費する。
つまり、燃費が大排気量並みとなる。
高価なターボユニットにより、車が高額になる。

初期のターボ車はドッカンターボと言われ、高回転でしか
ターボが効かなかったが、現在は定速域から使えるように。
その分高回転は控えめで、物足りない。
パワーより燃費改善に適した設計。

私的には、初期のドッカンが面白いが、コントロールが難しい車に。
コーナーでいきなりターボが効いてリアタイヤが追い越してゆく経験を。
    • good
    • 1

●メリット


パワー・トルクが向上する。

●デメリット
エンジンブロックの強化が必要になるケースがある。
燃費が悪化しやすい。
冷却系・潤滑系に神経を使う。
出力が上がった分、あちこち強化しなければならない。
    • good
    • 1

ネットで調べりゃ分かりますよ。

    • good
    • 5

燃費が悪い ガソリン代がメチャ掛かる

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A