重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この180➗204の計算の仕方教えてください。
答えが電卓だと0.88らしいですが
どうやって計算するの?

「この180➗204の計算の仕方教えてくだ」の質問画像

A 回答 (6件)

画像でわかるかな

「この180➗204の計算の仕方教えてくだ」の回答画像2
    • good
    • 3

小学生の算数を復習しましょうね。

    • good
    • 1

割り算は分数


180÷204=180/204=15/17
「この180➗204の計算の仕方教えてくだ」の回答画像5
    • good
    • 0

え?マジで聞いてる?割り算ができないと言う事ですか?


小学校・・で、習っていない?
ふざけているのではないですよね?

180の中に204がいくつあるか?って事ですよ。
ないですよね?だから、180の0の上に0と書きましょう
で、数字180の後に数字がないから、割り算マーク(笑)の切れ目から
あとは、00000です。
従って、先ほど書いた 180のゼロの上に書いたゼロに小数点を打つ。
そして、180の横にゼロを書き加える。

そうすると、1800になる。さぁ、今度はこの1800の中に204が
いくつある?と言う事で、8 ですよね?
1800の下に書く数字は、8x 204 で、1632
1800引く1632と言う事になるので、1632の下に横線を引いて
そこに168と書く
そして、168の横にゼロと書いて、1680にします。
1680の中に204はいくつある?
8 なので、8x204で、1632

1680の下に1632と書いて、引き算
50です。
50の横にゼロを書いて、500の中に204はいくつある?
2つですから・・・と言う風に計算するんですが・・

ウソでしょ?
なぜ、割り算できないの?


練習してみて下さい

0.88235の数字が並ぶ位まで
    • good
    • 0

まず180.0にしてください。


次に0.8と商の所に記入1800の下に
204に8をかけた値を1632記入し1800から引く1680を記入して次に商に8を記入し再度204に8をかけた1632を引くよって答え0.88あまり0.48となります。
    • good
    • 0

180を180で割ったら1


それ以上に割る数が大きいから
0.8ぐらいじゃないの
という感じです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A