重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。こないだ、友達の車に乗っていて、友達がブロックのようなものに、車をぶつけました。私はそのあと保険会社から連絡があり、通院した分は自賠責からおりるそうなんですが、自賠責超えた分は友達の任意保険から出ると思うのですが、等級は下がるのでしょうか??もし下がるのなら、友達ということもあって病院に、通いにくいなと思って。
もし、自賠責超えたらの話ですが詳しい方教えてもらえませんか?ちなみに打撲、むちうちで保険会社には1ヶ月以上通わないでほしいといったニュアンスの話もされました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

保険は使う為に加入するんです。


遠慮・我慢などは、本末転倒の極み。
    • good
    • 0

https://faq.sonysonpo.co.jp/faq_detail.html?id=9
保険会社によって書かれてない場合も有りますが、基本一緒かと思います。

ノーカウント事故とは
保険を使っても、事故が無かったときと同様に、翌年の契約の等級が1等級上がる事故です。
たとえば、人身傷害・搭乗者傷害・個人賠償特約のみを使った場合などがノーカウント事故になります。
    • good
    • 0

同乗者で怪我をしたのですか?


ならば搭乗者傷害保険を使っても等級は変わらないので、保険料は変わりません。
きちんと治療を受けても問題ないです。
    • good
    • 0

その友達が、どういう人かによりますよ。



「自分の運転ミスで、あなたがケガした」ということを重要なことだと思うのなら、保険が使えるのなら、あなたには一切負担はさせない、と思うでしょう。

「保険を使うと、この次からの保険料が3年間、上がっちゃうよ。トホホ」と思うのなら、「保険を使わないで欲しい」と言ってくるかもしれません。
まあ、その友達が「全額自分で」と言うかもしれませんが。

これって、どのような方法がお得か、ではなくて、「友達関係」をどのように考えているのか、の問題でもあるのです。

「自賠責超えたら」ですが、「むちうち」は結構長引くことがありますよ。

少なくとも、治療は妥協しないことですね。
    • good
    • 0

怪我の程度が分かりませんが基本等級は下がり、保険料はあがります。



保険を使いたく無いなら貴方の健康保険を使い治療して友人に請求しては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!