
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ええ感じやな!と思います。
僕は、関西出身で東京の私大に出たおじさんです。
僕みたいな地方の民は何となくしか序列知らないんですけど、東京に出ていくと、学習院とか立教や上智はめちゃくちゃ序列高いなと感じました(今もそんな変わってないと思う)。
立教は池袋の駅前におしゃれな建物があって、通ってる子もお嬢様感あっておしゃれで可愛い子多かったです。
馬鹿にしてると言ったらあれですけど、あまり知らなかったから、え?すげー、てなったの覚えてますね。
オラつく感じもなく、落ち着いてていい人が多かったですね。
他に日大とか明治とかも明るくて前向きな人が多くて好きでしたね。
逆に獨協、SFC、静岡県立とか、横浜市立みたいな微妙な都外の大学の奴はこじらせてるというか、謎のライバル視とか変な価値観の押し付けみたいなのが多くて、しんどいな、みたいか子が多かったですね。よくわからん短大とか女子大とか。
接客バイトとか、塾バイトでいろんな高校や大学の子に会いましたけど。僕周りの印象なのであしからず。
青学とかは、キャンパスに行ってダサいと思いました。
地方の子が大学生なって変な服着てイキがってるなあ、という印象でした。
東大とかは意外とおしゃれ、イケメン多いなって感じです。
テニサーの奴らが、とりあえず大学生なんで金髪茶髪!みたいな形から入るのが、いかにも東大生やなと思いましたけど(元が真面目なはずなので明らかに似合ってないんですよね。ヤンキーみたいになるんですよね。)
でも好感度高かったですね。
早慶のやつは癖強やな、て感じです。
早慶好き女子もだいぶ癖強やな!て子が多かったですね(何回か合コンしました)
関西なら同志社の奴は、
なんやかんやおしゃれやし、頭いいな、親も金持ち多いな、そりゃモテるわ、て感じしましたね。
何となく校風って出るから面白いですね。
社会人の時に、立教出たこと仲良くなりました。その人は彼氏と結婚したらしいのですが理由あって離婚したと。当時はめちゃくちゃ婚活してましたねww
真面目で好感の持てる人でしたよ。
婚活のガチ感怖かったですけど。
イメージだけはついて回るんですが、実態は甘いです。卒業して何か業績を上げるような人はあまりいませんね。
>他に日大とか明治とかも明るくて前向きな人が多く
わかります。気取るでもなく卑下するでもない。自然体で行きやすいわけです。
>獨協、SFC、静岡県立とか、横浜市立
イメージっていうのは安心感を与えるのかもしれませんね。内容が充実しているのにイメージがついていないのは何か軋轢が生まれるのかもしれません。
>青学とかは、キャンパスに行ってダサい
はい。なんとなくとげとげしてますね。
>東大とかは意外とおしゃれ、イケメン多い
これわかりますね。逆の反発精神なんですかね?
>早慶のやつは癖強
あります。自然体のつもりでも何となくブランド感が臭ってくるんですね。嗅ぎたくないものです。
関西のイメージmaxとしては関学と同志社でしょうね。内容は知りませんが。
No.9
- 回答日時:
立教は、おしゃれなイメージがあるので、
在学中のナンパ活動には役立つと思いますが...
卒後だと、しょせんMARCHなので
「女子」(いい歳した女性を含む)のウケは
イマイチなんじゃないかと思います。
文系,理系は、あまり関係ないかな。
むしろ、立教卒の中では、理系より文系のほうが
他大学と比べて評価が下がらない気がするけど。
それはあくまで他から見たイメージに過ぎず、文系はまったく(ちゃんと自身で精進すれば別だが)甘いです。なので評価されるべきではありません。理学部は厳しいです。だから理系は(どこの大学もだろうが)評価されるべきなのです。
No.7
- 回答日時:
大学名、肩書きは、
「ふつうは」、人間の魅力にはなりません。
---
ただしかし、世の中には「肩書き大好き人間」もいる。
クズだと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 文系だが、薬学部に行きたい高校2年生 7 2024/02/27 00:53
- 大学受験 私立文系大学受験生です 高3で初めての大学受験なのですが、 同志社×2 立教×2 明治×1 青学×1 4 2024/12/04 15:09
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- 大学受験 今高3で立教大学の文学部(英語の試験がある日程)を目指しているのですが過去問であまり点数が取れなくて 1 2023/10/27 06:34
- 大学・短大 関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大 7 2025/03/20 10:37
- 大学受験 大学入試共通試験の社会選択について教えてください。 理系の高校2年生の子供が受験に向けて社会の科目選 1 2023/11/28 23:44
- 大学受験 国公立大学を目指す一浪中の理系です。現役で私立文系に行った知人に、浪人で伸びるのは2割で、あとの8割 12 2024/05/06 23:21
- 大学受験 有名大学に入るのと、専門職に就くのどっちがいいと思いますか?? 進路を決めたい高校生です。 ずっと医 4 2023/11/06 17:07
- 人類学・考古学 地学 古代生物 恐竜を学べる大学 3 2024/03/25 23:08
- 大学受験 女性アナウンサーの方の最終学歴を wikipedia等で拝見すると 慶応義塾大学や立教大学などとあり 7 2024/01/14 21:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立教大学出身というと女子に受...
-
文系ですが、環境を求めて理系...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
大学生活を通して、文系と理系...
-
高校1年です。12月に文理選択を...
-
理系にいきたいのに、親に文系...
-
理系を選んだ高校二年生です、...
-
美容系の仕事をしたいなら文系...
-
文系のコミュニケーション
-
物理と化学の勉強法
-
東大の文一、文二、文三って同...
-
空港の技術職について。 ネット...
-
高校2年になって最初のテストで...
-
高校1年生です。来年から文系に...
-
独学の可能性
-
理系の顔ってどんな顔ですか?...
-
大学の看護学部にいきたいので...
-
理系は論理的思考が得意なので...
-
文系は不利なのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は高校新2年生です。クラス替...
-
新卒で最初の同期飲み会に誘わ...
-
空港の技術職について。 ネット...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
高校3年女子です。 私のクラス...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
文転した場合の理系授業の過ご...
-
北 本 ( ) 九
-
理系の顔ってどんな顔ですか?...
-
私は今、高校1年生で来年から文...
-
友達につられて理系に来てしま...
-
文系クラスから理系クラスへの...
-
高校で授業選択ミス、したこと...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
社会、数学、英語 が得意です。...
-
都立国際高校
-
文転を決意している高2ですが相...
-
東大の文一、文二、文三って同...
-
今高2です!高1の現代文の教科...
-
建築学は理系ですか?
おすすめ情報
ちなみに私は卒業してから数学に折に触れて接するようにしています。ガロア群に取り組んだときは感動ものでした。