重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

20代後半で未経験でも在宅勤務のプログラマーになれますか?
前職はパソコンあまり使わない職種でした。
一応プログラミングの職業訓練は受けるつもりです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

会社に雇用されてやるのは不可能。


未経験者で在宅希望ではまず採用されないからスタート地点にも立てない。

フリーランスでやるなら可能。
会社に入社するというステップがないので、まずスタート地点に立てる。
そして実力と営業力があれば仕事をとれる。
ただ守秘義務などもあるのであまりいい仕事は回ってこないだろうね。

技術職の場合の営業力とは実力と人脈なので、一般的な営業職のようなスキルは不要。
職業訓練校の講師もある意味では人脈なので、講師の教え子や知り合いで在宅の駆け出しプログラマーも自分に仕事をもらえないか頼み込んでみるといいかもね。

ただ、未経験者が一人でまともに仕事できるとは思えないけれど。
プログラマーを目指すなら在宅勤務は諦めて、在宅勤務を優先するならもっと在宅しやすい別の職種にしたほうがいいかもね。
    • good
    • 0

現役のシステムエンジニアです。



未経験状態からまともに仕事が出来るまでに3年はかかります。その間は仕事をしながら勉強の連続です。

正直言って、一人前にならないとテレワークを許可されません。
情報セキュリティ意識も低いので、機密情報や個人情報を漏らしかねません。
    • good
    • 2

整理整頓を上手く出来る人は可能だと思いますよ


プログラミングは各言語による基本の命令を覚えたら、簡単なアプリは可能ですから
ただ、在宅はどうかと...一人前になるまでは仲間と一緒に行動したほうが身に付きます
    • good
    • 0

辛口になります。

ご容赦下さい。

>20代後半で未経験でも在宅勤務のプログラマーになれますか?

未経験の在宅勤務のプログラマーなどに誰も発注しないですよ。
すくなくとも経験がないとクラウドワークで募集しても可能性がありません。

プログラミングの職業訓練程度で実力なんかつきません。
    • good
    • 0

まず無理です


自分でアプリを開発したりプログラムを組んだ経験がないとどこも採用しません 在宅だとチャットしか教えてくれないのですから
まず楽して働いて収入は得られません
    • good
    • 0

なれないことはないですが、誰にも教わらずに仕事をこなす必要がありますね。

    • good
    • 0

可能です。


ゼロスタートのあなたが食っていけるだけのスキルを身につけられれば。
才能が開花すると良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!