重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

トイレの「流す」ボタンは「大」「小」と書かれてますが、漢字の分からない外国人には分からないですよね?

ChatGPT:は、以下のようにせよと言うてます。
大 Flush (Big)
小 Flush (Small)

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    本当は「絵文字」にしたら良いのですよね?大は「うんこ」の絵。小は「ちんこ」の絵。

      補足日時:2025/06/17 10:33

A 回答 (13件中11~13件)

日本に来た外国人が目にする日本語の、すべてを英語に


するのは不可能です
そして英語が読めない外国人もいます
外国人にとって、トイレよりもっと大事な問題点があるはずです
    • good
    • 0

大きい●(数の多い●)


小さい●(1つの●)
で分けるのどう?
    • good
    • 0

確かにわかりませんが、実際日本旅行に来た日本語読めない友人に尋ねてみたら、とりあえず引くか押すかやってみてそれで流れる量がなんとな

くわかったので特に困らなかったそうですよ(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A