電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、父親がカテーテルの手術を行い退院したのですが次の日になってまた胸が痛くなり再度入院し、緊急カテーテルの手術を行いました。原因はステント内に血の固まりが出来、それが原因で血管が詰まったということでした。一回目の時は血管が細くなっているからそこを広げたのですが次は完全につまってしまって血液が流れていなかったようです。一回目の手術の前にステントに血が固まることがあるという話を医師から聞いていたので予想していたと言えば予想していたのですが、思ったより早い退院した次の日にこのようなことが起こってしまい父も弱気になっています。今は1回目よりは慎重に医師も経過を見守っている様で血液をさらさらにする点滴をしている状態です。このまま直れば全く問題はないのですが一度そういうことが起こってしまうと次も同じ事が起こるのではないかと心配になります。ステントに血液が固まってしまうというのは癖にはならないのかなど気になっています。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

たった1日でステントが詰るなんて、ずいぶん早いですね。

あくまで推測ですが、冠動脈の他の部位に出来ていた血栓が流れてきて、運悪くステントに引っ掛かって詰らせた可能性もあるかもしれませんね。
ちなみにステント内での血栓発生を抑制する特殊なステント(DES)が保険適応になり最近使われるようになってきましたが、まだまだ使っている施設は少ないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような治療方法もあるのですね。
施設を移るとなると凄く大変ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/04 21:32

確かにカテーテル・ステントの欠点としてステント部分に血栓が再びできてしまうことはありますね。

体質の問題でしょうが、何度もできてしまうようなら違う治療法も相談してみてはいかがですか?ステントを用いない新しい医療法として最近はVEGF(血管内皮増殖因子)を使って治療しているところもありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな治療方法があるようですね。安心しました。同じ事が繰り返し起こる様であればそのような方法も医者にそうだんしてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/04 21:31

こんにちは。


これは確かに避けられないものです。

>癖になる・・・というよりは、そうなりやすい体質みたいなものですので、くり返す可能性は少なからずあります。

できるだけそういうのを避ける為には、食生活の改善や適度な運動などが大事です。

主治医からその当たりの説明をよく聞いて、しっかり守るようにしましょう。

医師が行う治療だけでなく、生活面での改善など、可能な限りの努力をして防ぐよりないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
医者にも100人に1人ぐらいのなりやすい体質と言われました。「できるだけそういうのを避ける為には、食生活の改善や適度な運動」というのは分かるのですが父の様に退院した次の日にこのようになるのでは努力の仕様がないのではないかと心配になるのです。

お礼日時:2005/06/03 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!