No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
今、赤ちゃんは生後何ヶ月ですか?
結論から言うと、いつからでも親が検査を希望すれば受けられますよ。
ただ、今現在赤ちゃんにアレルギー症状がなければ、赤ちゃんが離乳食を開始する頃(開始前)に検査したら良いと思います。
というのも、離乳食の食材選びの目安になるからです。
離乳食は結構アレルゲン食材を使いますから(例:パン粥、豆腐など)
今赤ちゃんにアレルギー症状があるなら月齢が低くてもアレルギー検査を受けて、母乳に移行しないようにお母さんが赤ちゃんのアレルゲンの食物を食べないようにする事もあります(または、粉ミルクに切り替えるなど)
小児科の医師(アレルギー専門医)と相談されてみてはいかがですか?
No.4
- 回答日時:
こんばんは 9ヶ月の男の子のママです
うちの子はお肌の調子がよくなかったり アレルギーじゃないの? とか アトピーじゃないの? とか まわりの人に色々言われていて、なおかつパパが喘息もち 私がアトピー&喘息もちで 心配でアレルギー専門の小児科へ検査目的で行ってきました そこでの回答は アレルギーやアトピーの有無や種類は1歳を過ぎないとはっきり分からないということでした なので うちの子はまだ検査していません 参考になれば 幸いです でもどうなんでしょうね...
No.2
- 回答日時:
何のアレルギーかわからないと困るのですが、、、
通常はアレルギーと思われる症状があらわれた時点で検査を始めます。
レアギン(特異的イムノグロブリンE)などを調べる場合は採血を行って調べることもできますが、3~4mlの採血も赤ちゃんにとっては大きな負担になります。
まして、抗原のチャレンジテスト、プリックテストや皮内反応では取り返しの付かない大きなショックなどが起きる可能性があります。
抗原の除去テスト、たとえば牛乳アレルギーを疑った場合に牛乳の摂取をとめるなども行われますが、赤ちゃんの栄養状態を考えるとあまり得策ではないでしょう。
小児科のアレルギー専門家が相談にのってくれるでしょう。
No.1
- 回答日時:
一応、母体からの免疫が消える6ヶ月以降だったと思います。
もしかしたら、もっと前からしてくれる病院もあるかもしれません。
我家では、離乳食を始める前の、6ヶ月に入ったところでやりました(卵とミルクに反応)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー検査って湿疹が出てる時に皮膚科に行くのでしょうか? また アレルギーは生まれつきではなく急 1 2022/04/14 22:28
- 風邪・熱 私が12日発症喉イガイガ 13日朝一自宅で抗原検査陽性 でした。 14日長男(アレルギー持ちハウスダ 1 2022/12/16 13:37
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー検査。 4 2023/06/16 05:42
- 病院・検査 長引く咳により血液検査でアレルギーを調べる時って、食べ物のアレルギーも検査対象になりますよね? 埃や 3 2022/10/10 00:17
- 猫 アレルギー持ちで猫を飼育する方法。 現在、4匹の猫ちゃんと生活をしてます。 1ヶ月前から咳、鼻水、く 2 2023/06/15 20:42
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー検査結果の見方について教えて下さい。 viewアレルギー39検査で、ネコアレルギーと言われ 3 2022/10/24 18:13
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー? 4 2022/06/05 08:43
- 病院・検査 アレルギー血液検査の結果が疑陽性or陽性の場合、アレルゲンから遠ざかり症状が治まったのちに再度血液検 2 2023/04/15 23:08
- 子育て 1歳になったばかりの子供が、犬アレルギーでした 友達の家に招かれていて、約束した時は 犬アレルギーと 6 2022/07/01 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんにステロイド剤は長く...
-
子供にお寿司は何歳くらいから?
-
離乳食のスタートは遅い方がい...
-
1歳男児、未消化の離乳食を吐...
-
2才の子供にアサリの味噌汁はOK...
-
一歳の子供が乳製品のアレルギ...
-
離乳食 もうどうしたら… お救い...
-
離乳食の進め方について旦那の...
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
耳にお湯が入らないようにお風...
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
離乳食で口周りがかわぶれてし...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
BFで下痢
-
1歳2か月 お尻の穴の周辺が...
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
赤ちゃんに湿疹ができて・・・
-
子供の乾燥肌(皮膚科はアトピ...
-
三歳ヨダレ
-
中耳炎の鼓膜切開は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2才の子供にアサリの味噌汁はOK...
-
離乳食を 4ヶ月半頃から与えて...
-
離乳食 もうどうしたら… お救い...
-
生後7ヶ月 離乳食 嘔吐
-
離乳食、全粉乳入りのBFについ...
-
7ヶ月の子供が誤ってケーキを食...
-
離乳食を中断しても大丈夫です...
-
1歳男児、未消化の離乳食を吐...
-
一歳の子供が乳製品のアレルギ...
-
お寿司っていつから?
-
しらすの中の小さいエビ
-
ミツロウは乳児にも安全ですか?
-
牛乳アレルギー(クラス1)と...
-
血液検査の結果、数値が高い!...
-
離乳食、食材の判断
-
アレルギー検査は生後何ヶ月から?
-
乳アレルギー&完母っ子の断乳
-
離乳食で三温糖って使っていい...
-
離乳食の進め方、小さじ1杯か...
-
乳児のアレルギーテスト
おすすめ情報