dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ5か月になる娘がいます。離乳食の準備を始めていて、疑問点が出てきたので質問させて頂きました。

色々な本には、初めての食材は小さじ1杯から食べさせるとあります。

どの位食べさせたら、その食材に慣れたと思って良いのでしょうか?

本にある「カボチャと大根のマッシュ」やら「カブとリンゴのスープ」はそれぞれの野菜に慣れさせてから、食べさせて良いのですよね?

5、6か月向けのレシピですが、上記のようなメニューを食べられる前に7、8か月向けメニューに移行しなければならないのでは?と疑問です。

世のお母さん方は、どうやって進めているのでしょうか?お答え頂けると嬉しいです!

A 回答 (3件)

こんにちは。


二人目5ヶ月で、ちょうど今月から離乳食を始めたところです。
・・・あ、今日でちょうど6ヶ月だ! 二人目なんてこんなもんです(笑)。

きっと一人目のお子さんですよね。 *^^*

初めての食材は小さじ1杯からで慣れたら次・・・・・と書かれてありますが、
実際本当にすべての食材をそのようにやって、かつ「慣れたら」っていつ???と
考えていたら、おっしゃるとおり月例に追いつけませんよね。
このあたりは母親の責任と裁量だと思うのですが、私は長男のときも現在の次男も
以下のようなことを基準に進めていました。

・「小さじ1杯」の厳密さはアレルギーの可能性によって考えていました(ここが裁量)

・アレルギー7品目+18品目は初日は本当に小さじ1杯でおしまい。様子を慎重にみる。

・個別にアレルギーを持つ人や、その日の体調によってお腹の調子を崩す可能性のある
 上記以外のシーフード系は新しいものは1品目ずつで様子をみる

・たとえば大根や人参など、アレルギーの可能性の低い食品は「小さじ1杯」ほど
 厳密にはしていなかったです。また、初めてのときも2つの食材を組み合わせたりも
 していました。(ex.人参とかぼちゃのお粥とか)

・「慣れる」の判断ですが、初めて食べさせたときにアレルギー反応と思われるものがなく、
 子どもが嫌そうではなく食べ、その後にお腹が緩くなるなどの体調の変化もなければ、
 2~3回で慣れたと判断していました。

上記のような感じですね。
私が参考にしていた小児科の医師の話で「食物アレルギーのほとんどは食後30分以内に出る」
とのことだったので、30分経って何事もなければ大丈夫だと判断していました。
アレルギー7品目の重篤なものは母親が食べていての母乳でも出ることが多いので、
それがなければほとんど大丈夫とも聞きました。

また、アレルギーではないが体調によって「たまたま今日は」お腹を壊すなどもあるので、
その判断を正確にするために、初めての食材は子どもの体調と機嫌の良い日にした方が良いです。
当然のことですが、近くの小児科がやっている曜日・時間にするのもお忘れなく。

頑張って作った離乳食をぱくぱく食べる赤ちゃんは本当に愛しいものなので、楽しんで
進めてくださね。頑張って!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!はい、1人目なのでドキドキの離乳食です。

詳しくアドバイスを頂けて、本当に助かりました。紙にメモして日々参考にさせて頂きます。

その日の機嫌にも左右されて、お腹の調子などが変わってくるのですね…。赤ん坊ってデリケートだなとしみじみ感じます。

ご親戚にありがとうございました!

お礼日時:2012/08/27 15:32

小さじ一杯から始めてアレルギーなど気になることがなければ、進めてもいいのではと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。特にアレルギーは心配していないので、進めてみようと思います。

お礼日時:2012/08/27 15:25

基本、味噌汁の具で育てたのでなんとも言えませんが、一口食べて嫌がらないなら慣れたでいいのではないでしょうか。



離乳食レシピに載っているものは作らなかったです。作る暇があったら子どもと遊んだり、自分が休みたかったので。分けるときは形状と固さだけ気をつけてました。

二人子どもがいますが、二人とも味噌汁やスープ、冬はお鍋の取り分けで育ててしまいました(笑)
お腹を壊さなければよし!と食べたそうなものは気にせずあげていました。もちろん揚げ物や生もの、甘いものは除いてですが。

レトルトもたくさん使いましたよ。様々な食品が入ってるお陰か、二人とも好き嫌いせず、なんでも食べる子に育ちました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。離乳食はちゃんと作らなくちゃ!と意気込んでいたので、少し楽になりました。

アドバイス、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/08/27 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!